
先日、『ミッション・インポッシブル ローグ・ネイション』を観たんですが、予告編でこの『キングスマン』をやってました。また定期購読している映画雑誌でも評価が良かったので観に行ってみることに。出来は65点かな?テンポはいいしストーリーも複雑ではないんですが、残酷なシーンがあってかなり意外、もう少しコメディ要素があるかと思ってました。行進曲「威風堂々」があんな風に使われるなんて・・・。監督はマシュー・ヴォーンで『レイヤー・ケーキ』や『キック・アス』を撮ってます。あっ、こっちも残酷描写てんこ盛りか(笑)。

ここ数日、秋の長雨で田んぼに水が溜まってます。

以前も排水用の溝を掘ってみたんですが、排水をよくするために今回は反対側にも。

溜まってた分、勢いよく排水されますな。

続いてはイチゴ苗の定植用にマルチを張ります。
袋にはマルチ張り作業用の3点セットが入ってます。1)マルチ回転用芯棒(パイプ)、2)マルチ支持用Y字バランス、いや違ったY字鉄筋、3)ガイドテープ支持用鉄筋(緑色のイボ鉄筋)。

マルチ回転用芯棒はこの通りに使います。

この芯棒にマルチを通してY字鉄筋2本に立てかけて、マルチの端を引っ張ります。あとはいつも通り。端っこを踏んで張っていきます。

今日は電車で出かけるつもり。その時間まで草刈りを実施。

二両の車両が見えますが、全体で何両編成でしょうか?
答えは二両(笑)。昔は5両編成くらいだったんだけどなぁ。

14時半くらいに盛岡駅に到着。写真には写っていませんが左側の、なぜか0番ホームに到着。

歩いて映画館に向かいます。

上映開始は15時20分。

上映終了は17時半くらいでした。知人と待ち合わせて飲みに行きます。

今回はイタ飯屋に。地ビールを頼んでみました。大手ビールと違ってキレはありませんが、かなりフルーティ。例えて言うならパイナップルが入ってる感じで、甘い口当たりです。

コースには肉料理が入ってましたが、全部食べられずに結局お持ち帰りに。

サイドオーダーしたパスタが余計だったんですよね。ちなみにカルボナーラ、かなり濃厚でした。美味かったッスよ。

知人といつものキャバクラに。
早い時間だったので客も少なく、堂々と隠し撮りを。

この店はビール飲み放題、その方が助かるなぁ。

最終電車が21時44分(笑)。コレに乗らないと家に帰れない。農閑期ならホテル宿泊や車中泊も可なんですが、稲刈りまでは安心できません。名残惜しいですが、知人と別れて帰宅します。街はそんなに人も多くなく。これが来月になると結婚式シーズンで混み合うんだろうな。

余裕を持って駅に到着。寝過ごし防止のため、携帯のタイマーを設定します。なにしろ下りはあっても、寝過ごした場合の上りはありませんので。
緊張感をもって電車のシートに座り、無事自宅に到着。いいクラブ活動でした。
Posted at 2015/09/20 22:32:03 | |
トラックバック(0) |
お気に入り | 日記