• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

春を探しに

デートだとかおしゃれだとか
する気分じゃないから部屋でいいじゃん
カーテンも開かないまま
ゆっくり過ごす日曜の朝

宇多田ヒカル「日曜の朝」


日曜の朝はゆっくり過ごすのに限ります(笑)


まぁ布団でまったりしつつ、天気もイイので春の気配を探しにw

ロードバイクで久しぶりに九谷ダムまで

この辺は実は隠れた桜の名所なので


まだまだですねw


しかし寒かった・・・
先週と同じウェアだったけど寒いので一番低いポジションでなるべく風に当たらないように
このポジションだと背中がバタつくのが分かる
ああ、だからこんなヘルメットが必要なんだね、タイムトライアルでは





閑話休題


家に帰ってから、今度はカメラ持って
あやとりはし周辺は桜公園というので見に行きました





まだまだでしたw

早咲きのもありましたがね



ウン、単焦点のレンズ
撮影対象が小さいとホントピントがシビアですね
マニュアルフォーカスを使うも、D5000ってファンダーがイマイチしょぼいから難しい・・・
この辺が上位機種との差なんでしょうけど・・


ところで今年は花見オフ(という名の撮影オフ)の話がないですが・・・






その後は母のお見舞いに行こうとしていましたが、アクセラの余りの汚さに洗車モードに入ってしまいましたw

新しく買ったシャンプーも試したかったしね



パーツレビュー → Surluster ワックスインシャンプー



ピカピカになりました~
コーティングされている上からのメンテ用と思えばいい製品です!
Posted at 2013/03/24 22:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年03月17日 イイね!

忙しい日曜日

お休みの日にしたいことってたくさんありますよね

あれをしようこれをしなくちゃ。と迎えた今日なんですが





昼まで寝てた(爆



正確には目覚めたのが昼。なんですけどwww



今週は公私ともに忙しく、心労や不眠症もあり、寝不足と疲労が重なってて・・・(言い訳


起きてすぐはロードバイクの簡単な整備
せっかくのいい天気
今年初のロードバイク♪

去年の12月から乗ってませんから実にブランクは三ヶ月以上

タイヤの空気圧も規定の1/3程まで低下

ワイヤーも締め直し、チェーンも注油

ちょっと肌寒い気温でしたが日差しも暖かくいい日
1時間ほどのつもりがついつい2時間も乗ってしまいましたw
ただ、後半はガクッとパワーダウン
食事もとってないし、何より筋肉が落ちていて・・・

戻していかないとだめですね


家に帰ってからは母のキャロルのタイヤ交換
土曜にお見舞い行ったら「タイヤ替えといておいてね」と言われたので(言われなくても替えるつもりでしたがねw)

こちらのタイヤも空気圧がかなり少なめだったので補充


これで



ええ、手動ですよww

4本もやると汗もかき、チョッとバテますw
何気にキツイですw


洗車も済ませ、キャロルちゃんもご機嫌♪




夕方からはF1開幕戦・オーストラリアGPを見るつもりでしたが、やや時間がかぶったので録画して母のお見舞いへ
甘いものが食べたいと言っていたのでプリンをお土産に

帰りには母からのお土産で洗濯物を一杯もらいました(爆





さて

毎年恒例の鈴鹿パレードランオフの参加が昨日から受付始めました

詳細はコチラ → 鈴鹿サーキットパレードランオフ2013開催!

去年が初めて定員超えを起こしたので今回は早々に参加を表明しましたが、皆さん考える事は同じのようで物凄い勢いで参加者がwwww
参加を考えてる方はご注意を



鈴鹿サーキットパレードランオフ2013掲示板
Posted at 2013/03/17 22:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年03月16日 イイね!

ホームズが好きな真の理由??

ホームズが好きな真の理由??母が怪我をして入院中・・・
階段から落ちて頭部と顔面を強打
しかもICUにいると聞いて血の気が引いていきました


鼻と頬骨を骨折したが大事には至らずホッとした
手術の必要もなくなり、その後の表情は明らかに明るくなっていて一安心

もう一週間くらいで退院できそうです


図らずも一人暮らしとなってしまい、仕事やら家事やら忙しい毎日
(自分は日頃からやっているほうだと思いますが、家事をやってくれている有り難さを感じます



やや不眠症気味なので正月に録画しておいたドラマ
「シャーロック」の第2シーズンを見終わりました

前にも書きましたが・・・「SHERLOCK シャーロック」が面白い!

もともとシャーロック・ホームズは大好きですが、「シャーロック」はホームズ物という括りを無くしても、ドラマとしても抜群に面白い!傑作だと思います!

最終話「ライヘンバッハ・ヒーロー」のラストはある程度予想できてたとはいえ、怒涛の展開と驚愕の結末に目が釘付け
そして第3シーズンが早くも待ち遠しくてしょうがない(まだイギリス本国でも放送していないのにww

しかし、出ている俳優さんがみんな上手い
特にモリアティ役の人はすごいな~

原作(ファンは正典という)とのリンクを探すのもまた楽しい

あの帽子(鹿撃帽ね)をかぶるシーンもあるが殆どギャグww(正典ではホームズはあの帽子はかぶっていない)


しかし今回のシャーロックは歴代のホームズ役の中でもおそらく一番嫌な奴w
相手の心情を察せずズバリ物言うし、自分の頭脳明晰ぶりがわかっているので周りの人を常に小馬鹿にしている

ジョークも言わないしジョークも通じない
彼を気にしている女性検視官から「コーヒーでも飲まない?=デートしない?」と言われて「砂糖は2杯、ミルクは無し」と答えたりw

事件解決のお礼にタイピンを貰っても「ネクタイしないのに」とか平気で言う

彼は「高機能社会不適合者」と自称し、友人はワトソン始めほんの数人(そこをモリアティに突かれて窮地に陥るのがミソ)








さて、以後は悩み
ちょっと書きたくないし読みたくも無いかもしれないので面倒くさい人はスルーしてください

長くなります



第2話「バスカヴィルの犬(ハウンド)」での一コマ
レストレード警部とジョン(ワトソン)の会話でシャーロックの事を「アスペルガー症候群なのか?」というセリフがあったらしい
吹き替えでは「性格なのか?」に置き換えられていたので見ているときは何も思わなかったのだが

アスペルガー症候群をちょっと調べてみたら自閉症の一種で、特徴としては

長所
・興味のある事項には徹底的に精通している(鉄道、車、アニメ、ゲームなど)
・誠実でまじめ。決められたルールを守ったり、友達を裏切らない
・手順の決まっている作業には、集中して取り組める
・知識欲が旺盛で努力家。それゆえ、知識量が人並み外れていることが多い
・暗記が得意。無意味な数字や番号などを簡単に記憶できる
・抜群の集中力とこだわりを、特定の分野で発揮できる
・一度やり方を身につけたら、正確かつ丁寧に作業する
・視覚での認知が得意(フローチャート・グラフ化等)
・感覚を必要とする場面で、微妙な区別を出来たりする(音や味の区別)

短所
・言葉で表現するのが苦手なため、言動が誤解されやすい
・コミュニケーションがドッジボールのようになりやすい
・自閉傾向が強い症例では、日常的に独り言をぶつぶつ言ってしまう
・不器用で無表情
・こだわりの強さで周囲との衝突を引き起こしたりする
・感覚過敏で日常生活に支障をきたす事もある
・社会での暗黙のルールがわからない。周りの空気を気にしない
・皮肉や社交辞令が理解できずに、額面通りに受け取ってしまう
・興味対象が著しく狭く、興味の無い分野には集中しようとしない
・応用が苦手 
・作業を中断されるとパニックになってしまう
・統合失調症と誤診される場合が多い
・2つ同時に何かをすることが出来ない

と(はてなキーワードより)

まさにシャーロックの性格そのものだが、

かなりの部分で自分も一致してしまっているような気がする


確かに誰でも多かれ少なかれこういう傾向はあるとは思いますが自己診断してみた

◎ 絶対ある
○ あると思う
△ あるかな
× それはない(つもり)

長所
・興味のある事項には徹底的に精通している(鉄道、車、アニメ、ゲームなど)
→ ◎(要はオタク?)
・誠実でまじめ。決められたルールを守ったり、友達を裏切らない
→ ○(のつもりだが)
・手順の決まっている作業には、集中して取り組める
→ △
・知識欲が旺盛で努力家。それゆえ、知識量が人並み外れていることが多い
→ ○かも?
・暗記が得意。無意味な数字や番号などを簡単に記憶できる
→ ○(車のナンバーとか電話番号とか時刻表の時間とか)
・抜群の集中力とこだわりを、特定の分野で発揮できる
→ ○
・一度やり方を身につけたら、正確かつ丁寧に作業する
→ △
・視覚での認知が得意(フローチャート・グラフ化等)
→ ○(文章よりは認識しやすいはず)
・感覚を必要とする場面で、微妙な区別を出来たりする(音や味の区別)
→ ○(どの程度かは分からないけど)

短所
・言葉で表現するのが苦手なため、言動が誤解されやすい
→ ○(だから女性にもt・・・略)
・コミュニケーションがドッジボールのようになりやすい
→ ?
・自閉傾向が強い症例では、日常的に独り言をぶつぶつ言ってしまう
→ ×(むしろ一切言葉を発しないw)
・不器用で無表情
→ △
・こだわりの強さで周囲との衝突を引き起こしたりする
→ ○(頑固?)
・感覚過敏で日常生活に支障をきたす事もある
→ ○(些細なことで集中できない事?)
・社会での暗黙のルールがわからない。周りの空気を気にしない
→ △
・皮肉や社交辞令が理解できずに、額面通りに受け取ってしまう
→ △(冗談が通じないと言われる)
・興味対象が著しく狭く、興味の無い分野には集中しようとしない
→ ○(著しくはないけど・・)
・応用が苦手
→ △かも?
・作業を中断されるとパニックになってしまう
→ ○(パニックというか・・何やってたっけ?て感じ)
・統合失調症と誤診される場合が多い
→ ??
・2つ同時に何かをすることが出来ない
→ △



かなり当てはまってる?



自分って自閉症なのか??
発育障害なのか???


これによって利を得ようとする人を自称アスペルガーともいうらしいが、むしろ自分は平凡な普通の人でいたいんだけど・・・

悩んでしまいそう・・・
Posted at 2013/03/16 21:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年02月11日 イイね!

伸び悩む

伸び悩む昨日はそこそこいい天気だったのに引きこもってて

折角だから特に予定も無いのにぶらっと出かけたら吹雪に見舞われました(苦笑






最近、アクセラで悩んでることがあって・・・・




秋から燃費が伸び悩んでます

以前は多少の上下はあってもコンスタントにリッター12km位は楽勝だったんだけど・・・
因みに10・15モード燃費 12.20km/Lなので未だに平均値は上回ってますが

最近は12km/Lに届かない上に最低燃費も更新
特に前と違った運転はしていないつもりなんだけどな~

レゾネーター無効化が原因かと思い元に戻したが大して変わらず

あと思いつくことは・・・



オイルかな?
純正オイルの方が燃費がいい??



さて、話は全く変わって

100円ショップって皆さん利用します?

まぁ、あんまり利用しませんが、え?コレが100円?てな感じで随分お得な物も少なくないですよね

自分は耳栓をよく買います
汚れるとどんどん捨てていく(不衛生だし)ので100円で6個入りはいつも買います
この間買ったカゴも良かったのでもう一つ探しに行きました

そこでこんなの見つけました


iPod nano用のシリコンケース
自分が愛用しているのは第6世代(6th)です

今までも同様のものを愛用してましたが破れかかってたので交換しようと思っていたところで見つけたのですぐに購入
色違いで2つ入って100円だったので随分安くていいな~と



思ったんですが





クリップが開かない!

自分はこのクリップでTシャツの袖口とか上着の胸元や襟に付けているのがデフォ
なので7thよりは6thの方が好きです

なんでこれはちょっと困るな~
って事で無駄な100円でしたチャンチャン



さて、


「アテンザのすべて」でも読んで寝ますw
Posted at 2013/02/11 22:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年02月04日 イイね!

社会復帰

今日、一週間ぶりに会社に出社

ようやくノロウイルスとかやらはどっかに行ってくれたようですw

前日の日曜までぐうたらしてて、
ちょっと買い物に出かけただけで疲労困憊していてどうなるかと心配しましたがなんとか無事勤務終了
流石に仕事が溜まっていて(・・ )( 。。)オロオロでしたがw
無事にデスクが残ってて一安心(爆

でも昼食は食堂ではなく、手持ちのシリアルで簡単に済ませてました


日中は体力が無く(ずっとほとんど食べてないから)ややふらつくこともありましたが残業も8時を周った頃
忘れかけていた感触が・・・・

腹減った

家に帰れば実に久しぶりに食欲が出てきて、ようやくまともな食事を食べれました。


やっと元に戻ったかな?


ここ数日で随分痩せた気がしますが
もともとかなり余分なのでwこの状態をキープしないとねw

でも、運動して痩せるのとは違ってなんか体がたるんでいるような・・・
太ももなんてタプンタプンですww
筋肉も落ちているようですね
やっぱ運動して痩せないとダメですね

Posted at 2013/02/04 22:03:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「今日はキャロルのスタッドレスを新品に交換。
今までのナンカンAWー1も良かったけど別のに(ちょっと冒険)
まだドライしか走って無いから雪道等一通り走ってからパツレにアップします。」
何シテル?   11/16 20:16
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation