• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

最強寒波に備えろ!

最強寒波に備えろ! 天気予報で盛んに寒波襲来の注意をうながしているが、自分のところもできることをやってみた。雪の切り上げ、燃料確保、機械整備などだ。
雪の切り上げとは、ウチでは降雪を地面の縁に寄せるだけでは次回の除雪の雪おきに邪魔になるため、地面の雪を雪の壁の上に吹き上げることをいう。機械でやったり人力だったりだが、機械で勢いよく飛ばすと隣家との境を越えてしまうので程々に、だ。

燃料確保は言わずとしれた、車、トラクター、除雪機、携行缶それぞれを満タンにしておくことだ。

機械整備は今更なので実際は何もやってないが(オイオイ)、ホンダ除雪機のシャーボルト数本、スパナ2本を専用ケースに入れておくことにした。今までは都度ガレージ内のツールボックスに取りに行ってたのですよ(これは整備手帳に書いておこう)。


今朝は天気も良く、最低気温はマイナス12度くらいであった。


日曜日の朝焼けだ。お日様が出るまでは待てぬな、さっさと自宅に戻ろう。


さてと雪の切り上げ作業ですが、実際には昨日やっていた。
写真に映ってはいないが左側にはガレージがあり、ガレージ1階の屋根からの落雪があるとRVRとかミニキャブとかの邪魔となって出庫できなくなるので、せめて赤線のあたりまで雪を片付けなければならない(それより写真右側はハウスのパイプがあって除雪機を近づけられない)。その除雪を楽にするという意味で切り上げを行う。


現在の雪の壁はだいたい2mちかくあって、もう私の目線では隣家を見ることができない。地面に残っている雪の跡は除雪機で歩いた後で、その時の雪を壁の上部に上手く乗せている、というのは嘘。実際には上には乗せられず、ボロボロと上から崩れてくる。それを除雪機が拾って再度吹き上げ、ボロボロ落下、吹き上げ・・・を繰り返して終端のハウスパイプまで持って行く。

雪の壁が2m超だとして例年より積雪量が多いかというと、そうではない。除雪機と関係ないところは積雪量は60cmくらいだ。切り上げが繰り返されることで壁が増殖してるということだ。


さてと最強寒波で大雪になったとして、雪を寄せる場所はなんとかできた。ここの電柱近くのスペースは来客用に車1台停められるように頑張って雪を寄せていたが、ここのスペースは今までの除雪で半分潰してしまった。ここが次の大雪時に雪を寄せる場所になるだろうな。下水のマンホールが見えますが、ここは熱が通るので早めに雪が消えるんですな。
ブログ一覧 | 天気・自然 | 日記
Posted at 2025/02/02 17:33:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

やはり暖冬だ
ミニキャブマンさん

ここがウチのボトルネック
ミニキャブマンさん

甘くないけど危険な香り
ミニキャブマンさん

前後ワイパーともダメ
ミニキャブマンさん

営農始まる?
ミニキャブマンさん

ekスポーツただいま車検中
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2025年2月2日 19:02
ミニキャブマンさん
こんばんは🤗
10年に一度の最強寒波⛄️が到来‼️
マイナスボインが12℃まで下がるとは( ̄▽ ̄;)
もう少し下がればバナナ🍌で釘を打つてるのでは😵‍💫
けど、ミニキャブさんのバナナ🍌だと気温に関係なく釘を打てますね😅

マンホールの上が雪溶けるのは陥没していくのでは😨
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
コメントへの返答
2025年2月2日 21:07
とどろきさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

CMでバナナが硬くなってたのは-30度じゃなかったっけ?自分ちにあるバナナはまだ現役ですが、かなり弱ったことを実感してます。

道路にあるマンホール面は仰る通り雪が溶けて陥没してます。これは冬の風物詩でもありますが困ったものです。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation