• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

一人ではたどり着けない、最強へ。

一人ではたどり着けない、最強へ。先週、ゴジラ-1.0を見に行った際
チケットは予めネットで買ってあるのでスマフォだけでOK
パンフ買うかもしれないからポケットに千円札一枚忍ばせて鑑賞
できるだけ荷物は持ちたくない質なので

面白かったのでパンフ買おうかと思ったらゴジラのパンフは1100円で買えなかったw
土曜に別の映画を見に行ったのでその際に買おうかと思ったのですが諸般の事情でまた買えず・・・
こうなったら意地でも買ってやるw

マーベルズ
アベンジャーズでも最強のキャプテン・マーベル(キャロル・ダンバーズ)。魔女の結界に触れたことにより力を得たモニカ・ランボー、ヒーローオタクで神秘のバングルによるパワーを発揮するミズ・マーベル(カマラ・カーン)。
その能力を発揮すると互いの体が入れ替わってしまうことになった3人は困惑しながらも急造チームを組む。

出演/ブリー・ラーソン、テヨナ・パリス、イマン・ベラーニ、サミュエル・L・ジャクソン
監督/ニア・ダコスタ
イオンシネマ新小松 105分 字幕


キャプテン・マーベルの続編、そしてTVシリーズ、ミズ・マーベルの続編
話はミズ・マーベルのラストのサプライズシーンから始まります。

ということでご新規さんにはとっつきにくいお話になっています

しかし、最近のMCUで薄くなりがちだったクロスオーバーがたっぷりでMCUらしい一本となりました

しかも最近2時間オーバーが当たり前になりつつあるMCUで105分というコンパクトさでさっくり見られました

まあお話はよく分からんというかわかる必要もないか・・・

3人とも超人的なパワーを持っているのでバトルは刺激的で超ハデ
その裏で、実はこういう事情があって・・・
この状況ではこうならざるを得ないで幻滅したりといった展開も良いです

そして3人の息の合わなさや周囲の人たち(特にカマラの家族)が醸し出すコメディタッチも面白い

そして猫好きには大いに楽しめますw



そしてラストには「!!!」の登場で今後の展開も楽しみになってきました

で、エンドクレジット後のお楽しみには「!!!!!!!!!」

8.3点/10点満点

あまりに規格外のバトルなので面白いですがリアル感とは無縁
短くてサクサク展開するのはいいのですが少々端折りすぎの感もありますね(あの王子との関係って、導入部はやたら長いのにあっさりとお別れw
ラストに加勢するのかと思いきや全然無いし


特に重鎮ニック・フューリーの登場なのに妙に存在感が薄い

「シークレット・インベージョン」の重さとは対照的だし、全く無視してるのも気になった・・
Posted at 2023/11/19 21:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「眠いし、頭痛いし、少しゾクゾクするし
微熱でもあるのかと思い測ってみたら・・」
何シテル?   10/13 16:01
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation