• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月03日

ちょっと位置変更

ちょっと位置変更 せっかく冬期間の駐車フォーメーションを決めたばかりなのに、さっそく変更です。今までは左の壁際にクボタトラクター、その右隣にヤンマートラクター、右の壁際にekスポーツでした。左の壁際は出庫する際に大きく右折(キャビンから見て)で、入庫時も大きくグ~っと右折れなので、使用しないクボタトラクターにしたわけですが。


これだとホンダの除雪機を動かせないことに気が付いた。


除雪機が走行できるスペースを空けてヤンマートラクター、そして左の壁際にekスポーツを寄せた。ekスポーツなら角度のきつい農舎の出入り口も、グ~っと曲げることができる。そしてこれで除雪機が前後走行できる通路を確保することができた。


そして右の壁にはこれもギチッと


クボタトラクターを寄せたし、


リアも頑張って寄せた。


今はこの位置に除雪機を駐機させた。冬期間クボタトラクターの移動はないし、ここだと軽トラのテールもギリ当たらないだろうし、真冬の降雪時はこの位置から出動することになろう(軽トラの脇を通って、農舎のシャッターを開けて出発する)。
だが実際にはタイヤ交換が済んで雪が本格的に積もり始めるまでの1ヶ月くらいは当初の位置に納めておき、出番の時期が来たらこの位置にする予定だ。
除雪機を動かしたのはメンテナンスをするためでした。そのアップはまた後日。

秋なのに暖かい日であるので、農舎作業を継続です。複数の中途半端な遮光幕を縫合して目的のサイズまで大きくします。


何のこともない長さ5間、幅1間(ケン:略して”K”。だいたい1.8m*5で9m)の遮光幕に見えますが、


長辺方向は折り返してあります。つまりはもともと全長10間の遮光幕を、短辺方向2間分切ったもののようです。おそらくは10間ハウス用(間口4間、奥行き10間
)だったのでしょう、それを小さいハウス(家の横ハウスは間口3間)向けに加工したのでは?


細長い遮光幕なので、ちょっと使い途がない。
なので真ん中(折り返し部分)でカットし、


長辺方向を縫合して使い勝手のいいようにします。
完成は撮ってなかった、イメージですまんな(笑)。


そのほかにも3つサイズの不揃いなものがあったので、この遮光幕に統合しました。縫合前が間口3間、奥行き5間くらいのものが、6.5間くらいにまで伸びた。来春の覆い作業が楽しみ。
ブログ一覧 | 調子・トラブル・メンテナンス | 日記
Posted at 2023/11/03 23:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハウス車庫入庫第1号
ミニキャブマンさん

農舎片付け
ミニキャブマンさん

営農始まる?
ミニキャブマンさん

美人人妻と意外なところで
ミニキャブマンさん

最後の代かき(エンジン交換) 練習 ...
urutora368さん

ここがウチのボトルネック
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2023年11月4日 9:01
おはようございます❗
倉庫内のレイアウト変更すると後からヤッパリこっちの方が良いとか、やり直しが出ますよね。
でも完了すると、使い勝手も
気持ちもスッキリしますね☺️
コメントへの返答
2023年11月4日 9:22
べべ2さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

ここ10年程、農舎のレイアウトはトップ写真の模様できてたのですが、除雪機が来たこともあり変更してみました。

気持ちはスッキリしたけど、「除雪は手作業もトラクターも除雪機もみんな俺かよ」と思うとなんだかなぁ。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation