• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

なんかあれだね。

こんにちわ。
梅雨で車を出すかどうか迷う今日この頃。いかがお過ごしですか?
降ったりやんだりの天気で、時折太陽が覗き込み、蒸し暑さという攻撃を仕掛けてきて倒れそうです。
熱中症には注意しましょう。家に居てもなります。


さてさて、タイトルなんですが、思いつきませんでしたのであれです。

んでー、何か来たいかというと、「E3」ネタ。
いやー各社いろいろ発表してくれますね!

まぁ車乗ってるって事で、最初に来る話題として、「グランツーリスモ5」
プロローグやら何やらたくさん出してくれましたけど、自分はそういったものは一切買わないので、いよいよ発売か!って感じです。
去年は5月くらいか?に発売とか言ってたけど、いきなり延期しやがってなんだー!!!
って思ってたんだけど、まぁいろいろ機能追加らしいからまぁいいか。
いい物を作ってくれれば文句無いです。はい。

動画みたんだけど、あれはすごいね。公式でも前々から動画でてたけど、やっぱすごいわ。
リアルに近づけるあのクオリティの高さにはまいかいおどろきです。
1からずっとやってるんだけど、1の高画質モードはすごいなーって、中学のころ思ってました。
1の攻略本。あれ勉強になったんですよねw車の知識とかに。

それから3→4とやってきましたが、ネトゲの方がそのころ面白かったので、やり込んでません。
ライセンスコンプして終わり。みたいなwひどいなおい!w

今度の5は大丈夫だと思います。きっとやりこみます。走行会とかもやってみたいなー。
もちろん最初に目指すは黒のR34ですけどねー。
3はゼロヨン仕様で遊んでましたねw
発売日は2010/11/2って動画の中で出てたけどどうなんだろね?来年の4月ごろか。ふむふむ。@10ヶ月・w・;;; なげーな。。。。
まぁ気長に待ちましょう。

それからそれから、FF14ですか。あれのベンチテストできますよねw
インテルとNVIDIAとスクエニのサイトからDLできます。PCに自身のある片はやってみてください。
C2D E8400 GF7800 WinXP32bit メモリ4G(XP最高値3.2G) こんな感じで、スコア660くらいです。
まずなにも映らなかった。正直凹んで、夏のお小遣いでCorei7 960 メモリ6G(トリプル) GF480 Win764bit くらいの仕様を今日仕事中に頑張って考えた。
もちろんSSDで。

FF14は別にやろうと思って無いんだけど、ベンチ結果に納得が行かないだけです。
今のグラボはAMDの方がNAVIDIAよりベンチ結果いいんで、ちょっと待った方がいいのかな?って思ったりもします。今のGF400シリーズも送れてDX11に対応してましたからね。
あ、予算的には20万。コミケ行きません。行けなくなりました。

FF14やりたいと思ってる人は、ハイスペにしないと快適には動かないかもしれませんね。まぁベンチだからどこまでを境界線にするかは、判断が難しいですけどね。それなりの覚悟が必要かと、、、


次、MGS RISING 斬りゲーですね。わかります。
今までのMGSとは違った雰囲気で発表されたわけですが、なんですかね?
小島の弟子かなんかが作ってるんかね?
まぁあれくらいスパスパ斬ってくれるゲームを日本が許可するかどうかですね。
どうせ修正でしょ。
でも、笑いの要素も欠かさないのは〇だと思いますよ。スイカを斬った後の、あの後姿wかっこよすぎw
今からの発表だと、4からのスパンが短い気もしますが、それも4の時のE3動画公開を考えたら2011年ってとこですかね。
あー楽しみだーー!!!!


それから、最後に3DS!
いわずと知れた任天堂からDSの最新版!
これは実機があるという。
これはゲームファンはおどろきだったでしょう。裸眼で3Dに見えるとか。なんかダイヤル回すんでしょ。すごいね。ダイヤル回すとかw
そこじゃないってねw
裸眼で3Dならいいじゃん~。
それに、ソフトの数も半端無い!
どれだけ、極秘扱いしてたのかねw50本ほど出ますもんねー。
欲しいのはメトロイドとリッジレーサーくらいか。
DQもでるしFFも出るし。貴方はどの3D対応ソフトをプレイしますか?
こっちも楽しみだなーーーー。
あ、今普通のDS安くなったね。買いたい人は買おう!!!wwww


そんなこんなで、自分の気になったE3情報を適当に私情を入れながらgdgdと書いたわけですが、やっぱりコミケ行けないってのが残念ですね。
Posted at 2010/06/19 19:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

おかえり!はやぶさっ

もう話題過ぎてクドイかも知れませんが、書きます。書いちゃいます。書きたいんです。
昨日は18時からずっとPCの前に居座って、ずっとみてました。
管制室の様子を。
時刻どおりに、分離・大気圏突入と順調に行き、着地地点も誤差1km以内というすばらしい結果に幕を下ろしたはやぶさ。
小惑星イトカワへの着地失敗から段々と狂いだしたはやぶさを、無事帰還させるために諦めなかった人たちの努力は、並大抵の苦労ではなかったと思います。
足の故障で、エンジンを併用した着地に試みるも、何度も失敗し諦めずに続けて着地させた。

燃料の漏洩で温度低下によるバッテリー放電。電気系統がきちんと機能しなくなり、姿勢が不安定になるのを、ソフト書き換えによる姿勢制御。
それでも、燃料漏洩の問題は続き、通信できなくなる。

通信できなかった間も、イロイロと問題があり、残された燃料はイオンエンジン用のキセノンガス。

イオンエンジンも2機の再起動に成功し、燃料節約で、ソーラーセイルの原理を利用。
しかし、再びイオンエンジンの起動にて、1機のみの運転に。

巡航運転になったときには太陽光圧による姿勢制御などで、順調に行っていたと思われたが、イオンエンジンを停止し、セルフホールドモードになっていた。

停止してたエンジンの起動に成功したが、劣化が原因で自動停止。
停止していた4機のうち2機を複合させての起動に成功し、運転再開。(このあたりがニュースになってる。)

それから、度重なる軌道修正で、地球引力圏内へ持ち込み、今月始めにはオーストラリアの立入禁止

区域への落下許可が下り、軌道修正を行い目標へ誘導させる。

そして、13日19:54にカプセル分離成功。

21:30ごろから22:02の間に地球の撮影に試みる。6枚のうち、一番最後の写真のみ撮影に成功。
カメラはイトカワ撮影以来使用していなかったので、起動するかも怪しかったそうです。

ラストショットで検索したら出てきます。JAXAのHPでもあがってます。

22:51に大気圏突入。新聞やニュースで見たと思います。あの流れ星みたいなの。

すごく綺麗でしたね。感動しました。
カプセルと、役目を完遂させたはやぶさの最後の姿。

こんなことで、感動するのは馬鹿馬鹿しいと言う人が居ると思いますが、自分ははやぶさの辿った軌跡に心打たれました。

イトカワの試料採取、成功していたらいいですね。とても楽しみです。取れてても、取れてなくても。

おかえりなさい。そしてお疲れ様。
Posted at 2010/06/14 22:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

申し訳ない

申し訳ない豊郷小学校の写真載せろよ!って思った人すいません。
こっちでw
Posted at 2010/06/08 00:02:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月07日 イイね!

豊郷

豊郷こんばんわ。
日曜日に行こう行こうと思ってた、豊郷小学校に行ってきました。
うん!楽しかった。
駐車場はほとんど満車じょうたいで、3割くらいが痛車だったりします。
そんなことは置いといて、アニメでみたままって感じですね。
あんまり書くのも面倒悪いかなって思うので、実際に行って見てきてください!


前回の日記のコメにあったブツは写真のやつです。
敦賀迷彩いいです!
こちらも買ってみてください!
まぁ全巻セットが出るんでしょうけどね=w=;

でもでも、今月のこなゆきも可愛いです。BD早く出ろ!!!
Posted at 2010/06/07 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月01日 イイね!

郵便

なにか今日はいっぱい届いた。
LANケーブルに8ポートのハブ。
LANケーブルは、乗り遅れてるけどclass6に移行するために。
ハブは今まで使ってた1000Mbps対応のハブの調子が悪くなってきたので、買い替え。
ハブはプラネックスのFXG-08EMB。
プラネックスのLANボードで失敗してるので心配ですが、恐らく大丈夫だと思います。
LANケーブル引っ張るのは週末かなー。
楽しみだー!!!

あ、ハブのインプレだけちょこっと。なにせ繋いで二時間しか経ってないから。。。。

前使ってたハブは、ネットの接続が切れることがしばしば発生してたのですよ。
二台目もネットしてるとDLしなくなるw
調子のいいときは、繋がってくれるのですが、二台で同時にページを開こうとすると両方とも切断!みたいな。。。

新しいのは今のところ問題なく動いてくれてます。
気持ち処理が速くなったかなー。
二台で同時にページ移動やら更新してても、問題なくスムーズに処理してくれてるのでいいのでしょう!
Posted at 2010/06/01 23:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FL5の納車予測1年後。
8月に予約してこれよ。」
何シテル?   09/12 17:21
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 7 89101112
13 1415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation