• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

スマホ

こんばわ~。

前の日記に書いたスマホの日記書こうと思います~。

機種は前回も書きましたが、N-07Dです。
とりあえず、何でも突っ込んだスマホです。

ただ、防水性能も兼ねてるので発熱がすごいですw
youtubeの高画質モードで視聴してると10分ほどで50度近くになって機能制限かかりますw
でも、スペックは高くストレス無くサクサク動いてくれる。
酷使しなければ発熱も少なくサイト徘徊だけなら普通のスマホ程度にはバッテリーは持つと思います。
まだガラケーでスマホに変えたいなと思ってる方はNECに限らず銀河やら他のに買い換えてもいい頃だとは思ってます。
これ以上スペックが上がる見込みが無い様な気がするし、バッテリーの改善がメインになってくるんじゃないかな~。って個人的には見ています。


問題点といえば、アプリがOSのバージョン4.0に対応していないのが多いことw
たまに不都合がチラホラ。強制終了もチラホラ。
これは時間の問題だと思うので気長に待つとします。

最近のスマホは性能が高くなって軽く使うくらいならPCより楽かもしれません。

表&デスクトップw



裏面

Posted at 2012/07/18 20:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

たいやかえた

新しいスマホから初投稿!

はい。いきなり画像が貼れませんw

機種はN-07Dです。サクサクで早いけど、何かと問題が起きそうです。

それでは、本題のタイヤについて。

今回はRE11Aの265/18/35になりました。
前回はRE11の245/18/40でしたので、別物と考えていいです。
とりあえず、走ってみた感じは食いつきが凄く良い!
タイヤ面積変わってるから当たり前かもしれませんが、タイヤの材質も違うので違いがはっきり分かるくらい。
加速減速曲がりでの限界域が一段と上がってます。
加速の時なんかは、以前に比べて路面をキッチリ掴んで、パワーが、そのまま伝わっていくのが分かりますね。
変えて損はしないタイヤだと思います。

11が出たばかりの頃にがっかりして、ネオバに移った人はもう一度検討してみてください。って言いたくなるくらいに良く仕上がってます。


11Aは11に比べて柔らかいく、コンパウンドも増えてるタイヤです。まだまだ減り方がどうかわからないけど、早くなってるはずなのでそれなりの覚悟は必要かなっとw
まぁ自分の場合はリアが二年持つかどうかですね。

さて、そろそろデータ移行終わっても良い頃だけどどうかな?w今70分くらい待ってますorz
Posted at 2012/07/14 19:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月03日 イイね!

ファンタシースターオンライン2

調子がいいので次ぎ言ってみよーー!!!!!


さて、車とは全く関係ありません。
ネトゲです。ネットゲームなんです。

今回のネタは「ファンタシースターオンライン2」です。
リンク↓↓↓
http://pso2.jp/players/

ぶっちゃけ、快適に動かそうと思ったらそれなりにスペックが要るゲームです。
今のPCの中の上くらいがベストかと思います。

さて、内容ははっきり言ってよく分かりません!
なにせ、これの元ネタ何?ってレベルです。そんな人がやってるので、プレビューも何もないって言われるかもしれませんねw
そんなことは置いといて、明日から正式にサービス開始するけど、オープンβをやった感想です。

設定は最高設定。なんでも表示させちゃいます!
以前にスペック晒してるので、探してみてください。一年位前にありますからw

まず操作性。
WASDを十字キーとして、マウスの動きでカメラとクリックでアクション等。
この辺りは現行のゲームと殆ど同じですね。
なので、普段PCでゲームやる人はお馴染みの操作性だといえるかも。
キーボードだけでも出来ますが、マウスもあったほうがいいです。
ゲームパットも使用できますが、今回は使わずにやってみました。

攻撃の当たり判定はターゲット固定方式ではなく、敵が避ければ攻撃は当たりません。
敵の動きを見て操作を行うので、結構楽しく狩りできました。

フィールドはID(インスタントダンジョン)っぽい作りです。いくつもの部屋があって、そこに割り当てられた各PCorPTがランダムに組み合わせてクエストクリアで終了となってます。
フィールドもシングルとマルチがあって、シングルは自分のPTだけ。マルチはその他のPTと同じフィールドで進行していく形です。
マルチの場合、他PCが交戦中でもPT関係なく加勢することができます。
マルチプレイはPTを組むときに設定できるので、他PTのクエに巻き込まれずに進行することも出来ます。

この辺は公式にかいてあるので、興味がある人はやりながら調べてみるといいかもです。
公式見てるだけでは意味不明ですw

と、簡単に触れただけでこれだけあるから説明は終わり!
とりあえず、クエストこなして、経験値稼いで、どんどん武器防具強化して強くなって行こうってゲームかな?w
レベルが上がるとクエストの条件がどんどん過酷になっていくんですが、最初は簡単です。

レベルの上がり方も早いのでさくさく進むのもいいかなぁ。

とりあえず、14Lvで挑戦したボス。


15Lvのボスなのに半端無く強いです。
武器と防具をそれなりに強化して普通に死にますw

Lvが低いってことで、しばらく放置してLv上げに専念して次に挑戦したのが17Lvです。


被ダメもそれなりに抑えられてしぶとくなった所で討伐成功しました。

ここまでがオープンβの話になります。
明日から正式サービスが始まるので、仕事が終わったら早速INする予定です。

ぶっちゃけ、本命ではなかったこのゲーム。
本命だったアークフロンティアのオンラインより楽しいし、このまま続けていこうと思ってます。

ちなみに、鯖は9鯖でプレイしてます。同じ鯖でも遭遇する確率は凄く低いので、同じ鯖でやってるよって人いたらメッセ頂ければ一緒にやりましょう!

しばらく日記が停止しますが、悪しからず。
Rの方で進展があったら何か書くように努力してみます。
Posted at 2012/07/03 23:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネトゲ | 日記
2012年07月03日 イイね!

久々に日記

こんばんわ。
なんとなく時間ができたので、パパっと書きます。

写真はありません。悪しからず。

ようやく仕事が落ち着いてきたのもありますが、これからどんどん車に乗るためにも「さぁー大須行くか!」って思った矢先、一週間だけの放置でバッテリーが上がってましたw

元々仕事が多忙で乗れなかった期間があって、他車からの補助を受けてエンジンを何度も掛けては、バッテリー上げたのが原因なんですけどね。
流石に一週間で上がるのは問題だってことで、買って来ました!

前回同様オプティマのレッドトップS4.2L(R)1050Sってやつですか。忘れました。
とりあえず、純正の寒冷地仕様と同等くらいのやつです。
純正と比べると軽いです!

で、昨日交換しようと帰宅前に車庫に寄ってバッテリー交換開始です。このとき19時wwww
R34知ってる人は知ってると思いますが、バッテリーって後部座席の後ろにあるんですね!
まぁめんどくさいのなんのwwww
トランクから内装ひっぺがして、補強板とロールバー取っ払うことでバッテリーが取れるんですね。
純正の小さいのだったらロールバー外すだけで交換できるとか何とか。

それで、螺子10何個あるので、取ってたんですよ。
そしたら一個だけ、廻しても廻しても出てこない。
思いっきり廻しても出てくる気配がない。
完全に空回りです!
何でもいいから取ってやろうってことで、ノミやらハンマーやらで叩いてたけど、出てこない。

仕方ないんで、諦めました。2時間やったんだもん。もういいよね。
結局バッテリーはそのままです。

週末にでも近くの修理工場でやってもらいます。


てか補強板って本当に要るのか不安になってくる。詳しい人教えて!


ちなみにオプティマのバッテリーいいですよ。

Posted at 2012/07/03 23:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年05月12日 イイね!

バトンリレー!

はい。

ちょっと気になったので、やってみたいと思います!

昔で言うチェーンメール的な何かw


---------------------------開始---------------------------


1:あなたの愛車は?

BNR34 標準

2:新車?中古車?

中古しかなかった


3:いくらした?

400万だったと思う。

4:一括?ローン?

残った300をローン
昨年終わった

5:年式は?

1999年式


6:今走行距離どのくらい?

8万5千くらい

7:乗って今年で何年目?

5年目

8:いつまで乗る予定?

どう頑張ってもはしれなくなるまで

9:愛車のテーマは?

ツンデレ


10:エアロのメーカーは?

日産の純正

11:ホイールのメーカーは?

BBS



12:ダウンサス?車高調?エアサス?

ビルシュタインの車高調


13:洗車は月何回する?

月一くらいでスタンド依頼



14:燃料費は毎月いくら?

2万ほど



15:1番高かったパーツは?

セキュリティww



16:今まで総額いくらかかった?

どの程度まで含めるかによるけど、250~400万


17:この車で良かった事は?

ずっと憧れてたRに乗れたこと。
自由に行きたい所へ連れて行ってくれる。
速い。


18:この車で悪かった事は?

他の人から見たら悪いところも、個人的にはそれも良いと思えるw


19:1番お気に入りのポイントは?

エロいラインに目つき。
ご機嫌な時のデレ具合w

20:1番嫌いなポイントは?

そんなのあるの?


21:次乗るなら何に乗る?

乗り換える気などない


22:愛車以外で好きな車は?

FD3S
フェラーリF430


23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

乗りたい車乗ってればいいと思うよ。


---------------------------終了---------------------------


こんなところです。
いたって簡単なので、是非やってみてはいかが?
Posted at 2012/05/12 22:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に乗ろうとしたらバッテリーお亡くなりになってた😇」
何シテル?   06/08 13:04
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はシビックRとハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
思ってた以上に燃費良かった
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation