• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

【高速道路新料金】割引基本方針固まる

今日はとうとう本格的な雪が降りました。

そこそこ積雪もあり、本当にホワイトクリスマスとなりましたが・・・


そんなことは知ったことじゃね~ (ココロの叫び)



ところで今日のニュースにありましたが

「NEXCO系高速道路については、二輪車や普通車は土日休日1000円を継続する。また、平日にも上限割引を拡大して、上限2000円とする。」


なんだ・・・

高速無料化はどこ行った!

休日千円を提唱した麻生さんをボロクソに言ったのはどこのどいつだ!


また、一時は廃止されるとしていた通勤割引などの割引制度もそのまま残されるようです。



まあ、個人的には高速無料化は反対ですがね・・・

無駄に混むと言うのもありますが、
高速道路の通行量増える→ICが混む→連結する道路が混む となると思うんです
そうなるとIC付近の道路の整備も必要になるので、結局お金が掛かる




でも世界一高い水準の料金は見直して欲しい


お偉い先生方々があ~だ こ~だ言っていましたが、もっとシンプルに考えません?


自分が提唱したいのは

現行の料金制度から一律に半額
ETC搭載車は10%程度をポイントバック

単純でいいじゃないですか


ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2010/12/24 21:25:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 22:20
2ヶ月に1回ほど平日長距離を利用するので、正直平日2000円は嬉しいです。
無料化なんて初めから無理だと思ってましたし、反対です。
休日1000円、平日2000円で良いと思います。もちろん、他の割引も継続でw
コメントへの返答
2010年12月25日 10:14
まあ、平日やETCなしの場合には嬉しい料金ですよね
こちらもあんな立派な道路を安全に走れるのですからタダにしろとはいいませんよ
ZeppNagoyaは平日でしたので行きは半分以上、下道で行きましたよ(笑
2010年12月25日 6:32
やっと決まりそうですね。(^-^)

無料化は現実的に見ても無理ですもんね。
休日1000円、平日2000円でも十分安いですからいいと思います。

りっちぃさんの案もシンプルでわかりやすいですね。
コメントへの返答
2010年12月25日 10:23
これならもめないか?

自分的には無料化は「やれるもんならやってみろ」と思ってましたがやっぱり出来なかったw
要は高すぎるのを何とかして欲しいだけなのに。国も苦しいのは重々承知してますからね
2010年12月25日 13:09
石川に行くのに片道5000円掛かってたので、半額になっただけでも大喜びでした( ̄∇ ̄;)
あ、あとはガソリン代が何とかなれば・・・・
コメントへの返答
2010年12月25日 20:19
これで平日でも石川にも来やすくなりますねww
ガソリンは仕方ないでしょう
高速ではi-stopも関係ないし
でも今回は大都市圏はどうなるんでしょう?
2010年12月25日 15:39
そうそう。
票集めの為だけに、長続きしない料金体系になんてしなくていいから、単純に一律安くすれば良いんですよ。
客を輸送する業界からすると、諸悪そのものだしぃ。
コメントへの返答
2010年12月25日 20:22
さんざん詐欺だ、うそつきだと言われてますね、民主党(苦笑
高すぎるので何とかしようという話なのにドンドン違う方向に進んでいってますからね~
貸切ならまだしも定期便のバスだと遅れたら大変ですよね
トラック便とかも
2010年12月25日 20:14
こんばんちぁ( ̄▽ ̄

ほうほう・・・・。
まぁタダより高いものはないって言うんで
一応金額がはっきりしたのはいいかもですね♪
ただし恒久的に継続されるのか不安は
あるかもしれませんね(-_-;)

料金所の混雑・・・ボトルネックが多すぎる(~_~;)
そっちを何とかせぇよな気分(゜-゜)(。_。)
いくら血管が太くても、つなぎ目が詰まって
たら意味ないじゃん( ̄д ̄
コメントへの返答
2010年12月25日 20:25
こんばんは~

無料化してその財源のため増税したらなんのコッチャ・・
でも昔、鳩さんそんな発言してましたよ

確かにいくら料金所がETCでノンストップになってもその先の国道が渋滞。なんてのが結構ありますよ
それに拍車掛けちゃいますよね

プロフィール

「[整備] #デミオ ウィンドウ モールが劣化したので https://minkara.carview.co.jp/userid/746641/car/2075367/8331474/note.aspx
何シテル?   08/13 21:54
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation