• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2017年08月07日 イイね!

マウス新調

正確に言うとトラックボールですがw


先日のサイクルジャージ購入直後に愛用のトラックボールが壊れましたorz


ロジクール製のM570というモデル。
5年以上使っていたので仕方ないか・・

カーソルの動きは問題ないものの、左クリックが全く反応しない
マウス出してきたものの、トラックボールになれた今、あまりに不便というか扱いづらい。

なので新しいマウスを急遽ポチリ
無駄遣いとは言わないけど出費がかさんだよ・・・


買ったのは


同じの買いなおしましたw

一見全く同じ何ですが、マイナーチェンジしているようでM570tとなっています。
ロゴの色が変わった以外は違いは見当たりません。

中身が変わった?
ワイヤレスレシーバーも変わったのか、前のは使えなかった

正直、トラブルの多い機種だったのでその辺が治っていたら嬉しい。


トラックボールは仕様を躊躇する人もいますが、少なくとも自分はマウスよりはるかに使いやすい。
マウスを動かす場所が必要ないって便利ですよ~

ネットサーフィンの時なら椅子に座って膝の上に置いて使えますから
Posted at 2017/08/07 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年03月31日 イイね!

【覚書】Windows10でのセーフモード起動方法

【覚書】Windows10でのセーフモード起動方法先日、急にPCの具合が悪くなった。

パスワード入力画面が出てこない。


なのでセーフモードで起動をしてみようと思ったが以前の様にF8長押しではセーフモードを起動できない?!


取りあえず起動するのであれば設定でセーフモードに入れるが、今回は起動しないのでこの方法では不可


調べたら方法はあった
しかし、かなりの荒業でPCに負担をかけかねないのであくまでも緊急措置として

もし何かあったときのために覚書として書いておきます。




------------------------------------------------------------------------------------------


*電源を入れて画面下で丸い模様がくるくると回っている時に電源ボタンを長押しで強制終了。

*これを2回繰り返し、3回目の電源オンで”自動修復モード”に入る。

*「PCが正常に起動しませんでした (以後省略)」とのメッセージが出たら”詳細オプション”を選択。

*オプションの選択で”トラブルシューティング”を選択。

*”詳細オプション”を選択。

*”スタートアップ設定”を選択。

*スタートアップ設定の画面が出るので”セーフモードを有効にする”を選択。


で出来ます。


因みに、とりあえず起動する場合は

スタートメニューの電源ボタンをクリック
shiftキー長押ししながら”再起動”をクリック


でオプションの選択画面に行けます。


出来れば使いたくないですけどねww

Posted at 2017/03/31 21:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年03月20日 イイね!

蕎麦食べに快晴ドライブ♪

蕎麦食べに快晴ドライブ♪素晴らしい天気でした連休。
最終日は昨日夏タイヤに履き替えたデミオでドライブ。

石川県白山市、白山麓にある道の駅・瀬女にある山猫さんに蕎麦食べに行きました。

母がこの3月に退職したのでそのお祝い(?)も兼ねて。


さすが豪雪地帯。まだまだ雪は多かったです(道は問題なし)

道の駅構内にもまだまだ雪は多く、珍しいのか遊んでいる子供が多かったのが印象的でした。

さて、この山猫さんは

サイクリングオフで来たことがありますが、完全手打ちで一日数十食しか打てないので休日には早々に売り切れます。

この日も


オイオイw

また、この店はそのこだわりはハンパなく、蕎麦以外無し、蕎麦に興味のない方や騒がしい子供連れはNGです
そのクオリティを維持するために大量生産もしないという徹底ぶり


メニュー


自分は山きつねをオーダー

名産の堅豆腐を油揚げにしてカリッと焼いてあります。
この油揚げは美味しかった!
もちろん蕎麦もつゆも非常に美味しい


母は大海老天ぷら(おろし)

海老がでっかい!

ここはお茶もそば茶でこれも大好き

ポットで置いてあるので好きなだけ飲めますw


食後に出てくる蕎麦湯も絶品

店名入りの急須で出てきます

蕎麦を茹でた汁ではなく、蕎麦粉を直接溶いたので、とろっとした感じです。



食後はそば茶ソフト


多分、店内でも食べられると思いますが天気がいいので外のベンチで食べました


GWのサイクリングオフではこちらにお邪魔する予定でいます!
興味ある方は(サイクリング抜きでも)ご一考を

ただし、あまり人数が多くなると入れない可能性もありますがw
団体お断りの店なんです・・・
Posted at 2017/03/20 21:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年02月19日 イイね!

チプカシ

腕時計を集める趣味は無いと言ったらウソになりますねw
単に先立つものが無いだけ

とはいえ

携帯やスマフォで済ませる昨今ではありますが

腕時計はしていたい派



今、愛用しているのはG-SHOCKのスピードモデルとエディフィス
ただ、どちらも電池切れ(爆

電池交換しようしようと思いつつ


チプカシに手を出すw


チプカシとはチープカシオのことでカシオの腕時計でもスタンダードクラス

とはいえ「これで十分」といえるクオリティは持っている
パッと見た目も中々カッコイイ




左がMQ-24-1B2  右がMW-240-2B

MQは自分の腕には小さすぎた。随分小ぶりなのでゴツイ腕にはレディースみたいだ(一応メンズ)母が欲しそうにしてたので譲った。

MWはイイ感じ


丁度いい大きさ
本体は薄くて軽い
付けていることすら忘れるほどだ

機能は最小限
ストップウォッチもタイマーも、日付すらない
でもこれで十分と割り切れる清々しさがあるのが不思議だ


正直、安っぽい
しかし、造りは割にしっかりしている
細部をみても手を抜いた印象は無い


安っぽいというのは返上しよう

実際安いのだ

二つ合わせて3000円ほど(笑)
Posted at 2017/02/19 21:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年02月18日 イイね!

映画館もイロイロ

お隣の市、小松市に新たにイオンモール新小松が3月に開業します。
テナントは160店舗以上、北陸最大級のイオンモールとなります。

同時にイオンシネマも!


そうなると当然自分には最も近いシネコンになります。

今までは福井のコロナワールドでした。会員特典とかで必ずしもコロナから離れるとは限りませんが、選択肢が増えるのは嬉しい限り。


現在、石川県にはシネコンが6か所、イオンシネマだけでも3か所。かなり過当競争ではないでしょうか?

とすると何か目玉が用意されてると嬉しいんだけど


今、映画館は単に大画面で映画を見るだけでは無くなっています。
様々な規格が存在しているので何かが新小松にあると嬉しいんだけど。


○ 3D
今や無い事があり得ませんねw

○ IMAX
米IMAX社の規格による超大型スクリーンと2台の映写機による超鮮明な画質。
厳密な規格に準じて作られているので既存の映画館をリフォームすることは困難なので新規建築に期待
名古屋で3回見たことがありますがぜひ北陸にも

○ 4DX
画面に合わせてシートが前後左右に動き、バイブレーションや風、ミスト、フラッシュなどの特殊効果で映画に入り込んだような感覚を味わえる体感型。
金沢コロナにあるので3回見たことがあり。
同様の効果があるMD4X、ムービングシートのみのD-BOXというのもあり。

 ULTIRA
特大スクリーンと専用音響システム。IMAXの対抗馬?
D-BOXと組み合わされてるところもあり

○ Dolby-Atmos
ドルビー社の最新サラウンドシステム。最大64の独立スピーカーによる立体音響。

 THX
THX社(元はルーカスフィルムの1部門)による認定の劇場。
厳しいチェックすべてをクリアした場合のみに認定され、年1回のチェックにより基準をクリアされていない場合は取り消される。

 グランシアター
専用の電動フルリクライニングシートと専用ラウンジ。


今や映画館も多様化してますねw

ま、専用料金がかかる場合も多々なのであんまり高くなっても・・・ですがw

小松に作るんなら、何か目玉を作った方が集客に有利だと思うんだけどね
Posted at 2017/02/18 22:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「@ゑぬぞう さん ついにお別れですね。室内を片付けて妙にがらんとするのがまた寂しくて」
何シテル?   09/07 12:00
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation