• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

家族サービス

家族サービス また来てしまった。
「うさぎの楽園」
大久野島に!

冬の間は人が少ないせいか、
ウサギの集まり方が凄まじいです。
皆様、白菜を持って大久野島に行ってあげてください。






あ~連れて帰りたい。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/01/20 01:15:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

おはようございます!
takeshi.oさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年1月20日 8:22
うわっ!

なにそこ( ・∇・)

楽しそう!白菜持って行けば良いのね!
コメントへの返答
2014年1月20日 12:48
お疲れ様です。
詳しい場所はこちらをご覧ください。

http://minkara.carview.co.jp/userid/738770/blog/30072014/

大三島までが約3000円。
フェリー代が大人700円。
お手軽にいけますよ。

ウサギはもうメチャいるから、
白菜、キャベツは最低でもあわせて3玉は必要。なかには市販のウサギの餌を20キロ持ってきている人もいた。


小動物が好きな子供は喜ぶと思うよ。
2014年1月22日 15:36
こんだけ集まってくれると(^o^) 押しくらまんじゅう効果で、暖かそうです

子ウサギとか、いましたか
かわいいんだろうなぁ
あ、今は時期的にいないのかなぁ
コメントへの返答
2014年1月23日 10:54
お疲れ様です。

襲われると思ったぐらい、
ウサギさんが押し寄せてきました。
行楽シーズンは観光客が多く、エサに困らないのか、野菜も柔らかいところだけ食べて、
芯を残していたのですが、今は観光客が少ないのか、集まり方が尋常ではありませんでした。


子ウサギも少しはいました。
ウサギは多いときで年間3回ぐらいは出産できるようです。
でもやっぱり恋の季節は「春」かなぁ。


プロフィール

「グロムとアドレス オイル交換 http://cvw.jp/b/738770/48156031/
何シテル?   12/22 18:54
媛露地です。(ヒメロジと読みます) よろしくお願いします。 気軽に指摘してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

dio110JK03 締め付けトルク メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 01:03:47
フロントフォークオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:24:10
ギアボックスのオーバーホール【①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今まで何年もそのままだったので、現在の仕様にしてみました。 エンジンはノーマル部品でO ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤オンリー。メンテ適当、ほぼ乗りっぱなしです。
スバル プレオ スバル プレオ
この車の更新はあまりないとは思います。 完全奥様のゲタ車です。 だったのですが、20 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年3月31日に納車しました。 奥さんの車です。 自分が触るかどうかは不明。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation