• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

絵的にシュール

絵的にシュール
チューリップというのは、いうまでもなく春の花なのですが、ウチでは冬に咲きます、っていうのは冗談。 せっかく暖かくなって咲いたのに雪が降るなんてな。 降ったのはかなりの湿雪で、降雪量は7㎝くらいか?朝7時時点では道路にはもう雪はなく、 気温も高め。ほっておいても消えるだろう。 しかしハウ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 21:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・自然 | 日記
2022年04月29日 イイね!

季節逆戻り

季節逆戻り
2週間前はもう夏かと思うくらい暑くて、ついでにマスク焼けもしてしまったわけですが、ここ数日はチョー寒い!もちろん絶対的な温度は冬時期より高いわけですが、暖かい日が続き、から~の気温低下は体に堪えますな。そして本日は雨天につき農作業を早めに切り上げて部屋で昼寝して、夕方廊下に出たところ、うん?なんか ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 22:04:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年04月27日 イイね!

今年の新兵器

ここ数年、花卉の育成に失敗していて、昨年県の農業普及改良センターの職員さんに訊いたところ『畝が低く、水負けしてそうだ』との診断で、対策としては畝立て機などを使ってもっと畝を高くしてみては?とのことであった。 昨年はこんな感じで反省してた。 うちの畝立ては鍬を使っての人力なので、ほとんど畝の高さ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 22:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月24日 イイね!

筋肉体操的な

筋肉体操的な
車のタイヤ交換とトラクターのスノーブロワ取り外しを行いましたので、車のDIYはしばらくなしです。その代わりに農作業が目白押しでして4月中としては、1)コメの播種・育苗床搬出、2)ユリの定植床作り、というところです。畔塗はすでに実施しましたが、やはり機械化の威力は凄い!買ってよかった。 まずはコ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 22:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月23日 イイね!

反転攻勢

反転攻勢
あと1週間で大型連休、こんなに休みが長いとどうしようかとお悩みの方もあると思いますが、ウチは農家でしかも寒冷地に属しており今時期に農作業が詰まってきてまして、とても出掛けとかお花見の余裕はありません。毎年今頃のブログには今後の農作業を記してますが、昨年からは農作業が1個増えてます。 それは畔塗(あ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 22:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月16日 イイね!

タイヤ交換の遅れた理由

タイヤ交換の遅れた理由
例年、冬タイヤは4月の第2週くらいに交換してます。交換時期設定の根拠は『なんとなく』程度なんですが、実際には4月になっても雪が降るので、万が一の安全をみます。雪解けが早かったらekスポーツを残して、ほかの車両を交換します。でも今年も交換時期にはちゃんと根拠があります。それは天気予報でちゃんと降雪が ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2022年04月13日 イイね!

初めてのモデル、な?

初めてのモデル、な?
訳あって地元自治体の567ワクチン接種ではなく、隣町でワクチン接種してきた。モデルナだったので副反応の頭痛が心配で、接種後すぐに頭痛薬を服用した。その後は定期的に体温を計測してきたが、接種後から2日過ぎても体温は36.5度くらい(写真を撮ったがネタにならず無駄)。 ただし接種個所の筋肉痛はかなり ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 20:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2022年04月11日 イイね!

この先段差あり

この先段差あり
日曜日でビニールハウス6棟の屋根掛け作業が終了しました。ハウスは7棟あるのですが、営農で利用するのが40坪ハウス6棟で、残り1棟はトラクターの駐機スペースに使う小さめのヤツ、またいずれ屋根掛け作業を実施していきます。 実際の作業はこんな感じで。 作業自体の記録はあまり面白くないでしょうから、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月07日 イイね!

そよ風じゃないけど誘惑

そよ風じゃないけど誘惑
オリビア・ニュートン=ジョンに反応する方は、けっこうアレな世代かと思います。原題だと『Have You Never Been Mellow/ハブ・ユー・ネバー・ビーン・メロー』なわけですが、それがなんで『そよ風の誘惑』になるのか・・・?タイトルを日本語的にやさしい・可愛い・ソフト・爽やか的なイメー ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 23:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2022年04月04日 イイね!

暮らし安心

暮らし安心
漢字で書くと何て事の無いように見えるブログタイトルですが、カタカナにするとあの会社名に近くなります。 そう、今回はお水周りの話です。 ガレージの中に外トイレがあります。土足で入れるトイレのことですが、訳ありで入口のドアを拡げることになりました。ここのガレージは築30年くらいで、当初はガレージ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 22:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家事 | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456 789
10 1112 131415 16
171819202122 23
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation