• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

3

明日から4日間、東京に行くのでアクセラに乗れなくなるのが悲しいです(笑

今日は母のキャロルにニュービームの施行をしてました。
今回もツルツルピカピカになりました♪

やはり軽は随分と楽ですね。小さくて
でも、フェンダーとかを拭いていてもまるでFRPかと思うほど薄くてペコペコ
ま、軽くするためもあるんでしょうね・・


さて、昨日のF-1GP。
可夢偉は残念な結果でしたが、ベッテルは見事3位表彰台でチャンピオン決定
この分だと当面ベッテル&レッドブルの天下が続くかも??
バトンの優勝でやたらとジェシカ(とカレンも?)写っていたのが印象的


で、


鈴鹿で突然思い出しました

6月に参加した鈴鹿パレランオフ
そこで抽選会・・・のあとのジャンケン大会wでいただいたのが




「3」のエンブレム

一旦付けたのを外したものなので裏の両面テープは付いてませんでした

そこでテープを買ってきて、
3の形に切り取り(メッチャ大変だったw)までしてあったので

今日、装着してMAZDA3化しました!



Axelaエンブレムは付いたままですが、自分は別に構いません!

でも、3の位置はコレで正しかったのかな?
しかも曲がっているような・・・

ソコは気にしないふり男の子。でww
Posted at 2011/10/10 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2011年10月10日 イイね!

SKYACTIV AXELA 試乗~

ようやく試乗してきました! SKYACTIVアクセラ!!
あ、写真は一切ないですwww


今日は母のキャロルが12カ月点検でした。
普通だったら母に「自分で行ってこいよ~」と言うところかも知れませんが(笑)。今日はF1日本GPだしw ちょうどアクセラの発表会。進んで自からキャロルで出かけましたww


試乗車は意外にも(?)グレーのセダン。

内装はBKよりは車格2ランクくらいアップしたかの印象を受ける
メーターやインフォメーションディスプレイの綺麗さが印象的だが、自分はBKの赤い内装やブラックアウトメーターがスパイシーで好きだ。スポーティさは薄れたと感じる


一通り、メカ的な内容とi-DMの説明を受け、スタート

意外にも出足はもっさり。
きびきびした予想をしていたのでやや拍子抜け。
しばらくは裏道や細い道なのでアクセルは踏めない

i-stopを経験するが、どうも自分のペダルの踏力が弱いようでエンジンが止まらない&すぐ再始動。その後もそれが度々。
MT乗りの癖だと勝手に解釈(笑)だってMTはクリープ無いから(爆

そして空いた流れの速い2車線の幹線道路へ

新開発の6ATの滑らかさに驚く
マツダのATは変速ショックがやや大きいのが当たり前と思っていたからなおさらだ

Mモードとパドルシフトでシフトダウンして前車を追い越してみたが、勝手に回転数だけ上がり、一呼吸おいて速度が上がるというAT車の変な癖が非常に薄い。(ましてやCVTなんて・・)
また、一気に2速ダウンしてもショックもあまり感じない。
ロックアップ領域を大幅に広げたと言うが、確かにトルコンを挟んだ感じがなく、ダイレクト感はMTに非常に近い


正直、このATはすごくイイと思う



しばらく走っていたらi-DMのスコアが表示
4.8でした

平均値が4.3だったので「オレ、なかなかいいじゃん」と自分で自分を褒めたくなったww

しかし、交差点を曲がったり、国道のバイパス合流などをへてどんどん低下w

最終的には4.4でした・・・

このスコアはイイのか?

しかし、乗りなれない車と慣れないATなので高得点は無理だと思います(核爆
しかも、若干、無理するようなこともしてみたのでその影響は多少はある・・のか?

試乗で、しかもスコアを気にしたのであまりアクセルを踏み込んだことはしませんでした
なのでエンジンの印象はあまりなし・・
しかし、悪い印象もなし。
音はしてましたが、耳障りな音は一切感じずイイ音。
非力と思うことも無し
2Lなので過激な加速はしないが、まだまだ一般道ならパワーの余裕はたっぷりありそう。

乗り心地は相変わらず固めでしたが、自分のBKと比べると明らかにショックの角が取れてます。


総評としては、BKから乗っても違和感は全くなし
明らかにアクセラそのものの乗り味でした。
でも荒さは取れ全体にマイルドな感じへ
悪い意味ではなく、弱点が潰され完成度が高まったという意味です!

おそらく車に詳しくない人でも、イイ車と感じるのではないかというほどのレベル


出来ることならワインディングで試してみたいな~



でも、自分には2300+5MTの23Sに乗り続けます!  よ?
いまや貴重な車だもん・・・
Posted at 2011/10/10 00:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「@りっちぃ もはやフレアクロスオーバー(ハスラー)でもいいかな?」
何シテル?   08/11 16:00
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3456 78
9 1011121314 15
16 17 181920 21 22
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation