
去年の
10月15日
ジュンを保護しました。
その時に生後3か月くらいと言われたので、今日7月15日をジュンの誕生日としました。
ネコの一歳は人間でいえば18~20歳くらいです。
つまり初誕生日は成人式でもあります。
---------------------------------------------------------------------------------
それは互いに運命の出会いだったのかもしれない
子ネコとは言えノラネコ
お腹を空かせて自分の家にやってきた
まだまだ小さく、ガリガリに痩せてて
歩いていてもフラフラしていた
自分を見かけて何故かまっしぐらに近寄ってきた
多分人に甘えては食べるものをねだっていたのだろう
人をあまり怖がらないコだった
仕方なくエサを与えた
瞬く間に懐いてしまいまるでずっと飼っていたのかと思うほど甘えてきた
こうなるともう情がうつってしまい、面倒見ることにしました
もし、不都合があればだれか引き取り先を探せばいい。
今、ここで保護しないとこの子の先は長くないかもしれない
現にこの年の冬は例を見ないほどの豪雪で、家の周りは長い間雪に閉ざされてしまった。
絶対に生きてはいなかっただろう。
保護した後、
食欲は旺盛
それもすさまじく
先住ネコのメイのために買ってあったカリカリをあっという間に食べつくした(笑)
甘えん坊で人に寄り添うのが何よりも安心するようだ
願わくばメイと仲良くしてほしい
いや、ジュンはむしろメイと一緒にいたいみたいだがメイは一人が好きなようで避けてしまう。
冬になれば二匹が寄り添って猫団子が見れると期待したんだけどなぁw
近所でもこのコは知られていたようで、ウチが保護したと聞いて喜んでくれる方が大勢いた。
とある日に玄関でブラッシングしていたらわざわざ駆け寄ってきてくれて「良かったね」「大きくなったね」と声をかけてくれる。
おやつやえさを分けてくれる人もいる。
「可哀そうで保護してあげたかったけど我が家では飼えないし」と、避妊手術代をくれた人もいる。
そんな風に愛されて大きくなれました。

---------------------------------------------------------------------------------
ただ、
一度たりとも仔猫用のフードを与えなかったのは申し訳ないw
メイの時とはあまりに待遇が違ってしまったけどww
Posted at 2018/07/15 21:38:08 | |
トラックバック(0) |
猫 | 日記