• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

F-1スペインGP 

F-1、第5戦はアロンソの地元、スペイン。
カタルニア・サーキットは1km以上ある長いホームストレートが特徴。
ほか、低速中速コーナーのバランスもよく、天気のよさもあいまって冬期間のテストにもよく使われます。どのチームも豊富なデータを持っているせいか、各車の差が出にくく、コース幅が狭いこともあり、追い抜きの難しいサーキット。去年までは10年連続ポールスタートが優勝しています。

開幕から連続ポールを取っていたベッテルですが、ここでは2番手に。そのベッテルを破ったのはやはりチームメートのウェバー。

スタートではウエバーがやや遅れ、ベッテルに先行を許す。そのベッテルをもしのぐスタートを見せたのはアロンソ。
トップで1コーナーを抜けると大歓声が。

しかし、タイヤ交換でトップを譲るとアロンソはズルズルと後退。今年のフェラーリは未だ今一つ・・・
優勝はベッテル。今期4勝目
しかし終盤はレッドブルの弱点、KERSにトラブルでハミルトンの猛追を受けるが辛くも逃げ切り。

あの長いストレートでKERS無しはつらいね・・・

しかし、DRSは今回はうまくいかず
1コーナーでオーバーテイクはほとんど無しでした

ちょっと退屈なレースで中盤は眠たくなってしまいましたねw
ま、例年よりはマシでしたがwww

シューマッハはずっとチームメートのロズベルグとバトル
相変わらず抜かれそうな瞬間にチョット進路を変えるテクニックで封じ込めてました。
やや、上り調子かな? 今回は6位
せめて表彰台には上がって欲しいですね

可夢偉はスタート後に接触してパンク
すぐさま交換するも当然最下位に沈む
その後も下位に低迷し、今回ばかりは入賞無理かと思いきや、マッサのリタイヤにも助けられ10位入賞!これで4戦連続入賞。
ザウバーはペレスも9位でダブル入賞!

しかし、今年のウィリアムズはどうなったんだ?
いまだポイントにも遠いよ・・・



さて、次戦は今週末。
伝統のモナコGP! ですよ~九神さ~ん

Posted at 2011/05/23 21:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Formula 1 | 日記

プロフィール

「福井の有名専門店にてうな丼。
さすが専門店、レベチの美味さ。」
何シテル?   08/30 17:23
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4 567
8 9 101112 13 14
1516 17 1819 20 21
22 2324 2526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation