
取り付けが完了した2DINのDVDプレーヤーのインプレッションです。
パーツレビューにも諸元などをアップはしますが、ここではインプレを。
少し加工は必要ですが、外観はミニキャブの2DINにピッタリです。
肝心の性能ですが・・・(USBやBlueTooth、ワンセグはテストしてません)。

まずは目的のリアビューモニター。
明るいです。同時期に購入したオンダッシュリアビューモニターより鮮明で、細かいところまで映してくれます。表示切り替えですが、カメラ映像を認識して切り替わるのではなく、バックランプのプラス電源がトリガーとして必要です。
電源オフ時でもバックに入るとちゃんと自動的にオンしてリアビューを映し、バックギアが抜けるとこれも自動的に電源オフになります。ラジオ・DVD操作時でも自動的に切り替わります。

DVDですが、まぁまぁでしょうか。
CDを聴くだけなら本体タッチパネルの操作で十分と思います。ボリュームはつまみ式ですが、主電源兼用。音質ですが、安いスピーカーを付けたのでイマイチ(鳴れば良い程度だったので)、それとパワー不足。

本体ではタッチパネルに表示されるコマンドでは満足に操作できませんので、リモコン必須です。しかしこのリモコン表記がまた分かりづらい。日本メーカーのDVDプレーヤーのリモコンと全然違います。

最低なのが、AM/FMラジオです。感度が全く良くなく、雑音が入りすぎ。ドラレコからの障害も考えましたが、関係ないようです。ラジオ重視の方は購入してはいけません。あくまでDVD・CD再生の方のみ。
何とかしないといけないですが、方法が分かりません。
総合評価100点満点中、55点というところ。
2013/11/04:お詫びと訂正:感度は通常です。ラジオ重視の方、購入しても大丈夫です。十分に普通です(詳細は整備手帳に)。
総合評価100点満点中、70点です。
Posted at 2013/11/02 22:55:10 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ