![[仮定というより妄想に近い]もし新型スイフトに買い換えるとしたら? [仮定というより妄想に近い]もし新型スイフトに買い換えるとしたら?](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/040/405/994/40405994/p1m.jpg?ct=5b0cbcdbd1c9)
まず、
今のデミオを乗り換えるつもりは全くありません!
あくまでも仮定
”もし”今買い替えの時期だったらどの車にしますか?って
妄想
捕らぬ狸の・・・って考えるのが楽しいのよねw
その場合、現行スイフトが最右翼に上がるのは間違いない。
コンパクトでありながらスポーティで
スペースユーティリティや燃費よりも走りや官能性、デザインの良さ。
ドライバーの感性に訴えるコンパクトカー。
それを日本車の中でというと意外と選択肢が少ない。
☆エンジン
これが何とも選択肢が多い
1.2NA、1.2マイルドハイブリッド、1.2(ストロング)ハイブリッド、1.0ターボ、1.4ターボのなんと5種類!
これに組み合わされるトランスミッションはそのエンジンによるのだが
CVT、5MT、5AGS、6AT、6MTとこれまた5種類!!
☆ノーマルorRS
スイフトのスポーティなキャラや引き締まった足回りが好きなのでRSでしょう。
何故か(ストロング)ハイブリッドにはRSが用意されない不思議w
で、
RS
1.2のNA。エンジンは頼りないけど、車重が870kgと軽自動車真っ青のライトウエイト
しかもトランスミッションは5MTのみという・・・しかも今どきアイドリングストップも無いなんて。
装備も割と簡素だし、売る気あるの?って疑うw
ハイブリッドRS
1.2のマイルドハイブリッド。ハイブリッドとは言いつつもスズキのマイルドハイブリッドは電動アシストですらなく、燃料を節約するためのモーターアシストなので動力性能的にはNAと大差ないのかな?
しかもCVTのみってのが・・・(CVTキライ)
RSt
1.0のターボ。スペック的には1.5NAに近い。
税金が安いのが魅力w
3気筒なので特有の振動(特にアイドリング時)が出ないか不安。下手すると軽自動車っぽくならない?
ミッションは6ATのみでCVTよりはいいけど、なんでMTが無いかなぁ・・・
スポーツ
新登場!1.4ターボはトルク的に2.0オーバーのスペック
しかも車重は1トンを切る!
スポーティでスパイシーな内外装はワクワクするけど少々派手すぎ、パワー有りすぎかも
ってことで”もし”スイフトを買うとなると相当にグレード選びに悩むことは請け合いw
まぁ個人的に
最有力はRStだろうけど、スポーツって楽しそうだなぁ
RSも捨てがたい
ワインディングで一番楽しいのはこれじゃないかな?
MTでやや非力なエンジンをぶん回して軽量ボディでヒラリヒラリとコーナーを抜けるのはある意味ライトウェイトの原点的な感じでは?
あ、1.4NAのRS、6MTor6ATってがあったらそれが・・・
ブログ一覧 |
車関連 | 日記
Posted at
2017/09/14 22:28:15