• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

デブ症の日

デブ症の日今は標準体型ですが小生にもポ茶の時期がございました。
今と比較してだいたい10kgも太っていて、顔は少し腫れている感じ、何より太腿なんかが太くなってましたねぇ。スポーツしないし、夜は飲み会が多く、節制を怠っていた因果ですな。努力の甲斐あって、1年で約5kgずつ減量し、2年で約10kg落としました。コツは肉体運動=現場仕事ですな。毎日、発汗せざるを得ない仕事をすれば、そりゃあ痩せるさ!。

おっと、漢字変換を間違った・・・、”出不精”のことでした。

その太っていた時期は首都圏でサラリーマンをやっていて、基本土日祝祭日は休み、雪かきもしなくていいし、まして農作業もない。100%自分のためだけに休日を使えました。
今回みたいに三連休があろうものなら、冬なら決まって遠距離スキー旅行を実施してました。八方尾根とか野沢温泉と志賀高原とか、それなのに今年の三連休は「病院」「所用」と全く出不精となりました。


朝は結構な降雪、雪ベラで雪をプッシュするのが精一杯でした。普段なら朝飯前にブロワで飛ばすところまでやるのですが、今日は出不精の日で時間がいっぱいあるので朝食後の作業としました。


さて朝食後、8時半から作業開始。
このハウスとハウスの間はまず人力で中央に雪を寄せてから飛ばします。


この時間でも、


気温はマイナス7度くらい。しかしながら陽も差して、少しは暖かく感じる。


こうなるとビニールハウスの屋根も落ちやすくなります。


ハウス内は9度でした。まともに陽が差すと真冬でも室温は35度とかになります。


雪を滑りやすくする工夫は、この内張。そう、秋終い時に腰を痛くしながらビニールをもう1枚引っ張った効果がこういう時に現れるのです。屋根ビニール1枚だけでは安心していられませんで、中にもう1枚掛けているからこそ降雪でも心配しなくてもいいんですな、これが。


そうこう写真を撮っている最中に家人からヘルプが。
トタクターをビニールハウスに寄せすぎてしまい、スタックしてしまった。ハウスすぐ脇は土が踏み固められていなくて、なおかつ雨水が浸み込んで基本的に地盤が柔らかいし採石も敷いていない。寄りすぎると傾いてスタックしてしまう。

スタックした時ってハンドルをいっぱいに切って行きたい方向にタイヤを曲げたくなるものですが、これだと進行方向へ駆動が掛けにくい。家人にはタイヤをまっすぐくにしてハウスと平行に走らせて、自分はこの位置に重しとして乗った。
あぁ、デブなら荷重がかかって良かったのにな。


なんとか脱出完了。


寄せたのに悪気はない。なるべくギリまで寄ってブロワで飛ばしたかったのだ。


さてと午前中最後の点検。ミニキャブのバッテリー型番を確認。


やはり42B19Lであった。一応、寒冷地仕様。

昼食後は部屋で全くの出不精となった。こういう時はCS三昧。
Posted at 2018/02/12 19:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
456789 10
11 121314 1516 17
18192021 2223 24
252627 28   

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation