• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

無理言って出所

無理言って出所前回のブログが7/17だってさ。しかも同じ健康ネタだってさ。

しかし日本全国暑い。たぶん異常気象なのではなく、今後はこれがニュースタンダードなのだろうなぁ。

写真は撮ってないが、お陰様でハウスのユリもトルコキキョウも生育は順調、ユリは明日から、トルコキキョウも終了次第収穫を始める予定だ。週前半で収穫し、週後半は調製作業として、週末には産直出荷を始めたい。猛暑を見込んでトルコキキョウは1週間から3週間播種を遅らせてみたが、結果は80点くらいである。一品種つぼみが膨らんでいないやつがあるのが減点要素だ。


ここんとこ膝痛が続いていて、かかりつけ医に「何とかしてくれ」と頼みこんだところ、1週間程度入院せい!と言われた。


先月末に指定病院に入院してからの主治医の最初の一言、「2週間の入院予定です」。

「は?お花のイッチ番大事なところで入院するのか?半年の苦労がパーだ。何とかしてくれ!」と強くお願いした。
他、精密検査とかみっちりされるのかと思ったが、幸いなことに難病ではなく、安静で済む怪我(実際には膝内部の炎症ですが)であり、1週間を待たずに退院となった。あとは地元の整形外科に通院して回復させていけ、とのことだ、ふ~。
ということで明日から最終仕上げです。
Posted at 2025/08/03 22:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2025年07月17日 イイね!

ようやく髭剃りした

ようやく髭剃りしたお勤めの方なら毎日髭剃りするのは当たり前かと思うが、私はこのブログを書いてる1時間前に4日ぶりに髭剃りした。理由はですねぇ・・・帯状疱疹の・・・ワクチン接種の・・・副反応のせいで3日間寝込んだためであった。ウェブの情報を見ると「注射部位の痛みや腫れ、赤みなど」「胃腸症状(悪心、嘔吐、下痢、腹痛)、頭痛、筋肉痛、疲労、悪寒、発熱」ですが、ほぼすべて出た。私はめまいと関節痛が酷かった、ということで髭剃りすらできなかったのです。
Posted at 2025/07/17 21:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2025年06月25日 イイね!

きらめきの向こうに

きらめきの向こうにM・キャリー、聴いてたなぁ。デビューからアルバム3枚目くらいまではすごく良かったんだけど、このジャケットのアルバムとか買ったけど1曲目からついていけなかった。このアルバムは映画『きらめきの向こうに』のサントラであった。原題はグリッターだけどな。
長々とスマン、今回のテーマは「きらめき」です。

本日の天気は9時頃まで曇り、その後はお日様が出て15時くらいまでは晴れて暑くなった。その後はまた曇って、19時くらいから雨である。

農作業は11時まで潅水、その後は休耕地の草刈、昼食後は遮光幕かけ、16時からは再度草刈である。遮光幕かけを挟んだのは午後の一番暑い時間帯に草刈りするのはちょっとやばいので少しは涼し気な作業(笑)をしたかったからである。

だがしかし、作業中に脳内の感覚で目の周りが輝き(きらめき)だした。いつもの風景がより明るく、原色が強くなってきている感じだ。「あ~、これはめまいだ~、意識が遠のくぞ」って思い、軽トラまで戻って荷台のアオリを倒し、そこに座った。5分くらいおとなしくしてたら少しだけハレーションが引いたので休憩室に行ってソファに横になったが、1時間も寝込んだよ。たぶん軽い脱水症状のようだった(オ♂ッコがなかなか出なかったので)。

『きらめきの向こう』は脱水症状であった。
Posted at 2025/06/25 22:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2025年03月19日 イイね!

本当に痛い^^;

本当に痛い^^;帯状疱疹の予防接種を受けてきた。注射には価格が高いやつとそうじゃないのと2種類あるそうで、懐事情もわきまえず、値段のはるほうを接種してもらった。利き腕ではない肩口に筋肉注射するのだが、注射後6時間くらい経ってものすごく痛くなってきた。こんなものかな~、しかし、今日寝られるのか心配。
Posted at 2025/03/19 20:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2024年09月13日 イイね!

ファンタズム(映画のほう)

ファンタズム(映画のほう)確かマクロスにも「ファンタズム」って回あったよな。まるで24時間テレビの手塚アニメをほうふつとさせる、動画の動きがチョー不自然な回であったような気がする。


さてと今回のネタは同じタイトルながら映画のほうの『ファンタズム』だ。しかし眼球に鋭利なものが迫ってくるって、もう背筋が寒くなるし鳥肌も立ちっぱなし。

あとは写真はないのだが、先日草刈りをやって以降、なんか左目がゴロゴロする。目薬付けたり、眼病予防の目を洗うヤツをやってみてもなんかゴミが取れない。

そこで本日眼科に行って診てもらったら、なんと「鉄片」が刺さってるとのことで、先生に処置して貰ったが、なんかまだゴロゴロする。防塵のつもりでメガネはかけているのだがその隙間から侵入したようだ。明日また眼科に行ってきます。
Posted at 2024/09/13 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation