• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2025年01月10日 イイね!

ひさびさマイナス10度

ひさびさマイナス10度
最近は温暖化のせいか、今朝のマイナス10度は久々だなぁ 今季最強”寒波が襲来ということだが、岩手県北部に対しては最強とまではいかないようだ。 なんか真冬はやっぱり凍れて欲しいな、でも3連休は雨が降るかもしれないけど。 話は変わりますが、なんていうか曇天だと雪の端っこが分からなくなる。盛り上 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/10 22:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気・自然 | 日記
2025年01月09日 イイね!

ナントカ離れを改善したい

ナントカ離れを改善したい
「乳離れ」と書いて、「ちちばなれ」と読むのではないらしい、初めて知った!というわけで何の話かというと、「ナントカ離れ」、雪離れ(ゆきばなれ)の話です。雪ベラで除雪するとき、動作の最後は”雪を投げ捨てる”ことになるのですが、この時、さぁ~っと雪が雪ベラから離れて欲しい、雪がくっついたままだと重みが遠 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 18:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年01月06日 イイね!

何もないビニールハウスの室温

何もないビニールハウスの室温
昨日の外気温はだいたい0度でした(ちゃんと撮れてないけど)。ハウスにはストーブは置いてあるが、常時使用しているわけではなく入った時のみ着火、内張をかけているのみ。日中にお日様が出るとかなり暖かくなるが、それは長時間保つこともなく、夕方15時位には我慢できないくらい冷えてくる。特に床、足元からの寒気 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 16:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天気・自然 | 日記
2025年01月03日 イイね!

無水エタノールのチカラ?

無水エタノールのチカラ?
以前エンスタに不具合があって、原因が基盤かも?と疑い、 無水エタノールで掃除してみたが、失敗だった。 今回同じような接点障害?みたいな不具合が出ていたので、時系列的に記してみます。 一つはCDチェンジャーの音源異常です。 現在、ekスポーツにはケンウッドの12連装CDチェンジャーをインスト ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 21:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年01月02日 イイね!

凍るもの、凍らないもの

凍るもの、凍らないもの
失敗!気温がちゃんと撮れてなかった。昨日は少し暖かった気がする(家の敷地の舗装がビチャビチャだったので)が、今日は雪→お日様がのぞく→雪、の繰り返しであり、本日15時半時点で気温はマイナス4度でしたが、もっと冷えてる気がした。 気温がマイナスになると凍るものとマイナスになっても凍らないものがある ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 18:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天気・自然 | 日記
2025年01月01日 イイね!

ルーチンは淡々と

ルーチンは淡々と
なんか、あの名曲のタイトルをパクったっぽいブログタイトル。ちなみにこの曲の有名なギターイントロ、実は「チャカチャーン♪」ってギターは3回鳴ってるって、最近知った。ユーチューブのタブ付き動画ありがとう。 新年になりました。大晦日の歌番組も見ず、初日の出も見れず(これは早朝は降雪だったせい。7時過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 16:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2024年12月31日 イイね!

ここがウチのボトルネック

ここがウチのボトルネック
へぇ~、これもボトルネックって言うのか・・・。いや~、私、ニットのワンピース好きなんですよ。あっ、自分が着るわけじゃないが(笑)・ ボトルネックとは服のことではなく、狭隘(きょうあい)路(”空間”といってもいいけど)のことで、数年前にも書いたことがあるが、ウチにはここのボトルネック部に雪があると ...
続きを読む
2024年12月29日 イイね!

感情を逆なで

感情を逆なで
今日は大雪だったり、お日様が出たりの変な天気であった。晩から朝まで10cm位の降雪だったんですが、その後日中はだいたい20cmくらい降ったようだ。11時ごろまで家の周りを手除雪したが、最後はトラクターで除雪したかったので端まで雪を寄せなかった。その後、お昼を食べずにハウス周りの除雪を行い、14時位 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 18:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2024年12月28日 イイね!

ハザードリレーもまた死す

ハザードリレーもまた死す
ちなみにこの映画は見たことがなく、映画のタイトルがシニカルなので頭に残っており、今回のブログタイトルにパクった。リレーは比較的丈夫な製品っていう印象があるんだけど、ミニキャブのキーレスに繋げていた5極リレーとか今回のヤンマートラクターのハザードリレーとか、壊れるものは壊れるんだな。 ヤンマートラ ...
続きを読む
2024年12月25日 イイね!

真冬の平泉行き

真冬の平泉行き
農閑期で出掛けが可能なのは11月までと考えていた。12月になると除雪作業があるからなのだが、今年の岩手県は比較的雪が少なく、かつ本日は晴れ予報だったので平泉に行ってみた。本当は秋田市か山形市に行きたいのだが、今回の豪雪で3月までは控えた方がよさそうな気がする。特に秋田市へは仙岩峠を越えなければなら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/26 01:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation