• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

アイドリング

アイドリング日産の一部の車種にはアイドリングの空気量を調整できるバルブがついてます。

以前に回転数が高いといわれ、バルブを絞ったのですが、乗りにくくなってしまいました。
それで、時間があったので、微調整も含めバルブの調整をしました。

感覚的に直すので、何回転ってのはありません。
アクセルを抜いたときスムーズにアイドリングまで戻ればいいのかな。知らんけど。
ちまちまと調整してやっと納得のいく音に。
回転数は1110rpmくらいです。

乗った感じではシフトのアップタウンがスムーズでチェンジが楽に。
フル加速からフルブレーキのしやすさ。特にブレーキはアクセルの煽りなしで変えれる。

アイドリングの回転数って以外に大事なんだと実感した。

クララ曰く、回転数がおかしいらしいですw

乗ったときから四桁だから知らんがなw
Posted at 2011/04/13 12:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々に乗ろうとしたらバッテリーお亡くなりになってた😇」
何シテル?   06/08 13:04
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はシビックRとハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920 21 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
思ってた以上に燃費良かった
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation