今時点で急ぎやらなければならないのは、1)田畔および休耕田(畑)の除草、2)ハウス内の除草、3)通年ハウスの遮光幕掛け、というところでしょうか?雨降りなら1)3)はダメ、暑いと2)はダメ、強風なら3)はダメ、とそれぞれ得手不得手がございます。



ブログの日付は6/8ですが、実際の作業日は6/5です。なぜ6/5かというと、ミニキャブの点検が6/5で、離れたM菱ディーラーさんまで走行するため荷台のツール類を下ろして農業資材類の運搬をしたためです、ルイルイ♪(歌は結構難しっぽかったぞ)。








歯の水研ぎ、底板にクッションを取り付け、グリップ(ハンドル)を直して外部を本革巻き、と3つのアップデートを実施した押し切り(おしぎり。お名前は”おしきり”)。早速本日朝にワラ切りを実施して、アップデートされた押し切りの「切れ味、膝の痛み軽減有無、握りの味付け」を確認してみた。




5/20にユリのワラ敷き作業をしたのだが、押し切り(もえさんにあらず)の木製グリップ(投稿時は”ハンドル”だったが、”グリップ”に変更)がユルユルになり最後の最後には取れてしまった。それと押し切り作業をする際に押し切りの底板を右膝で地面に押し付けて押し切りが動かぬようにするのだが、これが痛い。ニーパッドを付けて作業したりしたが、これはこれで歩くのが面倒。ついでに言うと歯の切れ味もかなり悪くなった。




















|
降雨10分前に完了 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/29 09:32:34 |
![]() |
|
嫁さん58歳になる カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/06 11:25:40 |
![]() |
|
11連休終了しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/09 16:03:29 |
![]() |
![]() |
4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック) 三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ... |
![]() |
トヨタ スペイド グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ... |
![]() |
トヨタ ライズ これで家内部でのメーカー別比率はトヨタ2台で50%、三菱2台で50%のイーブンとなりまし ... |
![]() |
三菱 eKスポーツ イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ... |