• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月21日

白い粉の誘惑

白い粉の誘惑 最近天候がよくなく、雨降りが続いています。雪はとけて結構なんですが(そういえばもう3年もスキーをしてないなぁ)、圃場はビチョビチョ泥だらけで作業に入ることはできません。実際に耕起なんかをするのは早くて5月になってからなので、まだまだ焦ることはないんですけど。

さてそんな中、雨が小降りになった時をついて修繕作業を行います。


まずはビニールハウスの部材の曲がり矯正です。
この曲がり部材はビニペットとよばれるもので、障子の桟のように裏でビニール張りを支えるものです。縦パイプ右から2本目のところが雪の重みで折れ曲がっています。ちょうど投雪するところなんだよね~。


縦パイプと横ビニペットを交点で結束する部材がクロスワン(商標かな?)で、コの字型部材を噛まして、楔を打って縦横を拘束するものです。取り敢えず楔を抜いて、拘束を外し、


クロスワンを下から叩いて持ち上げて、


適当なところで楔を打って固定します。


完成。
これをハウス数ヶ所に施工しました。


次は防鳥ネット上下端のガイド紐を通し直します。
防鳥ネット自体には横を貫通する紐がないので自分で通すわけですが、経年劣化で所々切れてました(写真では白い紐)。


赤い紐を通し直します。
写真はネットの終端部分で、まとめて通すことができましたが、肝心の途中部分は10間(約18m)ハウスに展開されているので、10間分チマチマと紐を通して歩いた。


雨が降らない時は風が強く、スギ花粉全開!マスク無しでは外に出られなかった。加えて白い紐が解れて砕けて、白い粉(他意はないです!)となって全身に降りかかるし。


ただ白い粉でハイにはならなかったな。


これで数年は保ちます。


数十cmの積雪はもうないだろうから、内張りビニールも撤去します。


掛ける時は1時間以上かかるし大変な作業ですが、外す時は10分くらいです。
引っ張ってズリ降ろすだけ。ただパイプクランプなどに引っかかる時もあるので、引っ張りがたくなった時は無理せず。


終了


2週間前に除草剤散布を行ったが、雑草の育成が緩いせいか除草剤の効きも遅い。


育苗を行っているハウスの灌水ホースについて、一言。
ホースの奥に樽が2つ見えますが、樽に貯水するためにホースを差し込んでます。このホースの蛇口側の末端が地面近くになると、サイホンの原理で樽の水を吸い出してしまいます。


なので常にだいたい1mくらいの高さまで持ち上げて、水道配管にひっかけています。
この話、オチはないですが、水は落ちます。
ブログ一覧 | 農作業 | 日記
Posted at 2020/03/22 11:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おやつは「カール」
rodoco71さん

不等辺三角形
さいたまBondさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

昨日もまたOFF会でした
クロちゃん@ZC33Sさん

今日の昼メシ😎
伯父貴さん

気になる車・・・(^^)1405
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アイスマン、逝く・・・。『ヒート』のガンアクションは良かったなぁ。」
何シテル?   04/02 16:46
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456 78 910
11121314151617
1819 2021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation