• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

新しくなったら電話ボックスじゃなくなっている!

新しくなったら電話ボックスじゃなくなっている!← 先日、母がこんなの買ってきた。
MP3プレイヤーです。

前々から欲しがってはいて、ipod nanoあたり見てましたが、音楽をあまり聴かないので買わなかった。
でも遂に買ったのね。と思い、幾らだったのか聞いたら





「777円」!

爆安っ!!
それなら自分も買ってもいいか?ww

しかも聞いたらそんなに音も悪くないし まぁ、イヤホン次第かな?コンパクトだし
作りは安っぽいが、この値段なら何の苦ではない

今週、九州へ旅行に行くので(今日から)音楽を入れてあげた。
先日コンサートで買ってきた加山雄三や、平井堅やら入れて、
ドサクサ紛れにPerfumeや、capsuleも入れときました(笑




ところで、今日本屋に行ったら

Sound & Recording Magazineという雑誌で中田ヤスタカのインタビューと
新しいプライベートスタジオの紹介をしていた。

機材はそれほど換わっていないし(PCは変わらんよな) 、白を基調としているのも同じ。

写真は以前のスタジオ

パッと見て目に付いたのはスピーカー。
前はYAMAHA NS10mという廃盤モデルを使っていたのだが、(白いコーンが特徴)
それが別のモデルに代わっていた

YAMAHAファンの自分はチョット残念


もう一つ大きな違いは、PCの横にあった録音ブース。


電話ボックス位の大きさ というか電話ボックスそのものw だったのが

部屋の1/3は占めようかという大きさになった!。これならPerfumeの三人が入っても余裕じゃ?
しかもガラスの窓があるのでブースの中とのコミュニケーションも取れるようになっている
でも肝心のystkはPCに座るとブースに背を向けてしまうのだがw



販売が無期限延期となってしまったNewアルバム「KILLERWAVE」だが、この新しいスタジオで作られたらしい

早く発売にならんかな・・・ このタイトルじゃ仕方ないか・・・
Posted at 2011/03/23 22:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中田ヤスタカ(capsule) | 日記
2011年03月21日 イイね!

GT5、買いました!

まず、お断りしておきます。

みんなが盛り上がっている「グランツーリスモ5」
の事ではありません・・・

まだ、バイオ・ハザード5クリアしてません・・ウェスカー強すぎ・・





先日、ブログに書いたように、アクセラに積んでいる車載アンプ、Nakamichi PA-350がお亡くなりになりました(泣

修理も考えましたが、登場して27年、自分の手元に来てからも10数年・・
もう寿命と諦めました・・

替わりに購入したのが


JBL GT5-A604 (60W×4ch)

ま、JBLで一番安いのですがねw


今朝、届いたので早速取り付け

もう配線は出来ているのですぐ出来ると思っていましたが、

乗せる台からはみ出したので作り直したり、
固定するネジが無かったり(長いのよ)、
グランドの配線が届かなかったり・・・

結構苦労してしまいました。

バッテリー繋げる時は本当にドキドキ(火、噴くかもよw)

でも無事に音が出てホント嬉しい

3日ぶりの音楽です。思わず30分ほどドライブして試聴


(以前のナカミチに比べ)
パワーがありますので音に厚みがあります。はっきり違います。
でも高音は違うかな?
ナカミチの滑らかで透き通ったような印象は薄いです(あれが好きだった)
Perfumeの「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」、3分22秒辺りの”ピン”という(ピアノ?)音が全然違いますね。

ひょっとするとややうるさい印象もあるかもしれませんね


ま、純正デッキや、内蔵アンプの音とは比べれません
いい音です!


イロイロ調整もできるし、時間がたてばまた少し変るかも~
それも楽しみ!


誰かこのNakamichiのアンプ要ります?壊れてますが、修理できる方なら・・・ 名品ですから!

並べてみた

Nakamichiへ 長い間、いい音を聞かせてくれて、本当に、本当にありがとう!
JBLへ これからよろしく!


 

Posted at 2011/03/21 21:00:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年03月20日 イイね!

散歩するには靴が大事ですよね

散歩するには靴が大事ですよね昨日は仕事でしたが、今日、明日と一応連休です。

しか~し天気はよくない予報・・ 土曜はいい天気でした・・・
今日の午前中は曇り空。と、いう事でまたまた鶴仙渓まで散歩に。


先週、し~○るさんと一緒のときは
写真中央のあやとりはしから、南側のこおろぎ橋までしか行けなかったので
北側半分の黒谷橋までリベンジ





し~○るさん、これが黒谷橋ですよ

こおろぎ橋は木製のアーチ状。あやとりはしは鉄骨のトラス構造+S字型の変った構造
黒谷橋は石造りでアーチと直線の橋。様々な橋が見れま~ス

写真撮りながらでしたので小一時間の散歩。でも帰ったころには一汗かきました(゚ー゚;Aフキフキ

大した写真無いですが、フォトギャラ →  



午後は買い物へ。

先週に仕事用の革靴(ホーキンス)買ったばかりなんですが





安売りしててほぼ衝動買い  ま、今履いているのもボロボロなんでね・・


Nikeのスニーカー

因みに、上の革靴は28センチ・・・ハイ足デカイんです。オマケに甲高、幅広なんで靴選びは大変です。
Nikeはやや細身なのでなんと29センチ

デカすぎで売れ残っていたようですね(笑


本日給油

こんなご時勢ですが満タンにしてしまいました・・
でもね、先週は極力乗らず、節約して3週間以上給油してないので勘弁してください・・

走行   531.7km
給油量 41.2l
燃費  12.91km/l

悪化・・・でもまだカタログ燃費の12.80は上回ってますよ~

Posted at 2011/03/20 19:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年03月18日 イイね!

詳しい方、HELP!

今日の仕事帰り

いつものようにエンジンをかけ

流れてくるFMのニュースを気にしながらスタートしたら・・・・


「ブツッ・・・・・シーーーーン・・・・」

FMの音が途切れました・・・・

前にも同じような事があったのだが、それはしばし様子見で回復
しかし今度は回復せず


どうなった?! (;・д・)

若干、焦げ臭い臭いが漂っていたので調べてみたら助手席下のアンプ内蔵ヒューズが飛んでました・・・

原因はコレでしょう。ヒューズ替えれば復帰するでしょうが、問題はヒューズが飛んだ原因

ヒューズが飛ぶ原因は??

配線の何処かショート?

いや、アンプ内部がショートしたかも?



ま、相当古いアンプなので壊れてもおかしくないかもしれないが、
かなりのお気に入りなのです

パーツレビュー → Nakamichi PA-350

詳しい方、教えてください・・
Posted at 2011/03/18 19:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2011年03月17日 イイね!

パイロット、カッコイイ

昨日、ニュースで見ました




まさか、米軍が見るに見かねて勝手に運んでいる?
上の命令が絶対の軍隊なのでパイロットが勝手に運んでいるとは思えないしね

それにしても国は何やってんだ・・・




その国のトップに立たれている人はと言うと・・

(略)菅首相は15日早朝、東京・内幸町の東電本店に乗り込み、会議に急きょ出席。その場で同社の幹部や社員らに対し、福島第一原発事故への東電の対応について不満をぶつけた。(略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000273-yom-pol



あのね-
イライラする気持ちは十分理解しますが、あなたが冷静でなくてどうするんですか。
ましてや大声で怒鳴るなんて士気が下がるでしょう
確かに東電がもたついているのか、何か隠しているのかは分かりませんが、みんな必死にやってるでしょ

陣頭指揮を執るというなら現場に行きなさい、現場に!

そこでも怒鳴ったりしちゃダメですよ。皆を鼓舞しがんばってと応援しなきゃいけない
それが上に立つものの役割でしょ



あと、至急避難所を慰問しなさい!
みんな極限状態で過ごしているのです
みんなの話に耳を傾け、避難された方の実情を知れば、
今国が何をすべきかは分かるはず

もちろん聞いているのも大変ですよ。
ここぞとばかりに不平不満をぶちまけることでしょう。
でもそれで少しでも非難された方のストレスが減れば幸いです。

そうすれば支持率も人気も上がるかもよw
Posted at 2011/03/17 21:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨の日だけどしらやまさん(白山比咩神社)お参り。
もう何度もお参りしているけど初めて御朱印頂いた(いつも御朱印帳忘れるw)
御朱印って達筆な崩し字の場合が殆どだけどここはとても綺麗な字で印象的

ついでに男性目線で申し訳ないけど
御朱印書いていた巫女さんが超絶美人で思わず見惚れる」
何シテル?   11/02 19:06
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
20 2122 23 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation