
映画見に行った際、予告編で見にいきたくなるのはあるあるですね
今回観てきたのは絶対に見るとは決めていたものの、
先日「ミッションインポッシブル ファイナルデコニング」をIMAXで見たときに、IMAXの予告編みて「スゲー」と思ってIMAXで絶対見なきゃと思ってしまいましたw
F1(R) エフワン
かつてF1で期待の新人と言われながら、大クラッシュによるケガでF1を去ったソニー・ヘイズは元チームメイトのルーベンスがオーナーを務めるエイペックスからF1復帰の誘いを受ける。
合流したソニーだがチームは極度の不振に陥っており、前半戦はノーポイント。
常識破りのソニーの振る舞いに自信家のルーキーやクルーとも度々衝突するが、成績が上向くことにより周囲の信頼を引き寄せていく。
出演/ブラット・ピット、ダムソン・イドリス、ケリー・コンドン、ハビエル・バルデム
監督/ジョセフ・コシンスキー
155分 ユナイテッドシネマ金沢 IMAX字幕
F1グランプリは大好きでした(過去形)
今は無料放送が無く見れないので・・
しかしこの作品を見ないという選択肢はあり得ません!
F1からの全面バックアップを受けて制作された本作
なんと
実際のグランプリの合間に、実際のサーキットで撮影
本物のマシン、ドライバーや関係者も本人役で出演
撮影クルーにもピットが与えられ
マシンはブラピが実際に運転し、複数のカメラを取り付けて限りなくリアルな映像は驚嘆するレベル
そしてIMAXによるド迫力の映像と大音響でレースシーンは誇張なしに鳥肌モノ

爆音で風が来ますw
全編IMAX画角なので状況が許せばIMAXを強くお勧めします
ハッキリ言って映像だけで鑑賞料金(と追加料金)はおつりが来ます
半面、ストーリー的には・・・
F1ファンから見ると突っ込みどころも多数w
いやいや、その作戦はないでしょw
2時間半もありますが途中のラブロマンスは完全に無駄だし
そこ端折って2時間くらいに。とは思います
それにいくら何でもブラピの実年齢に合わせるのは無いでしょ
50歳くらいにしておけば多少は納得できる(若く見えるし)
まあスポコンものとしては王道だし
ラストの展開には興奮必至からの歓喜はやっぱり感動するね
チームメイトのルーキーが

最初はチャラチャラしてるし自信過剰だし
ソニーと必要以上に反発してあんまり気に入らなかったけど
次第に信頼して打ち解けていくのも王道
8.5点/10点満点
チームオーナー役のハビエル・バルデム

どうしても悪役とか殺し屋の不気味な役の印象が強い彼ですが
今作では高級スーツを纏いイケオジっぷりが意外でしたw
プロデューサーにはルイス・ハミルトンも名を連ねてます
フェルナンド・アロンソも背景以上の出演
そしてトト・ウルフ(メルセデスベンツGP代表)なんかもしっかりいいところで出てますw
あと
某スーパーヒーローもので有名なお方がほんの一瞬映っています(多分実際にサーキット来てたんだろうな
ブログ一覧 |
映画 | 日記
Posted at
2025/07/05 17:46:20