• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2016年02月24日 イイね!

名セリフ

名セリフ前回のブログのタイトル
「基本的な事だよ、ワトソン君」とは、一般的にシャーロック・ホームズの名セリフとして有名である。
「シャーロック 忌まわしき花嫁」にもこのセリフが出てくる

ホームズがその推理力を働かせてワトソンを驚かせたときに言う言葉”Elementary, my dear Watson.”

Elementaryはもう一つの現代版ホームズのタイトル(エレメンタリー)にもなっているほど有名なのだが


このセリフは原作に何回登場しているかというと






0回!


つまり原作にはこのセリフは出てこないのである。


こういうことって意外とあるんじゃないですかね?



「巨人の星」で星一徹が卓袱台をひっくり返した回数






1回



「あぶない刑事」で柴田恭兵演じるユージが”関係無いね”と言った回数






1回




「機動戦士ガンダム」”アムロ、行きまーす”と言った回数 






1回




意外だけどもっともっと例がありそうだ・・・・
Posted at 2016/02/24 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年2016

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします



穏やかな年明けとなりました

大雪だった去年とはうって変わって雪無しの晴れの日となりました
風は冷たいですが、日差しは暖かく
初詣に行ってもコートでは暑い位w



元日は初詣以外はテレビ見ながらのんびりしてました


東京の従妹が生まれたばかりの男の子を連れて帰省してたので記念にパチリ

でも↑のお姉ちゃんたちは雪が無くて不満らしいです(笑)


記念撮影も頼まれたので久々にカメラ弄ってました
すっかりRAW現像のやり方も忘れてて(笑)
Posted at 2016/01/01 16:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年総括 ~クルマ~

今年ももう終わろうとしています


総括をアクセラで書こうとしましたが、




6月に恒例の鈴鹿パレランオフに参加しただけで進化は全くなかったです

母のキャロルもロードバイクも特に進化は無く

後半までは明らかに”停滞”




そうこうしているうちに10月には

DJデミオの契約書にサイン
11月15日に納車でした



この乗り換えが今年最大の出来事

初めてのディーゼルターボは、従来の概念をひっくり返されるスムーズさと静けさ
初めての6MTは、不慣れと戸惑いのオンパレードw
久しぶりの5ナンバーは、取り回しが楽で
久しぶりの4穴ホイールで、タイヤ交換が楽w
驚異の燃費30km/Lで、お財布にも優しくて
最大トルク220Nmで走りも悠々

アクセラとの別れも寂しかったけどやっぱり新車はイイです




これからはデミオ関連で交流を広げていきたいと思っています

今までのアクセラ関連の方々も引き続きヨロシクお願いしたいとも思っています



しかし、クルマを新しくするとカー用品ショップをウロウロするのが楽しい(笑)
この間もAB行ってこまごま買ってしまうしw





今年はありがとうございました


皆さん、よいお年を~ (^.^#)ノ
Posted at 2015/12/30 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWを振り返る

混むから基本ひきこもりです(爆)



2日 
映画「フォーカス」見てきて


朝はせっせとロードのタイヤ交換。替えたばかりのクローザープラスが100km持たずサイドカットでダメにしたのでAmaz○nさんで取り寄せ




さすがに懲りたのでエリートプラスにしました


明らかにゴムが厚いので安心できますw
負荷のかかる後輪に装着。クローザープラスは前輪にまわしました。



ついでに

ペダルの枠がボロボロだったので磨こうとしたけど・・・






枠取って軽量化w

重量バランスがおかしくなって靴にはめにくくなりましたがタイヤと合わせて効果はバッチリ?!




3日
手取キャニオンロードにサイクリング
 

そのあとはディーラーに立ち寄り
些細な補修部品取り寄せて

ついでにデミオのディーゼル試乗してきました

前に行ったときはあまりの混雑ぶりにやめておき
じっくり乗ることができました

いやぁ、イイわコレ

アクセラほど過剰なパワーはありませんが、
発進の一瞬を除き、リニアにパワーが上がっていきます

乗り心地もトーションビームの悪癖をうまく抑え込んでるし
ガラガラ音も2.2よりも静かなんでは?

正直、今の23Sと比べてもトータルで遜色ないです(というか上?)
とてもコンパクトカーとは思えないレベルに仕上がってます



4日
毎年恒例(?)のアクセラ徹底洗車
雨がポツポツ。なので車庫にこもってましたが暑いのなんのw

鉄粉取り、コンパウンド磨きもして仕上げは コレ
アクセラのウイニングブルーはきれいにすると青が濃くなるように見えるのは気のせいでしょうか?

夕方からは本降りになったのでアクセラは車庫で眠ってもらいましたw



5日
疲れたのでひきこもりwww

お昼は前々から気になっていた小松のインド・ネパール料理の店にカレーを食べに
ナンが今までで一番と言ってイイぐらい美味しかった(もちろんカレーも)
比較的近いのでまた行くでしょうね



6日
冬物のフリースやらボアシーツなどで洗濯機フル回転ww

午後は2時間ほど軽くサイクリング



実は5日、帰ってきて車庫に入れたら



キリ番!






そして



遂に達成!

5月でちょうど10年ですから
1年1万キロジャスト!



あ、4/29で


みんカラも5年でした!!
Posted at 2015/05/06 21:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年04月09日 イイね!

夜桜見てきた。かな?

今日の仕事帰り
早く終わったのでちょいと足を延ばしてダムまで

この辺は桜が見事なので毎年来てますが

今年は休みの天気に恵まれてないんで真っ暗になる前に来てみました


完全に日は沈んでたうえ、明かりの全くない中でほぼ真っ暗一歩手前でしたが
すでに満開になっていたのは分かりました



スマフォで撮ってみましたが意外と写ってるw


ワインディングも久しぶりに走ってみました

道が細いこともありそんなにスピードは出してませんが
ディレッツァDZ102もキビキビと走ってくれて楽しい楽しい

ミシュランPS3から替えたときは明らかに1ランク落ちると感じてましたが慣れたらさほど気にならなくなりましたねw
まぁスタッドレスからの交換だし、慣らしも終わったこともあるんですかね?


週末はあまり良くない天気予報ですが晴れて桜を見に行きたい!





オマケ

宵の明星

スマフォでも写るもんですね(チョットぶれてるけどw
Posted at 2015/04/09 21:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「貼るだけで音質改善との事で興味津々
で買おうと思ったが
今のオーディソンの音に満足してるしなぁ
澄んだ高音とか大好きで変に変わっても困る」
何シテル?   11/12 20:10
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation