• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

( ゚д゚)ハッ!

もーすぐ雛祭りじゃん!!!!
Posted at 2012/02/29 22:31:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2012年02月28日 イイね!

今月まとめ。

と言うことで、今月をざざっと纏めたいと思います。

そうですね。最初はやっぱりRの事でしょうか。
進行状況としては、ホイールがまだ来ないので足廻りの調整が出来ていない状況です。

今日も電話で、カラーが合わないから、他の4本セットどうかといわれましたが、前後の色が違ってもいいかなって思ってます。
後々に前後揃えれば良いと思ってしまっちゃったしね。

今の修理してもらってるショップにもそのように伝えるつもりです。
違いとしては、リア2ピース フロント1ピースになるだけです。あとは色が違う。是だけかな。
見た目でちょっと変更していくかもしれません。まぁこれは帰ってきてからジックリRと相談します。

それから、ここしばらく乗ってないのでMT車に乗りたいなってことで、高校からのツレのシビック運転しました。
うん!凄くフットワークが軽い。でも物足りなさがありますね。もっとパワーアップしようぜ!!!w

それから、次の週くらいかな。
大須にPCパーツ見に行きたいって言うから行ってきた。
二週間前くらいから行こうって言われてて、「来週の日曜日待ってろwwww」なんてメールが来るから何となく予想はしてたけど、聞かされた車とは違うのがやってきてた。
多分大須行くのは建前で、納車した車見せたかったのだろうけど、見た目とか内装が予想範囲内に収まってくれて良かった。
車種はFD。見た目から改造車って感じでしたよ。うるさいしねw
で、こちらも乗せてもらいました。
前もFDだったけど、そっちはほとんどノーマルだっただけに、この進歩は凄かったと思う。
スペック的にはサーキット普通に走れるレベル。でもタイヤがなかったオチw
こっちはこっちでパワーあったよ。なんと言ってもシングルの大きなカタツムリが付いてるから、加速が良いんだな!タイヤ履き替えてベストコンディションで走らせたら自分のRより速いんではないかな。
まずはゼロヨンからやってみたいところw
サーキットも出れる車だし、そっちでもやって行きたいなぁ~って思っちゃったりしてます。
で、それが切欠でやっぱりFD欲しい病が再発w
RじゃなかったらFD買ってただろうしね。
で、今FD探してます。来年買えたら買いたいですね!!!
って、強風が吹いたら折れそうなフラグ建てときます。


あ、PC見に行ってね、現段階でX79ベースで組んでもハイスペックPCなら20万あれば組めるんじゃないかな。CPUグレード落すけどね。落ちした分GPU2枚行けるしw
なんと言ってもメモリが安い!32GB積めちゃうよ!デュフフwww的なねw
で、思ったことは、つくもたん可愛いってこと。
うん。最強だよ!
PC見て周った後はつけ麺食ったったwww写真とってないけどね!
まぁ美味しかったと思う。
それから帰りに家までFD運転させてもらった~。途中でなぜかメーターの電源全て消えるwwww
原因なんかな~って、狭い部屋でアニメ見ながらやってた。
男子高校生の日常面白いよねwwって話。
部屋はフツウだよ。うん。殺風景過ぎるくらいにね!
あとは、漫画読んでたな。
「いなりこんこん、恋いろは」http://ysdmrh.xxxxxxxx.jp/top.htm
「ハナヤマタ」http://d.hatena.ne.jp/n-kashima/20111213/1323713418
「ジーまるエディション」http://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/gmaru/index.html
お勧めして借りたいって言ってたのに、見事に忘れていきやがったけどね。
机に積んであります。本棚しまっちゃうぞ!
まぁ変な本も発見されて、ってか本棚見てたら解りやすい位置に置いてたのもあったんだけど、いろいろ勉強されていきなすったわい。てか、自分が読んだ記憶がないのは何故かな。。。

で、帰るかって話になってそこでやっとFDの電飾思い出してごそごそ配線みてたけど、繋がるところが無いんだよねw
で、ヒューズみたら切れてた。見事に切れてた。
絶対に使わないであろうサンルーフ?見たいなのに刺さってたを差し替えたら付きましたとさ。めでたしめでたしwwww
脱線じゃなかったんだねぇ。でもあの線なんだったの?w
見たいなこと言ってたら今度はラジエターオイルにエラーwww
流石はチューニングカー。適当です。空気いっぱい入ってます。凄く入ってました。応急処置で水入れたけど、1.5Lは普通に入ったwwwwwダメだろこれwwwwww
見たいな感じで笑ってその日は解散になりました。
それから会ってませんけどねw

で、先週。
ここからは車関係ないよ。乗ったのアルファードだけだし。
また大須行ってきたわけです。
ぇぇ。空の境界のBDのBOXが出て来るんだもん。もちろん見てないwwww内容知ってるからいいけど、折角だし見るかってことになって、BDドライブを買いに行ったのさ!!!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
これでBDが見れるようになったmyPC☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイO(≧∇≦)O イエイ!!
ちょー綺麗!PS3で見てたけど、やっぱPCで見るに限るね!これでBDがいつでも見れますw
アニメしかないけどねw

それから、アニメの後は漫画ネタ!
今週の収穫物は、
「さんかれあ 5巻」・・・・これは5巻で終わるのかと思ったけど、続くみたい!れあちゃんが可愛いんだもん!もーゾンビでも何でも良い感じに可愛い。きっと君も好きになるぜ!


「フェアリーテイル 31巻」・・・・若干超展開wwwwあ、やっぱりねwみたいな匂いがぷんぷん前半から臭います。でも、これはこれで好きかな。RAVEのときからこんなだけど、やっぱ好きです。


「コッペリオン 13巻」・・・・アニメ化するんだねwしなくていいのにって思っちゃったりします。


「怪体真書 8巻」・・・・最終巻です。まとめが速すぎたけど、終わり方が凄く良かった。涙腺緩んだかな。あ~ちゃんとパッピーエンドになってよかった。的な流れに持っていったところが特にw


「薔薇西洋館 2巻」・・・・ジャケ買いが切欠で1巻読んでたので、買いました。エロイです。でも内容はそこそこ面白かったのではないかと思います。学校で読んだら盥回しの類です。


「フランケン・ふらん 8巻」・・・・これの感想長くなるからね!覚悟! この漫画は1巻出たときのジャケ買いが切欠だったのですが、内容がブラックジャックみたいな。でもちょっと路線を生物機械など色々な方向に人間を弄っちゃう漫画です。なので内容はグロいです。臓器見えちゃうとかそういうレベルじゃなくて、なんというかベクトルが斜め上です。
当て屋の椿って知ってますか?そちらに何となくグロい方向は似てる気がします。エロイのは椿の方が圧倒的ですけどwその話はまた後日にしましょう。
で、ふらんは色々興味深い内容が多いのですよ。医療方向なんですけどね、絵空ごとだと解っていても理屈的に言えばそうなんだろうね。見たいな解釈が出来る漫画だと思います。
ただグロいので注意です。最終話の左右の脳が別固体になったときの行動を書いた物は楽しくて仕方なかったかなwこれは一巻丸々使っても良いくらいの面白いテーマだと思います。


と、暇つぶしに書いてた日記も二時間が経つので、今日はこの辺で今月の纏め日記を締めたいと思います。
Posted at 2012/02/28 00:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月11日 イイね!

BBSのホイールの件

はい。続報~~♪

結論からいいまして、今履いていたホイールは生産終了して、在庫もない状態だそうです。
ゆえに、簡単には入手が出来ない。ってことになりました。
RS-GT 18インチ9.5j+15なんだけど、ネットで探したけど探し方が悪いのか、なかなか見つからない=w=
とりあえず、知ってるところ電話して聞き込み調査を開始して見たいと思います。

で、最悪なかった場合は、似た形状で2ピースではなく、1ピースになるけど、RG-R 18インチ9.5j+20ってのが候補にあります。
これだと、二本交換できるとか。

とりあえずは、もう少し探してからどうするかの結果出したいと思います。
Posted at 2012/02/11 23:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月10日 イイね!

遂にキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

はい。こんばんわ。
今日ようやく待ちに待った物が着ました!!!!!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

車のねたとは関係ないので、二次元に興味のない方は静かに戻るを押して下さい。




























遂に待ちに待った日が来ましたね!
今日は17時帰宅と言ういつもの定時前に会社を出ました!!!!!!!
そして・・・・・
じゃじゃーん!!!



今日のブツです。

そしていま、インスコ中~~~~。
ゆえに、全裸待機中。寒いぜ。。。。



でゎでゎ もうすぐ終わるので、さっそくやろうと思います=w=b
Posted at 2012/02/10 20:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年02月07日 イイね!

車ないから

どうも。こんばんわ。
久々の日記ですねぇ~。
そして今月初の日記です。

ぇぇ。車はまだ部品が届いてません。
なので、帰ってくるのは再来月くらいだと思う。
発注してから一ヶ月くらいかかるといっていたので。。。。

すごくRに乗りたいよ。乗りたいよ!!!


ってなわけで、書くことないのですが、最近の被弾&買い物?のネタでもw


まず、年明け早々?いつだったか忘れたけど届きました。
知ってる人は知ってる。ドロッセルお嬢様です~~~パチパチパチ



このポーズは「楽チン」ってやってるところです。
楽そうに見えないのがなんともいえませんね。


それから、お次に来ましたのは~~~~
アルトレーネ!




これは武装神姫ですね。PSPでゲーム出てたりします。知ってるよねw
ぶっちゃけカワイイの何の!レーネ以外にも居ますが、後々ご紹介します。
いつになるか解らないけど。
で、このレーネは再販版だったりします。
気付いたらうちには二体あったりします=w=
写真は再販版ですね~。



おもちゃはこの程度ですね。フィギュアは箱から出してすらいないので、飾るときにうpしようと思います。
11月からほとんど開けてないので沢山詰まれてますw
こちらも後々紹介すると思います。多分。。。


続きましては~~。。。。
今週買った本です!
ゴクジョッ!は何となく面白そうだから買った。何処かで漫画の一こまが上がってたのを見て読みたくなったものです。



あとは連載してるやつですかね。ナルトに、いなりこんこん、東京ESP。
ナルトは面白いと思うよ!漫画が大好きです!アニメは見てないけど。
いろはの方は、内容がツボです。興味が沸いたらググって、ときめいたら読んでみて下さい。
東京ESPも同様ですねw最初はジャケ買いですが、やめられませんw若干無理やり続けてる感が滲んで来てますがwまぁその辺はスルーしましょう。


それから今月のRマガジン!
まだ読んでません。適当な息抜きの時間にでも読みます。



で、そんな息抜きに読もうと思って詰まれた漫画です。


是でも半分に減ったんですよ。また増えましたけど。。。。。

文庫が10冊ほどまだありますが、カバー掛かってるので撮りませんでした。
厚さ的に言えば積まれてる本と同じ厚さですねwかなりある=w=
内一冊はホライゾン4巻の下です。中がようやく読み終わるので、このまま引き続いて読んでいきます。


以下2次元R18ネタ。
それ18歳未満方、もしくは興味がない方はお引取り願います。また気儘に日記書きます。それでわ ノシ




























さてさて、今週末はいよいよ発売されますね!
延期に延期したティンクル☆くるせいだーす PSS!!!


いやー前作?でいいのか知らないけど、ティンクル☆くるせいだーすから随分経ちますが、久々にやったえrgがこれでしたね~。

バトルシステムがなんと言ってもこのゲームの醍醐味じゃないかと!!!!声を高らかに言いたい!!!
PSSでもそれが採用されてるみたいで、しかも新技も新システムも!
体験版でやったけど、意外と面白いぞ!ってなわけで、凄く楽しみです。
2/10(金)発売です!
今月も生きる気力が沸いて来ております!

と、こんな感じです。
とりあえず本の消化が優先ですけど、神姫達がこっち見てますからね=w=適度に相手しながらだらだらと過ごそうかと思います。
今日はこの辺で、次回またよろしくお願いします~。
Posted at 2012/02/07 23:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 萌え | 日記

プロフィール

「FL5の納車予測1年後。
8月に予約してこれよ。」
何シテル?   09/12 17:21
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 789 10 11
12131415161718
19202122232425
2627 28 29   

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation