
キャリアからはさんざん「もうサービス廃止になりますから、いい加減ガラケーを諦めてスマホにして下さい」という葉書が届いていたが、「なにかの出掛けのついでに」とか「自分で割り切れてから」とか、なんか他力本願的な感じでずっと放置プレイであったスマホ購入。ようやく購入してきた。
ショップに赴き、「自分はスマホ初めて」「ウェブはPCで閲覧するので料金をなるべく安く」「簡単操作の機種」で申し込んだ。
契約が終わったが充電器やケースなどの付属品が必要なのに気づき、こちらも購入。店員さん曰く、「初期投資にお金がかかります」とのこと、まさにその通りだった。
さてと、一番大事で気になっていていた点を訊いてみた。
『アドレス帳って、どうやって移行するの?』
回答は、
『自分でやって下さい。ショップはお手伝いできません』
だってさ!
『移行はアプリをダウンロードして・・・』とか『初心者向けのパンフ読んで』、『ガラケーからSDカードにコピーして』とのことだった。どうも指導があってお手伝いができないらしいが、ホントか?
スマホでみな作業ができることを祈りつつ帰宅し、20時頃から移行作業に入った、が、しかし・・・。

ガラケー自身のユーティリティで本体からSDカードへのコピー作業は、アドレス50件しかできなかった。しかもスマホ上では件数も認識しないし←ボツ。

3ヶ月に一度くらいはアドレス帳やメールなどのユーザーデータを、キャリアのPCソフトを使って携帯からPCへコピー(同期)を取っていたが、本日最新版をコピーした。なんとアドレス帳には800件くらい登録されていた(もちろん、今は全く付き合いのない人や会社やふられたキャバ嬢も含んでいる)。メールデータは諦めた。

キャリアのPCソフトを使って全件コピーはできた。それをどうやってスマホに転送するか、および移行できるデータ形式なのかが知りたいのだが、やってみるしかない。
右上にある四角黄色囲みの”バックアップ”はPC上でのバックアップの意味で、スマホなどへの連携の意味ではない。
左上の四角赤囲みの”ファイル”には”エクスポート”の機能があるが、今回はこれを利用。エクスポートだけにCSV形式などへの出力だと思ったが、ガラケーのアドレス帳の標準的な外部出力フォーマット形式のようだ。
私はアドレス帳を「職場関係」とか「地元の友人」とか「自宅関係」などのように10個くらいのカテゴリー分けをしている。そのカテゴリー単位でしかエクスポートできない。

「職場関係」には200件近く登録しているので、それをエクスポートさせようとしたら・・・、がーん!5件しかハンドリングできない!!つーことは、全件数が800件だとして、160回も繰り返し作業を行うのか?その5件分ずつのカテゴリー分けもちゃんとされるのか?
最初の試行で、とりあえずその5件をエクスポートしてみたら、エクスポート先にはちゃんと5個ファイルができた。は~、vCardファイルという形式なのか・・・。あとはこれを「どうやってスマホに認識させるのか」「認識したとして、どういう風にカテゴリーが仕分けされるのか」が分からない。
とりあえず、メールに添付してスマホに送ってみた。あれ?認識されたアドレス帳が表示されてるし、タップしたらvCard形式で読み込むとか表示されてるし、ちゃんとそのままカテゴリー分けされてる。もしかして、このカテゴリー単位でスマホにメールで送れればなんとかなりそう。

あとは5個しかできないvCardファイルをカテゴリー全個分連結できないものか。ネットで「ガラケー」「アドレス帳」「移行」で検索をかけたら、連結用のフリーソフトが見つかった。
アドレスはこちら
早速ダウンロードしてインストール。

「アドレスを5件ずつ掴んで、エクスポート」をカテゴリー最後まで繰り返して実施、結果この位並んだ。

続いてフリーソフトを起動し、連結(ソフトウェアの表現では”結合”)を実施。

仮のファイル名に”コンビネーション”と付加され、この画像ではファイルサイズも1KBから84KBに増えた(たぶん84件が結合された?)。

そのコンビネーションファイルをスマホにメール送信。

「vCardからインポート」と訊いてくるので、OKをタップ。

じゃ~ん、「連絡先」ができました!カテゴリー通り移行できてます。

ちゃんとガラケーのアドレス帳イメージで、「連絡先」としてススムさんが登録されてます。ススムさん、勝手に公開してスマン。
この作業を全カテゴリー分実施しました。終了したのが午前0時頃、「最悪手打ち」とか、「着信を待って、連絡先登録」とかも考えてましたが、自分的にはスムーズにできたのではないかと思います。
このフリーソフト『ファイル結合 for Windows』を作成・配布頂いた作者さんに感謝です。あなたがいなければスマホデビューできませんでした。
Posted at 2019/12/15 21:00:55 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記