• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

降霜にも困ったものだ

降霜にも困ったものださて近々の課題はビニールハウスの屋根かけですな。例年4月半ばには終えているのに、今朝ようやく二つ目を完成させた。4月の作業だとよく晴れた朝を狙って作業するんですが、目安は降霜。霜がパイプに付いているとツルツル滑ってビニールを引っ張り上げるのが楽になります。反対に作業厳禁は「風が吹いている」「パイプが濡れている」時。
今朝は確かに霜が降りたんですが、やっぱ5月なんだなぁ、すぐ溶け始めてパイプが濡れだした・・・。少し難儀しましたよ。写真は5/1(月)夕方の風景。夕焼けを通り越して、夜のネオンみたい。クラブが俺を呼んでるぜ!


では日記です。
5/2(火)は風があり、ビニールかけは断念しました。他の農作業を実施しましたが、また後日アップします。


今日は少し早く帰宅できるかな、と淡い期待を持っていたけど、書類を届けなければならなくなった・・・orz。21時に職場を出発して22時に目的地到着、無事納品してきました。
夕食はコンビニでサンドイッチを購入、ここ2週間くらいまともな夕食を食べてないなぁ。


そしてようやく5/3(水)です。
米の育苗を見てみた。生育はしているが、上に伸びてるのと一緒に培土も持ち上がってる・・・。これを沈めてあげなくっちゃ。茎に土が付いているので光合成不十分(?)、色っぺが悪いです。


ここも。


散水して沈めました。after


もう一枚!after


3棟目のハウスをかけた。作業途中の写真はなしですが、これはマイカ(フック)に屋根バンドを引っかけようとしているところ。


上の写真の反対側です。


ぐ~って、マイカ線を引っ張り、フックにかけます。


これはですねぇ~、失敗です。ビニールに弛みができてしまった。
テンションかけてあげないと暴風対策にならない。


家人の命令でツマ側を引っ張って弛みを一部解消させた。


最後は側面にチドリ(ウチの呼び名)をかけていきます。交互に上下へ渡していくんです。


完成しました。午後は仕事に赴いた・・・。
早く連休が過ぎないかな。一杯仕事がしたい(仕事が溜まってる、ともいいますが)。
Posted at 2017/05/03 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 151617 1819 20
212223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation