• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

今年もこの季節が来た

今年もこの季節が来た 午前中から雪が降ってましたが、除雪はしなくてもいいかなとタカをくくってましたが14時ごろ出掛けから戻ってきたら「やっぱ、やらなきゃいかんな」っていうレベルになってた。ちょっと湿気を含んでて、すぐダマになって重たくなるヤツで、朝イチで一度片付けたが、だいたい積雪は7-8㎝くらいかな?家の周りは1時間くらいかけて雪ベラで片付けた。


そのあと軽トラでハウスの様子を見に行った。本日はやや気温が高めでハウスの屋根の雪はある程度独りでに落雪してくれてたが、落雪をさらに楽にするのが内張だ。


こっちは除雪を一切してないので10㎝くらいは積もってそう。


いままで内張のセンター付近で丸めていたビニールを床付近まで拡げて降ろした。


もう片方のハウスも。
本日は時間なく、内張のビニールを床付近まで降ろしただけだが、本来は飛散防止のために所々パッカーで押さえなければならないし、ハウス全体が覆われるように東西南北を調整しないといけない。

ちなみに内張の役割ですがハウス全体を加温するのが目的ではなく、屋根ビニールと内張の間の狭い空間を加温するのが目的(ちなみに作物を凍害から守るんだったら作物の背丈ギリギリにトンネルと称するビニールやらパオというのをかける)。
内張をかけることで屋根ビニールとの空間が狭くなり、日光があたればすぐ加温され、屋根ビニール上(屋外)の雪を溶かして滑り落ちやすくするのです。
ブログ一覧 | 天気・自然 | 日記
Posted at 2023/11/29 22:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

天気が悪かったので
ミニキャブマンさん

なぜか左利き
ミニキャブマンさん

この時期しかなかった
ミニキャブマンさん

My賭け根雪になるのか
ミニキャブマンさん

コレはちょっと無理
ミニキャブマンさん

天気が良かったので
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2023年11月30日 6:54
雪は降った後が大変なんですね。
コメントへの返答
2023年11月30日 9:01
蘭蛮さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

全く、そう!。降雪時に重さで潰れるのはあまり聞いたことなくて。あくまで雪が止んだ時にしっかり屋根から落とすことが大事なんです。

近所の農家さんで内張をかけてるところはなくて、それでもハウスが潰れないのは偶然でしかありません。寒じめほうれん草とかされてるかたもいるので、そういうところは内張をかけてないですが、ストーブを焚いたりとかしてるかと思います。しかし40坪ハウスの加温は至難の業。
2023年11月30日 7:54
ミニキャブさん
おはようございます🤗
とうとう冬⛄️の到来ですね😊
ビニールハウス内張の役割が分かりました😊
雪⛄️で潰れると嫌ですからね😭
と、
前バリの役目は何かな…🤔💭
朝から考えてしまう自分が💦
コメントへの返答
2023年11月30日 9:09
とどろきさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

暖冬予想の冬ですが、降雪到来です。朝までに15㎝は降ったと思いますが、今の時期のせいか暖冬のせいか、湿った雪で困ったやつです。

内張は仕組みと費用からすると、圧倒的にコスパ優秀。コレ考えた人は偉い、まぁウチのオヤジじゃないんだろうけど。

近所でも通年ハウスで内張をかけるところは皆無なので、普及所で推進してる技とも思えないので、ちょっと導入経緯は??です。

雪でハウスを潰すのは、1)屋根から雪が滑って落ちない、2)雪が側面に落ちたとしてもその雪を片付けなくて、肩口までどんどん積み上がって、最終的には屋根部分まで一体になって”かまくら”状態になった時、です。

前張りの役割?、Vゾーンのケアじゃないですかね?

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation