• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

媛露地のブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

アドレスV125 ドライブベルト交換

先週、帰宅途中で走行不能になったアドレスさんを修理しました。

今回のメニューはこちら
・ベルト新品交換
・プリ―新品交換
・ウエイトローラー新品交換
・ギアオイル交換
・エアクリーナー新品交換


まずはプーリーとクラッチを外してお掃除します。
切れて粉々になったベルトをキレイに集めます。



クラッチのプーリ―にベルトの残骸が…。


何とか取りました。


ギアオイルを交換します。
このミッションオイルも走行35000Kも間、一度も交換していません。
抜いてみると意外とキレイ、もっと黒いオイルが出てくると思いました。


新しいオイルを入れます。

キックのスプリングはクラッチより惨い事になっています。


これも全バラで掃除します。
ベルトが切れてなかったらやらなくていい作業なんだよな~。



はい、キレイになりました。
グリスもぬり直しました。


家に新品のフィルターがあったので、ついでに交換します。



今日のメイン作業!
新品のベルトを組付けます。
ちなみにウエイトローラーは純正より2gほど軽いモノに交換しました。
プーリーは純正が欠品だったので、それなりに評価が良かった社外品を用意しました。走りが変わるか楽しみですね。
クラッチ側も交換したかったですが、予算の都合により見送ります。



ガスケットも新品を用意しました。
これが地味に値段が高いんですよ(´;ω;`)ウゥゥ


ギアボックスのフィルターがかなり汚れていたのですが、新品を用意していなかったで、エアーフィルターの今回外した中古をキレイに洗って再利用しました。


こんな感じでカッターで切り取って使います。
このフィルターはその内、新品を用意します。

後は、ギアカバーを付けて完了です。



外したウエイトローラーです。
かなりチビてますね。



今度はベルトが切れる前に交換したいですね。
もう押して歩くのはコリゴリです。

距離 57000K
交換日 2020年10月11日



作業後、ずっとかがんだ姿勢で作業していたせいか、腰が痛くなりました…。









Posted at 2020/10/11 16:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グロムとアドレス オイル交換 http://cvw.jp/b/738770/48156031/
何シテル?   12/22 18:54
媛露地です。(ヒメロジと読みます) よろしくお願いします。 気軽に指摘してやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 2 3
456 7 8910
111213141516 17
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

dio110JK03 締め付けトルク メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 01:03:47
フロントフォークオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 23:24:10
ギアボックスのオーバーホール【①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:35:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今まで何年もそのままだったので、現在の仕様にしてみました。 エンジンはノーマル部品でO ...
スズキ その他 スズキ その他
通勤オンリー。メンテ適当、ほぼ乗りっぱなしです。
スバル プレオ スバル プレオ
この車の更新はあまりないとは思います。 完全奥様のゲタ車です。 だったのですが、20 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年3月31日に納車しました。 奥さんの車です。 自分が触るかどうかは不明。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation