• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

新年ご挨拶と昨年のネタから~カローラ篇~

新年ご挨拶と昨年のネタから~カローラ篇~  ご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。

 昨年は多忙に追われて5月以降更新が完全ストップ、という状態になってしまいました(他のところではバリバリ生きてるのでズバリ言ってしまえば怠慢かもしれんが…w)が、今年こそは以前のように毎日は無理だとしてもぼちぼち新ネタをブッ込んで行ければ、と考えております。

 さて、冒頭画像に選んだのは平成30年ということで「のびのびさんまる」ことトヨタ・カローラ30

 しかし、平成の世となりて30年とは…。昭和の記憶がまだ残る自分はもうオッサンであることは間違いない、といったところであるが、その平成も来年4月いっぱいで終了するとか…。

 ますます自分の「経年劣化」を感じてならない今日この頃である。

 ということで、今回は昨年拾ったネタの中から冒頭に持ってきたカローラ
でいくつかUPしてみることにしたい。

 カローラといえばワタシもかつて100系のセダンに乗ってた時期がある他、修理で長期間その前世代のAE91セダン、ついでに代車でまだFRだった頃のAE70セダンも運転したことがあり、以前勤務していた会社の同僚が赤/黒のAE86レビンと白・黒のスプリンタートレノを所有しており、後者は某サーキットでドリフトしてヒャッハー!な思い出もあったりするクルマだ。

 最近は自動車学校の教習車でもチラホラ見かけるカローラであるが、その中から高知で見かけたこんな変わり種を…。



 カローラはカローラでもワゴンのフィールダーだとは…( ̄▽ ̄;)

 ちなみに、色違いでセダンもいるようだが、これには度肝を抜かれたようなことだ。

 このカローラ、個人的には高速道路でキ〇ガイじみた速度でブッ飛ばしてるイメージ(定番の社畜プロ/サク&職人ハイエースは例外としてw)しかなかったりするんだが、この威圧感強めの顔が余計そのイメージを強調しているのかもしれない。

 続いては、某所の自動車屋の表に鎮座していた100系ワゴン。



 これも最近見かけなくなったなぁ…、と思って撮影したものであるが、個人的にはこのあたりの年式のモデルが一番好みだったりする(後の「カロゴン」はどうもゴテゴテ感が否めないのが…)。

 さらにもう1発。これは先ほどのと同じカローラワゴンかと思いきや…



 グリル中央のマークに注目なのだが、コイツはカローラではなくスプリンターのワゴン。

 カローラと違ってスプリンターにはワゴンタイプのスプリンター・カリブがあった関係で、ワゴンとはいってもビジネス向けの廉価グレード(L及びLエクストラ)のみに絞られていた。

 その中でも、画像のコイツはLエクストラに2トーンカラーやルーフレールなどを装備して乗用車チックな装いとしたツーリングパッケージと称するものだ。

 おかげで外観はぱっと見上級グレードと遜色ないものになっているが、中身はまるで別物となり、リアサスはストラットでなくバンと同じリーフリジッド、さらにエンジンも同じ1500ccながら乗用系グレードの5A-FEではなく、バンと同じ5E-FEが搭載されている。

 ということで本日の1曲はコチラ。今回取り上げたカローラワゴンのCMソングがコレでしたな…。



 それでは皆様、2018年もどうぞよろしくお願い申し上げます(('ェ'o)┓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/03 11:31:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年1月3日 11:48
明けましておめでとうございますm(__)m

本年もよろしくお願いします。
2018年1月3日 19:37
おばんです&お久しぶりです。

当方は喪中なので、あいさつは省かせていただきます。

しかし、カローラツーリングワゴンは懐かしですわ。この型そのものでしたのでw
フィールダーの教習車仕様って・・・。すごい違和感がw
2018年1月3日 22:24
 フィールダーのZエアロツアラーか、4AG+6MTのがいいです@

 ハズシ技でTRDターボかなぁ

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation