• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

悩むなぁ。 もう手遅れだけど…。

悩むなぁ。 もう手遅れだけど…。 今日、サーモスタットを注文するため、ある車屋に連絡したのですが、
私が欲しかったサーモは以前、その車屋で壊れたことがあったらしくお勧めできないと言われてしまいました。そのまま話の流れでマルハモータースの78サーモを勧められて注文する事になりました。
(壊れたサーモの商品名は伏せます。たまたま、壊れたのかもしれませんし)

でも悩んでいます。
注文したけど、悩んでいます。
その車屋では殆どのお客さんはマルハ78サーモだそうです。
極端に燃費は悪くならないとも言われました。

でも悩んでます。



あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
どうしよう。(゚Д゚ )

やっぱり純正がいいのかなぁ?
ちなみに写真はNA8純正
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/03/01 04:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ラー活
もへ爺さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 23:28
こんばんは

あ~どうしよう・・・と言ってももう決めちゃった
んですよね。(^^;

ちなみに純正は82度、他の部分が変わらないなら
多少サーモが早く開こうがあまり影響は無い・・・
ということでしょうか?

サーモだけだと、プラシーボ効果のような気がします。
違いが解かったら、教えて下さい。
役立たずのコメントですみません。
コメントへの返答
2011年3月2日 4:51
お疲れ様です。

サーモに関して現在優柔不断です。
購入して自分のイメージと違ったら純正に戻せばOKですよね。(自分暗示)

NA8のサーモは小さな弁が85度、大きな弁が88度で開きはじめるようです。
だた気になるのが流れる水量。
ふたつ弁があるため、水量が少ないんじゃなかなぁ~なんて悩んでます。

すみません、大した事ないのに悩んでしまって(汗)悩んでる今が面白かったりしますけど。

違いがわかって早くブログに書き込めるよう頑張ります!
2011年3月2日 23:09
こんばんは

上記内容は、NA6CEのサーモでしたね。
勘違いしとりました。

ところで僕のバイク、GPZ900Rは
サーモ開弁85度、ファン作動は105度です。
(ラジエターをZRX1100純正に移植して
ファン作動は95度になりましたが)

車種の違いはありますが、二輪は全般的に
水温関連が高く設定されてます。
この違いって、どうしてなんでしょうね?
コメントへの返答
2011年3月3日 0:19
お疲れ様です。

サーモって結構大事な部品でいろんな考えがあってとても難しいです。

純正ラジエター加圧キャップの快弁圧の違いや燃費、排ガス規制などの問題でもクーラントの温度を高めに設定したりするようですし、(水温が高いほうが燃焼効率が良いみたいです)2輪の場合エンジン自体に風を受けて車よりラジエター以外で冷やされている部分もあるでしょうし。
夏場はともかく冬場はオーバークールになりそうだしなぁ。

あ、すみません。
結論を言うと私には本当の理由はわからないってことです(笑)

サーモは純正が1番よいって言っている人もいます。私もその一人だったのですが、最近純正の水量に少し疑問を感じています。
NB8はサーもが開く温度は高いものの水量は(全開リフト量)はロドスタで一番多いそうです。
長くなりましたが情報やいろんな考え方がインターネットで出てきてそれを見て混乱している私がいるわけです。

プロフィール

「グロムとアドレス オイル交換 http://cvw.jp/b/738770/48156031/
何シテル?   12/22 18:54
媛露地です。(ヒメロジと読みます) よろしくお願いします。 気軽に指摘してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dio110JK03 締め付けトルク メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 01:03:47
フロントフォークオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:24:10
ギアボックスのオーバーホール【①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今まで何年もそのままだったので、現在の仕様にしてみました。 エンジンはノーマル部品でO ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤オンリー。メンテ適当、ほぼ乗りっぱなしです。
スバル プレオ スバル プレオ
この車の更新はあまりないとは思います。 完全奥様のゲタ車です。 だったのですが、20 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年3月31日に納車しました。 奥さんの車です。 自分が触るかどうかは不明。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation