• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

動噴を塗装してみる

動噴を塗装してみる 動噴というのは水圧を使う仕事に無縁の方には馴染みが薄いかも知れません。”動噴”とは動力噴霧機の略で、ポンプをエンジンで動かして水圧を作るものでして、ウチでは洗車とビニールハウスの消毒・追肥作業に使ってます。燃料はガソリンですが、セルモーターはないので、リコイルスターターを紐で引っ張って始動させます。


錆のある所をサンドペーパーがけしたのち塗装します。錆が一番酷いのはベルトの安全カバーです。
去年は冬期間にビニールハウスに置きっぱだったんですが、水抜き不良があったようでポンプの一部にひびが入ってました。今のところ水漏れはありませんが、いずれ近いうちに壊れるでしょうな。


カバーは本体から外してサンドペーパーで擦ります。


こうなりました。


続いて、最近マイブーム、プラサフです。


スプレー終了。


安全カバーは白を塗ろうと思ったんですが、在庫を見ていたらいつに時代のものか分からんアイボリーというのが出てきた。色合いが近そうだったので、これを使用。


購入したが使い切れずに情けない思いの商品、さび取りクリーム。


ハンドルの点さび取りに挑戦してみたが、やはりうまくいかず。結局サンドペーパーとなった。


次はリコイルスターターのカバーです。


幸い本体から外しても紐がほどけたりしないので、このままマスキングします。


こちらは艶消しブラックで。


燃料タンクも。ガソリンが入っているし、錆があるのはそう多くはないので、ペーパーがけ後マスキングしてこのままスプレーします。カラーは以前購入したクボタ黄色9号を使います。


タンクの周りを新聞紙で囲って塗布。


エンジンカバーと少し違和感あり。ここで見えている底部のボルト部にもアイボリーを塗ります。


before
このドレンボルトあたり。垂れたオイルが悪さするのかも知れない。反対側も結構錆びていた。


after
作業自体は各パーツをチマチマと塗装したので1週間くらいかかりました。
では組み上げます。


安全カバー部
before


after


タンク部。
before


after
一応動噴のメーカーはクボタさんであったが、もう少し赤みが欲しかったかも知れない。


before


after
このアイボリーは今回の動噴の白パーツにぴったりマッチした。ここなんかマスキングは途中までしかしてないのに、境目が分からない(遠近両用か!)。
偶然にしろ、マッチしたカラーでラッキーだった。


ついでに圧力調整コックにも塗った。ここは日焼けによって色が薄いピンクになっていた。


圧力メーターうしろのケースにも艶塗りブラックを。できればガラスを開けて曇り止めをしたかったな。

技術があればキャブレター整備をすべきなのだがなんちゃって整備士なので上っ面のみ、そう!塗装のみなのです。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2020/11/15 22:15:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

WCR
ふじっこパパさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation