• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

新年早々ブラックアウト、メンテナンスばっかり。

新年早々ブラックアウト、メンテナンスばっかり。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。拙いブログですが、コメントなどお付き合い戴ければ幸いです。当方もできる限りみん友さんの記事には絡みたいと思っております。

新年の天気は大雪との予報でしたし、初売りや初詣に行くつもりもないので引きこもりしようかなと思っておりましたが、幸い10cm程度の降雪で済んで陽も射してきて、外の作業をするのにはいい日となりました。

こういう日に何をするかって?雪かきに決まってるじゃないですか!
(デジカメの日付を間違えて2014/01/01にしてました)


まず2階のバルコニーから1ヶ月溜まった雪を投げ降ろします。バルコニーの位置関係からスコップを振り回すのは左から右へとなります。サウスポー向きの姿勢なので少し力が入らないのですが、20分ほどで終了。


写真はありませんが、今度は除雪車から排雪された雪を片付け。
昼食30分をはさんで、写真の場所を排雪です。

雪かきも一種のメンテナンスですな。

ようやく雪かきが終了したのでみんカラを見ようとしたところ、PCが起動しない。いや電源ランプやHDDアクセスランプは点灯していてWindowsのオープニングサウンドなんかは聞こえるので、起動しているようだが画面は真っ黒。

『画面がブラックアウトだ。モニターが死んだ?2015年問題か?』

このPCは一体型なので修理に出すにも一式丸ごとになる。もしHDD交換とかになったら最近バックアップもとってないし、ちょっとやばい。
3回、起動に挑戦してもダメ。ホントにダメか・・・。


10分ほど時間をおいて、呼吸を整え、改めて電源投入。オープニングで"Qosmio"のロゴが出ました!よかった、表示されています。

PCが起動できたので急ぎバックアップです。


動画フォルダはサイズが大きいので、ボツにしたSDカードを使用、


それ以外のマイドキュメントはUSBメモリに収まるので16GBを使用してコピーです。バックアップツールは持っていないので、ただのコピーをしてます。メールはメールソフトに標準でバックアップ機能がついているのでそれを使用。USBメモリーに転送します。


インストールしたソフトも最新版にアップデートをかけます。一太郎のアップデータがありましたので更新しました。取りあえずデスクトップは終了。続いてサブマシン・ノートPCです。


まずadobe。


次にGlary Utilities。


最後に多分これが一番大事?Nortn 360。


アップデータが318MBも溜まってました、まぁ、普段使わないので。


スキャンさせました。結果良好。


Glary utilitiesもスキャンさせました。これも概ね良好。


正月直前にプリンタをキヤノンからEPSONに更新してましたが、ノートにはドライバを当てていなかったので更新させました。

それと秘密のデータをデスクトップからノートに移植です。
最後に携帯のデータもデスクトップPCに同期させました。万が一のためですが、でもエクスポートできないのでPCがダメになったら救えないよな。

以上本日はメンテナンス・バックアップに従事した一日でした。

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 1213 1415 16 17
181920 212223 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation