• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

STAR WARS エピソード7 2015年公開へ

STAR WARS エピソード7 2015年公開へ今日のお昼に入った衝撃のニュース

「ウォルト・ディズニー社がルーカスフィルムを40億5000万ドル(約3200億円)で買収することに合意。」
そして
「スター・ウォーズ/エピソード7の2015年公開を目指す」


スター・ウォーズ・サーガの大大ファンの自分としてはこのニュースは少々複雑


もともと、ルーカスは第一作(新たなる希望)の際に、「SWは3世代にわたる全9部作。新たなる希望はエピソード4になる。」としていましたが、EP1公開前には「全6作」と修正
理由として自身の年齢によりEP9まで製作できないとしていた。

そしてEp6(ジェダイの帰還)の特別編では劇場公開時とは違うエンディングとして、これをフィナーレとしている。


そしてディズニーはエンタメ界の超巨大企業だが、映画関係としてはココ10年くらいは意外と成功していない(せいぜいパイレーツ・オブ・カリビアンくらい)
SWのキャラクターやその世界が欲しがったとしてもなんら不思議ではないね



今回の買収劇でルーカスは今後SWの製作には関わらないらしい

ルーカスの監督としての実力は正直「?」だが、彼はSWにおいて全ての面においてもっとも強い権限を持って、全ての面で創造していた
彼が生み出したその世界観が引き継がれるか否か

正直、無理だと思う

ルーカスは以後全く関わらないというから
下手するとSW風の映画になってしまうのでは??

それが一番の心配・・・



だってSWって意外と残酷で暴力的な映画だよ
ディズニーだとその辺が妙に生ぬるくなってしまわないか・・・?

あと、オープニングで20世紀フォックスのファンファーレがなくなるなんて・・・





ディズニーランドに「スター・ウォーズ・パレード」とか「ミレニアム・ファルコン・ライド」とか出てくるんですかねw
それが一番の目的かもwww


今回のニュースで知りましたが、「マーベル」って今はディズニー傘下なんだね
だから「アベンジャーズ」ってディズニー配給だったんだ・・・
Posted at 2012/10/31 22:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「アイドリングストップ肯定派だけど、外気温35度以上になったら自動的にオフにして欲しい。
どうせ数秒後に再始動するのだから(その数秒で結構暑い」
何シテル?   07/23 20:46
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 5 6
7 89 10 111213
141516 17181920
21 2223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation