
明日のオフを控え
久々にアクセラを洗車・・・・と思いましたが30度を大きく超える暑さなので危険と判断し、昼間は
避暑地へと出かけました。
映画館です(笑
「トータル・リコール」
世界大戦により地球上の殆どの地域が汚染された近未来
富裕層はブリテン連邦(UFB)に、貧困層はコロニーに居住している格差社会。日々UFBからの開放と独立を目指す反体制派のテロが相次いでいた
コロニーに住む工場労働者ダグラス・クエイドは妻と共に平凡な日々を過ごしていたが、夢の中である女性と施設から逃出し、警察に追われる悪夢にうなされていた。
街で人工の記憶を植付けるリコール社の広告を見たダグは夢のことも気になり、リコール社を訪れる。しかし、記憶のチェックを受けている時、突然武装警官隊に包囲される。しかしダグは反射的に警官隊全てを倒す・・・
1990年のシュワちゃん主演の同名映画のリメイク
オリジナルも劇場で見ていますが、まだまだ子供だった自分には全くついていけない内容だった(笑
複雑なストーリー展開。誰が本当の事を言っているか、誰を信じるかで全く違う方向に進む構成。見る側を試すかのようにあえて説明不足にしている。
でも3回見るとかなりすっきりしました(笑
さて、今回のリメイク版ですが、基本ストーリーはそのままですが細部の変更により幾分判りやすくなっていると思います。
火星を舞台とせず地球だけで納めたのもあるのかな?
でも、「自分は何者なのか?」という不安さとかはオリジナルが上なのは間違いない
アクションは大幅増!
ヘビー級のシュワちゃんからライト級のコリン・ファレルに変わっていますから、すべての動きが軽い

雑多な街(ブレードランナーそっくり!)を逃げ回ったり、浮遊する車のカーチェイス。特に上下左右に動くエレベーターを使ったアクションは秀逸!
妻役(そして殺し屋役)のケイト・ベッキンセール、ダグの仲間役のジェシカ・ビールの二人の女優のアクションも凄いです
二人の格闘シーンは日本の女優さんでは出ない迫力だな~
アクションファンならかなり楽しめるのは間違いないでしょう!
オリジナル版のグロさやバイオレンスも無いです。
8点/10点満点
オリジナルを見ていなくても面白いし、見ていたら「あ!?」と思うシーンも(検問所のシーンとか、嘘を見極めるあのシーンとか)
ただ、SF風味はやや減ったかな?
それと新たな解釈というのも別になし、
なんでリメイクしたのかは判らない・・・と言ったら酷か?
ところで
原題は
”Total Recall”ですが、劇中のリコール社のスペルは
”Rekall”でした
この違いってなに?
で、映画から帰ってからはちゃんと洗車しましたよ
随分と長い間洗ってなかったですね~
雨も降らなかったから酷く汚れていたわけでもないし
でも虫が酷かったので前だけでも大変でした~(汗だく
で、綺麗になったアクセラですが、そろそろ
ヘッドライトが白濁してきましたね・・・
もう7年経っているから仕方ないといえば仕方ないんだけど
よく売っているヤツで磨けば綺麗になるのかな・・・?
磨いて綺麗になった人居ます???
ブログ一覧 |
映画 | 日記
Posted at
2012/08/17 21:22:32