• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

「新旧」あるいは「オリジナルとリメイク」対決その2

「新旧」あるいは「オリジナルとリメイク」対決その2「レッドドラゴン」です。怪物・レクター博士の登場するサイコホラーの傑作『羊たちの沈黙』の前日譚。

どう「新旧対決」になるかというと...。

『羊たちの沈黙(以下、「沈黙」と略)』が発表される前に、原題『マンハンター』でこの映画は製作公開されておりました。しかし、ヒットせず。その後、『沈黙』が大ヒットし、『マンハンター』はビデオタイトル『レクター博士の沈黙』でリリースされました。いかにもヒット作にあやかって二匹目のドジョウを狙うという感じです。その後続編の『ハンニバル』も製作されました。

そして『レッドドラゴン(本の原作名も「レッドドラゴン」)』が再度製作されました。今回は気合いの入れ方が違う!。なにせ、プロデューサーは『マンハンター』を作ってヒットしなかったので『沈黙』に目もくれなかったのですが、別なプロデューサーが大ヒットさせちゃったのですごく悔しい。慌てて『ハンニバル』の権利を押さえて製作したのですが結果は今ひとつ、そこで自分が権利を持ってる『レッドドラゴン』を再度製作しようというものだからです。

いわば『一人リベンジ』。

出来そのものは旧作の方が原作に近い、ただストーリー展開が少し雑(特にラスト)。
新作は一連の『沈黙』『ハンニバル』の流れに沿っていて、スタッフ、俳優など金はかけているが、可もなく不可もなくといった感じ。しかも前日譚なので登場人物は『沈黙』より若くならなきゃならないんですが、その若作りが見苦しい。当然レクター博士とチルトン博士とバーニーは同じ俳優じゃなきゃならないんで、そこがチョットね。

軍配は「引き分け」。その代わり『羊たちの沈黙』の出来の良さが際立ったことを再確認させられました。

Posted at 2012/01/12 07:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 567
89 1011 121314
1516 17 181920 21
22 232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation