
2017年の年の瀬も押し迫りましたな。いつも大晦日にはお寿司を食べるようにしてますが、いつからこういう風習ができたんだろうか?田舎なものですから大晦日なんて煮しめを食べるくらいだったのを、「一日くらい豪勢に!」という感じだったんだろうな。
というわけで先週お寿司を予約し、本日引き取りに行ってきた。しかしスーパーは激混み、なんで大晦日にわざわざ買い物をするのかなぁ~、同じ事がガソリンスタンドでも起きてるし。日本人の性行って、どうなんだろう?
スーパーに買い出ししたあと、仕事に行ってきた。が、サーバーがうまく動いてくれないみたいで、パソコンが繋がらない。ていうか、ログインするとサーバーからプロファイルがダウンロードされてPCが立ち上がるんですけど、サーバーにアクセスできず、結局PCが使えなかったので仕事はやめてきた。

家人が帰省するので駐車スペースを空けねばならない。
現在、トラクターを駐めている場所に駐めさせるため、トラクターを写真の位置に移した。

従来であればイケスポの向きと平行に合計2台、トラクターの位置に2台がこの農舎の駐車スペース。
数日間、あとここにミニキャブとRVRを駐めることになる。
ただ駐めるだけではなく、RVRとミニキャブは自由に入出庫できなければならないし、当然余裕を持ってドアの開け閉めもできなければならない。

ということで、イケスポをギリギリ農舎の壁まで下げて、かつトラクター側に押っつけた。
イケスポの隣にミニキャブをこれまたギリギリまで寄せます。ただし前後的にはドア1枚分、前方にオフセット。イケスポの助手席は開けられないが、ミニキャブの運転席ドアは開けられる。

RVRも戻ってきた。この位置だとミニキャブともシャッターからは出られる。あっ、同時出庫は無理(笑)。
頑張ればこの位置に軽自動車1台は駐められるかも。シマらないネタでしたが、今年はこれでお終いです。来年もよろしく絡んで下さい。
Posted at 2017/12/31 22:03:03 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記