• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月31日

3月最後の農作業

3月最後の農作業 3月31日のブログですけど4月1日にアップしてます^^;
今冬の降雪量はさほどは多くはなかった。本格的に降り出したのは1月中旬以降だし、暖冬か厳冬かと訊かれたら、『暖冬』の部類だろう。しかしながら雪解けは遅いようで、周りの農家の方々も口々にそう言ってます。雪解けが遅い→畑がぬかるむ→耕起や肥料撒布ができない→定植や播種ができない→工程が遅れる→生育不良(丈不足)になる・・・、というところが心配かな。
今日も雪だし。道路の雪は融けましたけどね。


今日の農作業、まぁ、寒い朝に無理にやらなくても良さそうですが、無理にやってみた。
ビニールハウス入口にブルーシートを敷いて、既存のシートの破れを覆います。人の出入りやモノの搬入やら何やらで、地面に敷いていたビニールシートが裂けてしまってました。


まず地面の小石を拾って、できるだけ均します。
それからブルーシートを拡げました。4畳くらいでしょうか。つーことは2間*1間ですか。


番線を20cmくらいにカットしてU字型に折り曲げ、


金槌でブルーシートに打ち込んでいきます。


ここはU字型が短かった・・・。石ころがあるので地面に届いていないところがあるようでした(あとで家人がやり直し)。


縁をしっかり留める事が大事です。


ぐるっと全周施工。


あとは追加の種蒔き用の培土を買ってきて、播種の準備。


2ヶ月くらいセルトレイで育苗しますので、長期間肥料分が持たないといけない。そういう場合は窒素成分の数字が大きい培土を使います。180とか200とか。

つまらないネタでしたが、3月もこれでお終い。4月もよろしくお付き合い下さい、おもしろい文章を心掛けます。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2017/04/01 07:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation