ブログには書いてなかったが、もうトルコキキョウの播種が始まってます。うまくいった時の経験を真似て本年も実施するわけですが、なかには微調整しなければならない場合があります。





わたし、『コマンドー』っていう映画が好きで好きで、ストーリーもラストも分かってるのにテレビで放映されるとつい観てしまう。この映画のヤマ場は「悪役に拉致された娘を救いに、主人公メイトリックス大佐が単身乗り込む際の武装シーン」、まるで中二病を治癒するが如く武装アイテム着用をこれでもかっ!って見せてくれるところ。不思議なのは相手の武装部隊が何十人も出てくるのに一方的にメイトリックス大佐一人にやられまくるところ(しかも撃たれても血は出ないし)。







映画『野性の証明』ではナレーションで”日本のチベットといわれ、青森・岩手・宮城三県にまたがる広大な北上山地”と大言壮語してますが、今ならコンプラ的にダメだろうな。70年代はこんなのもありだけどチベットに失礼だよなぁ。しかし薬師丸ひろ子は可愛いね~。けど、映画ではライフル銃とか撃っちゃったりして、意外に武闘派。





文章が蛇足から始まって恐縮ですが、「三陸」は南から”陸前”、”陸中”、"陸奥”の総称で、三つの陸だから三陸なわけです。同じく越の国も、”越前”、”越中”、お前もワルよのう~”越後”があって、デパートにも”三越”がある(あった?)のですな。三陸は岩手県内で完結するのではなく、宮城県沿岸北部も含まれます。今回のドライブでは南三陸町か松島まで行こうかとも考えたが、「南下と東西横断」のバランスを思慮して、気仙沼でドライブの向きを南から西へ変えた。この点は再度触れたいと思います。














|
降雨10分前に完了 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/29 09:32:34 |
![]() |
|
嫁さん58歳になる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/06 11:25:40 |
![]() |
|
11連休終了しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/09 16:03:29 |
![]() |
![]() |
4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック) 三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ... |
![]() |
トヨタ スペイド グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ... |
![]() |
トヨタ ライズ これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ... |
![]() |
三菱 eKスポーツ イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ... |