• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

年度末に付き

今日、ラジオでクーポン券の話題があって、今日が有効期限の券が一杯あって困っている。と言う話題があり、ふと財布を漁ってしまった自分ですww


幸い、期限が切れそうな物は見当たらなかったのですが、財布の中のカードに思わず笑ってしまった



左から
健康保険証、銀行のキャッシュカード、オートバックスのポイントカード、ゲーセンのメダル預入、レンタルビデオ、ポンタカード、ヤマダ電気、100萬ボルト、映画館の会員カード、日帰温泉の会員カード、ビジネスホテルの会員カード×2、スターバックスカード(イチローだよ)、QUOカード(未使用)、クレカ、献血カード、運転免許証(ゴールド!)・・・・(;´ρ`)ハァハァ


これでも全部じゃ無いです・・・


もちろん、現金の札より遥かに多い枚数なのは言うまでも無くww


あれっ??
Tカードがないぞ!




・・・・・




あああああっ

ETCマイレージ忘れてた!!
もういいや、微々たるポイントしか無い
Posted at 2011/03/31 21:34:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月28日 イイね!

大波乱の開幕戦。F-1 オーストラリアGP

いや~何が波乱って


セーフティーカーの出動無し!


アルバートパークは公園の周回道路を利用したいわばストリートコース。
路面もμが高くないし、ランオフエリアも狭く壁が迫っているので、何かあるとすぐセーフティーカーが出るんですけどねぇ

ま、クラッシュが無かったので、それはそれで良いんですけどね。


あと、今年のレギュレーション変更で3つの大きな目玉
①ピレリタイヤ
②KERS(ブレーキングで回収したエネルギーを電気に変換し、モーター駆動する)
③DRS(前車に追いついた時のみ、リヤウイングを寝かせて抵抗を減らせる)

ですが、
感想は

DRS効果ねぇぇぇ~  結局、抜けないじゃないか(笑

ピレリも意外と長持ちして、これからは1~2回のピットストップで済むんじゃない?
意図的にライフ短くしたと聞いてて、ピットストップが下手すりゃ4回。なんて言ってたけど

KERSはそれなりの効果だが、ぶっちぎりで勝ったベッテル(レッドブル)はKERS搭載無し。
結局、パワーよりもマシンバランスが物言うのか・・

ま、アロンソVSウェバーのバトルとかは見ごたえありましたけど。


小林可夢偉とチームメイトのペレスはそれぞれ8位7位と入賞だったのだが、リヤウイングの規定違反で失格・・・
よく知らないのですが、レース前に車検ってしないの?
終わってから結果変わると白けるんだけどなぁ
Posted at 2011/03/28 18:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Formula 1 | 日記
2011年03月26日 イイね!

もうすぐ春ですね~♪

もうすぐ春ですね~♪先日、ココイチ行ったのだが、カレーしか注文して無くてもフォークが出てくるのは石川県だからか?w





今日はアクセラとキャロルのタイヤ交換しました。
もう雪降らんだろう。とサマータイヤ装着!です。




アクセラのタイヤ外したら、ナットの中に真っ黒な液体があってビックリ!

何だ? と思い、ウェスに取ったり水の中に入れてみたが、油系のものでは無かった。水が浸入して錆が溶け出したのか?
ま、今年の冬なら水の浸入もありえるか・・・
北陸は凍結防止と融雪のため、道路に水が撒かれています。

アクセラの後はキャロルだが、さすがに軽は楽だ(笑

しかし、終わった頃には雪が降ってきましたw


その後運転したが、やはり夏タイヤはイイね(^^b
センターはバシッとしてるし、ステアしてもスパッと曲がる。アクセル踏んでもパワーの伝わり方が早い

当たり前かww




ところで、外したスタッドレスを見ると


ようやく慣らしが終わったところか(笑



しかし、↑はフロント。

リヤは・・・







まだ新品!wwwww





兼六園でのお花見オフも参加者募集中です~  ココ
Posted at 2011/03/26 22:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年03月25日 イイね!

開幕! 2011年F1GP

遂に開幕戦ですね~

本当は開幕戦はバーレーンだったのですが、民衆化デモの真っ只中でキャンセル。
久々にオーストラリアが開幕戦となりました。

バーレーンGPは決勝が3/13決勝だったので、あっても見れなかったよね・・

さて、今年のF1で大きな変更はやはりタイヤ。
長年、文字通り足元を支えていたブリジストンが昨年限りで撤退。
今年からはピレリが参戦です。

で、このピレリタイヤ、意図してライフを短くしてあり、場合によっては3~4ストップが必要になる可能性も
特に序盤はデータが少ないでしょうから混乱は必須です。





さて、各チーム、各ドライバーから、今の日本に対してのメッセージが多々届いています。

特にトゥルーリはヘルメットが日の丸! トップには”Don't Give Up, Tohoku!”の文字


詳しくは → ここへ

ありがとう・・・
Posted at 2011/03/25 21:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

みんなで桜見ない? オフ会開催のお知らせ

みんなで桜見ない? オフ会開催のお知らせ前々から、し~○るさんと相談していたのですが

「日本三名園の一つ、金沢の兼六園でお花見をしようオフ」 

を開催しようと思います。





以下、概略


日時
  4月16日(土曜日)午前11:00頃  

集合場所
  金沢駅西時計台駐車場・屋上 → HP  
*料金・30分100円、12時間1000円、24時間1500円
*駐車場でのDIY、暴走行為、等他人の迷惑になることは遠慮してください。


内容
集合後、バスで移動。兼六園・金沢城公園・21世紀美術館を観光
*兼六園シャトルバス 20分に1本 料金100円 所要時間約18分 HP
*兼六園での宴会などは禁止されています。見るだけですので、念のため
   

その後は希望者でカレーのチャンピオンにて金沢カレーを食べる?


以上


今回はクルマは関係ないので、相乗り、電車、自転車(?)でのご参加も歓迎いたします。
撮影スポットは豊富ですので、デジイチ軍団のご参加もお待ちしておりますw

OLM他にはあげませんので、参加表明はコメント欄にてお願いします。
また、し~○るさんのブログでも結構です。ブログで宣伝してもらえますよね?・・・

なお、満開予想は13日となっており、当日は大変な混雑の恐れがありますのでご了承ください。

金沢駅に集合するのは、市内、及び兼六園周辺は渋滞、及び駐車場の不足が予想されるためです。
また、金沢市内は、不慣れな人には優しくない道路状況なのです(笑


皆様のご参加お待ちしております



おまけ
過去のフォトギャラリー

金沢城公園 → 
兼六園 → 
21世紀美術館 →   

(注) 画像の桜は兼六園のさくらではありませんw
Posted at 2011/03/24 21:24:36 | コメント(17) | トラックバック(2) | オフ | 日記

プロフィール

「@ゑぬぞう さん ・・・・・・・・・・」
何シテル?   08/03 21:15
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 2122 23 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation