• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

7が10、10は7

7が10、10は7これ、「せぶんがじゅう、てんはなな」と読みます。
翌日休日ということもあって完了するまで深夜作業を実施して、ウィンドウズを”7(セブン)”から”10(テン)”にアップグレードしました。
スピードの体感から「ウィンドウズ7を10(点満点)としたら、テンは7(点)くらい」という感じです。あまりいい印象ではないな。


まずバックアップを取ります。容量400GBの外付けHDDに手動でコピーし、そのあとでアプリを使って4TBの新規購入外付けHDDにバックアップしました。つまり2系統のコピーをとったわけです(おかげで計10時間はかかったな)。


次にウィンドウズ10のインストールUSBを差し込み、インストールを始めます。内臓HDDは容量的に問題はない。が、しかし・・・


ウィンドウズ10非対応のアプリが検出され、アンインストールを強制される。
QOSMIOは結果的にアンインストールしても問題はなかったが、ATOKは問題だらけだ。そもそもMSのIMEは好きではないのでATOKをずーと使い続けているし、メーラーもジャストシステム製だ。


だが仕方ないのでATOKをアンインストール、同時にメールも使えなくなった(ジャストシステムはいつもMSにいじめられるね)。


おぉ、ようやくインストールに移行したよ。
再起動を数回繰り返し、無事終了。さぁこれから微調整です。


まずはフリーソフトでレジストリ修正。


次はアンインストールせざるを得なかったメールソフト「shuriken2016」の再インストールだ。メディアはDVD、しかしPC上では光学ドライブを認識してない!


ネットはつながるので調べたところ、10へのアップグレードでDVDのデバイスドライバがおかしくなる場合があるようだ。一度DVDのドライバを削除して、PCを再起動。


デバイスが認識されたのでメールソフトをDVDよりインストールし、メールは無事開通した。


深夜2時半ごろまかかってようやく終了。
本日11/3にこのブログを書いているのだが、再度DVDとSDカードが認識されなくなった。SDカードはドライバをリアルテックのHPよりダウンロードした(ダウンロードする際に自分のメールアドレス入力が要求される)。さらに機械検索を避けるためにこのような認証を行う必要があるのですが、これは例題を真似てその通り入力するのではなく、この演算結果の数値を入力するものです(今回の例なら”4+3”と文字列入力するのではなく、演算結果の7を入力する)。

総括ですがねぇ・・・、10にして失敗だったなと思うところは、1)レスがかなり遅くなったこと、2)ドライバが当てられなくて付属デバイスが使えない場合が出てきたこと、3)まだ慣れてないこと、でしょうか?メリットは何にもましてサポート期間があるのでシステム脆弱性の解消が期待できること、でしょう。

が、正直4割くらいはやるべきじゃなかった感はありますな。
Posted at 2020/11/03 12:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2020年11月01日 イイね!

プリーズミスターポストマン

プリーズミスターポストマン本日午後は農作業休みを貰ってショッピングですが、午前中の作業ネタは後段で記します。フードにファーの付いたアウターが欲しくて、なんとかオフに行ってみましたが気にいるのが見つからない。中古は諦めてユニ黒へ。ファー付きの製品は見つからなかったので、マウンテンパーカを選択した。


そのあとは3ヶ月に一度のボランティアの献血へGo!私のGoToキャンペーンは献血ルームでした。全部自腹で助成はないけど。


さてとウチの減反地には休憩室がありまして、トイレ・水道・冷蔵庫・電子レンジが設置してあります。電気水道がある関係で、検針の通知書なんかはここに届く(いや~、休憩室全景のいい構図の写真は撮っていないものだね)。
ガラス戸と引き戸の間に郵便箱がある。


この休憩室を建設したときに設置したであろう、郵便箱。諸事情により移設することになり、取り外した。


思ったほどではないが錆があるので、この際塗装してみることに。


脱脂、


なおこのスライド板は外部との仕切り板で、今回は拭き清掃のみ。
塗料はミニキャブの幌塗装の残りで、白塗装することにした。


塗装完了。


ドア一枚分だけ移動したことになる。
さてポストマン


ポストマント言えば一茂か。


いや、ケビン・コスナーか?


やっぱりカーペンターズだね。

お願い、郵便局員さん。場所を勘違いしないでね(郵便箱も綺麗になったし)。
Posted at 2020/11/01 23:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「@Interplay X さん、こんばんは。本当に助かってます。特に実家近辺は激安なのですよ。」
何シテル?   06/05 20:27
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
8 91011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

降雨10分前に完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 09:32:34
嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation