• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくろRたん@まにまにのブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

遂にキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

はい。こんばんわ。
今日ようやく待ちに待った物が着ました!!!!!
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

車のねたとは関係ないので、二次元に興味のない方は静かに戻るを押して下さい。




























遂に待ちに待った日が来ましたね!
今日は17時帰宅と言ういつもの定時前に会社を出ました!!!!!!!
そして・・・・・
じゃじゃーん!!!



今日のブツです。

そしていま、インスコ中~~~~。
ゆえに、全裸待機中。寒いぜ。。。。



でゎでゎ もうすぐ終わるので、さっそくやろうと思います=w=b
Posted at 2012/02/10 20:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2012年02月07日 イイね!

車ないから

どうも。こんばんわ。
久々の日記ですねぇ~。
そして今月初の日記です。

ぇぇ。車はまだ部品が届いてません。
なので、帰ってくるのは再来月くらいだと思う。
発注してから一ヶ月くらいかかるといっていたので。。。。

すごくRに乗りたいよ。乗りたいよ!!!


ってなわけで、書くことないのですが、最近の被弾&買い物?のネタでもw


まず、年明け早々?いつだったか忘れたけど届きました。
知ってる人は知ってる。ドロッセルお嬢様です~~~パチパチパチ



このポーズは「楽チン」ってやってるところです。
楽そうに見えないのがなんともいえませんね。


それから、お次に来ましたのは~~~~
アルトレーネ!




これは武装神姫ですね。PSPでゲーム出てたりします。知ってるよねw
ぶっちゃけカワイイの何の!レーネ以外にも居ますが、後々ご紹介します。
いつになるか解らないけど。
で、このレーネは再販版だったりします。
気付いたらうちには二体あったりします=w=
写真は再販版ですね~。



おもちゃはこの程度ですね。フィギュアは箱から出してすらいないので、飾るときにうpしようと思います。
11月からほとんど開けてないので沢山詰まれてますw
こちらも後々紹介すると思います。多分。。。


続きましては~~。。。。
今週買った本です!
ゴクジョッ!は何となく面白そうだから買った。何処かで漫画の一こまが上がってたのを見て読みたくなったものです。



あとは連載してるやつですかね。ナルトに、いなりこんこん、東京ESP。
ナルトは面白いと思うよ!漫画が大好きです!アニメは見てないけど。
いろはの方は、内容がツボです。興味が沸いたらググって、ときめいたら読んでみて下さい。
東京ESPも同様ですねw最初はジャケ買いですが、やめられませんw若干無理やり続けてる感が滲んで来てますがwまぁその辺はスルーしましょう。


それから今月のRマガジン!
まだ読んでません。適当な息抜きの時間にでも読みます。



で、そんな息抜きに読もうと思って詰まれた漫画です。


是でも半分に減ったんですよ。また増えましたけど。。。。。

文庫が10冊ほどまだありますが、カバー掛かってるので撮りませんでした。
厚さ的に言えば積まれてる本と同じ厚さですねwかなりある=w=
内一冊はホライゾン4巻の下です。中がようやく読み終わるので、このまま引き続いて読んでいきます。


以下2次元R18ネタ。
それ18歳未満方、もしくは興味がない方はお引取り願います。また気儘に日記書きます。それでわ ノシ




























さてさて、今週末はいよいよ発売されますね!
延期に延期したティンクル☆くるせいだーす PSS!!!


いやー前作?でいいのか知らないけど、ティンクル☆くるせいだーすから随分経ちますが、久々にやったえrgがこれでしたね~。

バトルシステムがなんと言ってもこのゲームの醍醐味じゃないかと!!!!声を高らかに言いたい!!!
PSSでもそれが採用されてるみたいで、しかも新技も新システムも!
体験版でやったけど、意外と面白いぞ!ってなわけで、凄く楽しみです。
2/10(金)発売です!
今月も生きる気力が沸いて来ております!

と、こんな感じです。
とりあえず本の消化が優先ですけど、神姫達がこっち見てますからね=w=適度に相手しながらだらだらと過ごそうかと思います。
今日はこの辺で、次回またよろしくお願いします~。
Posted at 2012/02/07 23:58:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2012年01月21日 イイね!

ホイール

ホイールこれは酷いwwwww

追記:RS-GTっぽい。今でも入手可能?

追記2:調べたら9.5Jで、一緒のは型起こしてなら生産可能らしい。受注生産だと一ヶ月。
どーするんだろwww
Posted at 2012/01/21 00:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月19日 イイね!

本年初日記www

年が明けて19日が経ってしまいましたが、とりあえず生きてますwww
ってことで、

あけおめ!

開け切っちゃいましたが、何でもいいでしょうw

今年もよろしくです。



さてさて、特に書くことないんですけどね。

これからの年間工程みたいなものをw

仕事の方が基本的に忙しくなります。
ピークで5~6月頃かな。
自分の場合は去年からこつこつとやってきてる関係上、どうやら終始担当することになってます。
そういったことから、GWは当然ない。C82にだって行けないw
やるのかどうか知らないけど、萌えミ?萌えフェス?にだって見学者として行けません。(←毎年見学w
正直写真をばしばし撮るのが凄く楽しいのですが、残念です。本当に残念です。思い切って休もうかしら?ww
まぁ周りが皆ずっと動いてるから自分だけってのは難しいかも。

それから年末にかけて。この時期になってくると恐らく仕事がパタリと静かに落ち着くと思います。
前回は結局そのまま仕事があって、ずるずると今年まであった気がするけど、落ち着くでしょう!そう願ってます。

9月にはR's meetingがあると思うので、フリー走行枠を今年も狙う勢いで参加したいと思ってますw
サーキット行って全開走行に慣れないと話にならないのですけどねw
仕事が落ち着いたら何処かで練習が必要のようです。

それから、ちょっと二年位前から計画してることがあって、年末年始でそれを実現しようと考えてます。
車とか全然かけ離れてますw
まぁ大体決まってきたら日記書きます。現段階ではまだということで。


あと、オフ会とかは参加したいですが、秋ごろまで無理そうな感じです。
共通した話題で話し合えないのがちょっとしたフラストレーションになるかもだけど、みんなの日記など見て気を紛らわせるかなw
日記にコメントなかなか書けないけど、ちゃんと見てますよ!>ALL

そんなわけで、また時間が出来たら日記書こうと思います。ネタないんだけどね。何か見つけますw
でゎでゎ ・w・ノシ
Posted at 2012/01/19 21:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

つけたった!

こんばんわ

今日は仕事そっちのけで、朝から例のブツを取り付けてました。

いやー、ガラリと変わりますね!


これが、、、、




こうなる!!!



うん!ちゃんとランプ着くしOKでしょう!
LEDの明るさは以前の物に比べるとハッキリ赤くどの角度でも視認できる程度。
玉数少なくても大丈夫っぽいです!
ランプ点灯のは撮ってないので、また後日にでも暇があればうpしますw


ただ、ウィンカーが電球なので、あとあとLEDに変えようと思います!


それにしても作業時間一時間で終わるものなんですね=w=
もっと苦戦するかと思ったけど、案外簡単に取り付けれたかな・w・b
Posted at 2011/12/10 17:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々に乗ろうとしたらバッテリーお亡くなりになってた😇」
何シテル?   06/08 13:04
まっくろRたんです。よろしくお願いします。 BNR34の標準車に乗ってました。 今はシビックRとハリアー60系。 またR34乗れたら良いな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

記憶があやふやになってきたじぇ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:02:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
思ってた以上に燃費良かった
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
衝動買い!
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学の時に、記事を見て一目惚れ。 25歳くらいには買うぞって思ってたけど、我慢できずにシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation