• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

にょっき

はい。こんばんわ。!



親知らずが虫歯になり、放置して一年。
遂に激痛が襲うようになり、仕事も落ち着いてきたので、歯医者に行きました。
とりあえず行って、治療して治ったはずの歯から痛みが凄かったので、そのことだけを伝え、レントゲンを撮りました。
すると、特に異常は見られないとのことで、鏡が上を向いたまま止まったので、ほとんど崩壊してる親知らずを見て考えたんでしょうねw

またレントゲンを右から左まで撮りましたw
とりあえず親知らずは抜くのを覚悟してたので、今日抜きますかとの質問に即答ですぐ抜いてもらうようにしました。
良く聞く様に痛いとか、血がたくさん出るとか聞いてたけど、今のところ麻酔のお陰で痛くない。
とりあえずもうそろそろ麻酔が切れるので、様子見で放置してます。
きっと痛いんだろうねwそのときはそのときで痛み止め飲みます。




さて、こんな話はどうでもいいんですよ!!!!

もっと大事なお話。
うちの愛娘のRですが、とりあえず100日経ちます。
いろんな意味で記念です。
なので、報告。
今回はもっと細かく説明しようと思って写真も用意しました。

まぁ、ずっと言わなかったのですけどね。
こんな状態にしました。












実は戻ってきてからにしようと思ったのですが、長くなるのもあれなので100日を切欠に晒します。

事故当時(2011/12/30)、タイヤの窒素補填の為に、23号にのって、タイヤ館に行こうとしてたのです。
翌日のオフ会とかの遠征準備です。洗車もする予定でした。
とりあえず、この時期だから予約が出来ないし、専用回線も無駄だったので、早く行こうと思って暖気も適当に(1~2分)して、そのまま出発。
家からだと、裏道から23号にのるのと、北頭の交差点をUターンしてのる方法があります。
この日は何故か北頭の方からいったんですね。通常は裏道です。
そもそも、それが間違いだった。
23号の降り口との合流でプリウスが全然前進しない。
信号は青に変わったばかりだから、間に合うと思ったのですが、なかなか進まず降りてくる車を待ってるのかと思ったら、合流するちょっと前に降りてきた車の前に出るプリウス。ちなみに一台しか車は降りてきてません。
( ゚Д゚)ハァ?待った意味あるのかよ!!!!
で、一台前の車は普通に出て行ったのですが、信号が変わる寸前で矢印が出たばかり。
ちゃんと一旦停止したのは良いものの、踏んだ瞬間リア滑る。
真っ直ぐハンドル構えてたら何の問題もないアクセル量。でも、合流の為に若干切ってたんですね。
左に傾いたまま、先に行った車の後方を交わして一気に右折車線まで流れて、とりあえずハンドル切るも、滑った状態で掛かったブースト(1.2kg/㎤)は落ちることなくそのままフロントからガードレールへ突撃。
このとき高さ25cmほどの縁石に右前のタイヤで乗り上げる。
ガードレールへの角度が浅く、当たった衝撃も殆ど吸収されずにリアの慣性が残った状態で、前が左向いてリアぶつけて、全てが赤の状態だった交差点へ。
ホント、全て赤でよかった。危うく自分のミスで起こした事に他のドライバーを巻き込むところだったし。
左向いてたから当然、右折車線から左折する形になってました。
交差点の停止線を過ぎた辺りでグリップは戻ったので、左折した先の信号待ちしていた車に突っ込まずに済んだ。

そのままガイシホールの道端で止まって諸々の連絡。
単独だけで済んで本当にこれだけでも奇跡かと思った。
まぁ車は見てのとおりですけど、これ以上の被害が出なくて良かったと思いましたね。

原因として、走り出してすぐのタイヤなので、当然グリップがない。
ブーストの設定が前日の全快モードそのままで、踏んだ瞬間MAXに掛かる状態であるのを忘れて戻さなかったこと。
最大の要素でもある焦って冷静な判断力ができなかったこと。

まだまだ未熟なんですね。
車の状態を把握できないからRも怒ったのでしょう。もっと理解してあげないとダメなようです。


で、Rがどうなったのかと言うと。。。
フロントの右側のディフューザーなど逝かれる。ヘッドライトも割れなかったけど、えぐれてた。
フロントタイヤは写真でもわかるように、修復不可。
これに伴い、軸が50mmほど後方にずれる。
下を覗き込んだら思いっきりねじれてました。
で、リアは給油口辺りから段々後方に行くにつれて損傷が激しくなる。
これも内部で思いっきり内側に変形してました。
その衝撃の逃げ場がテールランプにも行ったんですね。
リアタイヤは無傷です。

修復は知り合いの修理工場へ預けました。
何かと良い様にあれこれRの世話をしてくれてます。
家からも自転車で3分くらいの距離なので、ちょこちょこ覗きに行けるのもいいです。

ボディーの修復は叩き出しで直してくれてます。
見ただけじゃ解らないレベル。これが走りにどう影響してくるのか気になりますけどね。
足廻りも彼此、二週間ほど経ち、この時に発覚したステアリング周りの修理をただ今行っている段階です。

一番問題だったホイールも1ピースだけど、その違いだけでホイールが前だけ変わります。
フロント1ピース、リア2ピース。
足廻りは他所でやってるそうで、ホイールと一緒に行ってしまったため確認はまだしてません。
どう雰囲気が変わったか。違和感がどれだけ出るか不安だけど、もう造ってない物をねだるのも時間の無駄だしね。こればかりは仕方ないかな。


今回はフラストレーション溜めて、焦ってると事故を起こすという教訓でした。
次回は起したくないから、今回で最後にするよう自省して戻ってきたRに乗ろうと思います。

もう少しで帰ってくる予定です。
桜は散って、今年のRと行くお花見は行けなさそうなのが残念です。
今まで走れなかった分を何処かで発散できるように計画でも立てようかな。




さてさて、話し変わって仕事終わってからと休日は家にしか居ない結果です。


武装神姫注意


































組み替えて遊んでます。
そのうち装備自作しそうで怖いんですけどw
何この沼wどんどん沈んで行くぉw
Posted at 2012/04/09 23:07:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

って、

エイプリルフールネタ書くために開いたんじゃないのに!!!

本当はこっち。

今日、買った本w

GT-Rmagazine104号と当て屋の椿6巻、Pandra Hearts17巻

この三冊。
先週は神様ドォルズ10巻とまおまりも2,3,4巻





当て屋の椿は内容がグロいですwww
でも椿が良すぎるw
一巻発売したときのジャケが出会いですが、内容も好きなので継続して読んでます。
春画が一般的だった頃のもので、椿は探偵みたいな役です。
いろいろな奇奇怪怪を解いていく。そんな内容です。


パンドラハーツは、、、えー内容がよく解りません。どこに行くのか凄く謎なまま突き進んでますw
自分だけなんだろうけど、色々な漫画が入り混じってこのような事態になったんだと思ってるw
確かアリスの記憶探しから始まった気がするんだけどな?w
暇なときに読み返したら解るかもねwww


神様ドォルズは、まぁアニメ見た人も分かると思うけど、うたおを愛でる漫画です。
ぇ?違うって?あれそうだっけ?w


まおまりもは、ん~一巻読んだだけで、まさかここまで発売されてると思ってなかったw
だから2~4巻を買ったんですねw
内容は、ずるをしたから神様から罰が与えられた。
そんな感じです。


それからーーーー!!!!!!!!!!
R's Meeting2012開催決定

9/16(日)

今年はニスモフェスティバルがないので、こちらだけでも行こうと思ってます!!
この日だけでRが2000台も集まるGT-Rオーナーとしては大型ミーティングになります。
色々な催しもあるので、それに出れるように今年も応募しようと思ってます。

さて、この日の為にステッカーそろそろ考えるかな!!
年末に貼れなかった分もあるので、ボンネット辺りに貼れるのを考えてます。
もちろん手切り単色(白)ですね!w
Posted at 2012/04/01 22:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

ぉょょ!

さてさて、4/1ももうすぐ終わるわけでw
これといって思いつかない。

それにしてもアフィで纏められてるけど、この日は手の込んだ事をやってくれる企業が多いことw
その中でも面白かった物は。。。

型月

http://www.typemoon.com/2012apr_01.html

漫画は2ページあります。延期はないそうですw


アリスソフ
http://www.alicesoft.com/amuzon/index.html

なかなか細かくて吹いたw


ニトロ+
http://www.nitrochiral.com/

これは!!!!


liquid
http://liquid.nexton-net.jp/index2.htm

あったら売れそうな気だするのは気のせいだろうかw

脳内彼女
http://www.noukano.com/ukeshokushu/

母親に吹いたじゃねーかwwww
なんか何処かのサイトに似たようなシチュあったな=w=


softhouse-seal
http://softhouse-seal.com/product/g-003/patch.html

思わずDLしちゃったじゃねーか!
まだインスコしてないので確認してません。果たしてその真偽は!?

EX-ONE
http://ex-one.cc/status/

これは「入る」をクリックするごとに音声が変わります。
確認しただけでも20はありますwwwどんなけだよwwww



May-Be Soft
http://www.giza10.com/soft/air696/index.html

これは純粋にやってみたくなったwwwwエア発売ですがねwwww

アトリエさくら
http://www.aicherry.com/ateliersakura/main.html

大川物語って( ゚ぺ)って顔の画像クリックすると!!!!!wwwwwwww

ねこねこソフト
http://www.din.or.jp/~nekoneko/

来年に期待しましょうwwww


FLAT
http://flat-software2.com/atled/

強いられてるらしいwwww


ALL-Time
http://www.cellworks.co.jp/all-time/newtitle/yuzukiki.html

喜んで聞いちゃいますwww
前期アニメパロwww


戯画
http://www.web-giga.com/top/top.html#1


出しすぎだろwww
でも、氷姫悪魔ましろ★カミネこれはキニナルwww

Tangerine
http://www.tangerine.vc/top.htm

嘘じゃないといってくれ!!!!


エウシュリー&アナスタシア
http://www.eukleia.co.jp/eushully/

知ってる人は知っているwwwww


まだまだ他にたくさんあります。
4/1限定の物が多いです。
今日だけでリンク切れるのもあるかもです。
Posted at 2012/04/01 21:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

にっき

久々に日記書く気がします。


まず始めに。。。

リア先輩の誕生日です!!!
おめでとう!!!!



次は三日です。
時間をずらせば取れるだろ!って突っ込み話でお願いします。


そして、お次に
マテリアルブレイブ。
まだ一周目だったりします。
何気に嵌めでHIT数が際限なく上がるので、その時最高たたき出したSSです。


このLvまで来るとMOBが弱いですwボスも弱かった気がします。


えっと、問題のRネタですが、、、
いまだに修理中ですが、戻ってきてすぐに手放すことになりました。
ぷっつりとあの事故以来Rとの生活も切れて早三ヶ月。
リフレッシュして戻ってくるのを楽しみにしてた。いつだろう?いつだろう?と
僂指しながら、とうとう4月になってしまいました。
普通ならもう戻ってきてもいいと思うのですが年末だったのが悪かったんですね。。。
一月に入ってからホイールの件でグダグだと二月まで製造できる出来ないとか。








うあーーーーー
やっぱ「る」が二つあると無理だなwwwww
考えたけど、最後の「る」が出てこなかった。。。
と、言うことで「えいぷりるふー」で終わってしまいました。次こそはちゃんとします。
このネタ久々か?去年のバレンタイン以来かなw

現状は、足回りを直しております。
早ければ今月始めには帰ってくるようなことを言ってたので、早くて今週じゃないかと思います。
帰ってきたら何しようグフフフフwww
Posted at 2012/04/01 17:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月14日 イイね!

早い (´・д・)(・д・`)ネー

こんばんわ。
今月も後、半分ですよ!
しかも年度末と言うイベントがあります。
何だろう。段々と一年が短くなってる気がします。きっと気のせいですね!そうですね!


それはそうと、車検が来月末で切れるらしいです。
まぁその頃には戻ってきてるので、無事出せるんですけどね~。

てか、いつも車検に出してるところからお手紙が来ましたw
どういう風の吹き回しでしょう?
まぁ去年からオイル交換等もしてないし、話もしてないので何故来ないのかって思われてるのは確実でしょうねw

それにしても車検代が10万切るなら嬉しいですね!ついでに色々なオイルも交換する予定です。
( ・_・)ん?なんか半年くらい前にもオイル交換やった気がするけど、よく覚えてないし、いま確認のしようがないので良いかw
今回は早めに受けておかないと、仕事上引取りが困難になってしまうので、戻ってきたら早々にやってしまいたいですね。
それが終わってからS投で夜な夜な走って、感覚取り戻さないとサーキットも走れませんねw

そうそう。痛車のイベントが岡崎で17日にあるみたいですね!
行きたかったけど、仕事の為見学にいけませんorz

それから、毎年めいほうスキー場で開催されてるイベントが、型月のイベントと重なる予感がすごくするので、内心ズレてることを願ってます。
重なった場合、どちらに行こうか=w=;
やっぱめいほうかな~?
Posted at 2012/03/14 20:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々に乗ろうとしたらバッテリーお亡くなりになってた😇」
何シテル?   06/08 13:04
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はシビックRとハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
思ってた以上に燃費良かった
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation