• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

F-1 ヨーロッパGPで止まった

ヨーロッパGPの舞台は、バレンシアの市街地コース。

市街地と言っても、港の周辺道路なのでモナコみたいな雰囲気は無し。

ここは非常に抜きづらいコースなので割りと退屈なレースが多いです。
でも、今年はDRSがあるし、そのDRSが使えるところも2箇所
コーナーを1つ挟んだ2つのストレートで使えるので、最初の箇所で抜けなくても次でまた挑戦できる!


今年は面白くなるかな?と期待しました






つまんなかった・・・・(´・ω・`)ショボーン


なんと全車完走・リタイヤ無しという珍事

バトルはソコソコありましたが結局抜けないし・・・

PPスタートのベッテルが其のまま逃げ切りの必勝パターンに持ち込み、今期8戦6勝
もうチャンピオン決まり?

可夢偉はマシンに速さが無く、16位。連続ポイントゲットもストップ。


なんか寂しい内容だなww



ので、ネタを一つ追加


土曜日に映画から帰ると、宅配便の不在通知が

「はて?何か買ったっけ?」全く身に覚えがありませんでした

夕方に再配達してもらいましたが、中身は数センチ角のさいころ状のものがコロンと出てきました。




ナニコレ?!




iPod nano!

クレジットカードのキャンペーンで応募しておいたのが当選したのです!!

全く忘れてましたww
当選するなんて夢にも思わなかったので

で、iTunesと格闘すること数時間 わかんにゃいww



ようやく音楽聴けるようになりましたとさ



めでたし、めでたしw


しかし、改めて、ちっちゃいよね
すごいな~
Posted at 2011/06/27 22:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Formula 1 | 日記
2011年06月26日 イイね!

ひさびさにデッドニング職人が来ました!

あ、それは自分です(笑


先日の鈴鹿パレードランオフに一緒に参加したミヤっちさん

彼とはみんカラ以前からのアクセラ同士の友達でした。
その後RX-8に乗り換え。そのRX-8のスピーカ交換の話です

前のアクセラも自分がスピーカー交換&デッドニングしていましたので、また依頼されました。


今回のスピーカーは少々奮発してFOCALをチョイスしてました。


新発売のインテグレーションシリーズのコアキシャル。
あの憧れのFOCALが2万円を大幅に下回るお買い得品
ネットワークも無い少々安い造りではありますが値段を考えれば妥当
むしろFOCALのブランドに信頼します!


当日は少々怪しげな天気
小松で拾ってもらってミヤっちさんの会社へ

資材搬入口から倉庫の中に入れてもらって作業
日差しは無いし、雨の心配も不要。オマケに涼しかったw



ドアの内張りを外して


スピーカーを外したあと、その穴から制震材と吸音材をドア内部に
インナーバッフルボード使用で17センチの丸型が取り付け可能になります
ついでにバッフルはスピーカー取付部の強化にもなりますので。


スピーカー取付て終了
もちろん運転席側もねw

アクセラと同じマツダなので今までの経験も役に立ちましたね。
基本的には同じでした。

詳しくは整備手帳へ  ・番外編・RX-8のスピーカー交換&デッドニング

自分がこの作業している間、ミヤっちさんはリヤスピーカー周りを制震材で補強。
リヤスピーカーはトランク上部なので周辺の鉄板の穴を塞いで密閉感を上げます。ま、気休めなのか?

で、作業終了
いよいよ聴き馴染みのCDを入れて聴いてみます!

交換前に聞いた純正の感想は

まぁ、聴きやすくて決して悪くないけど、高音の伸びが無いし、少々こもった感じ
響きもよくないし全体に艶が無いですね



で、交換・デッドニング後は


素晴らしぃ~
イイ音ですね、FOCAL!!

高音が透き通って聞こえますし、音場がぐっと持ち上がってダッシュボード中央辺りから音がします。
ミヤっちさん曰く、女性ボーカルが全然違うそうです。ボーカルの息遣いも聞こえるようになったそうです。

リヤの低音も効きすぎな位効いてます。穴塞ぎは効果アリでしたね。

自分も次のスピーカーはFOCAL考えようかな?ww


今回の予算は自分の手間賃混み(アリガトネ)で24000円

その価値はありましたかね?ミヤっちさん

Posted at 2011/06/26 22:28:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2011年06月25日 イイね!

これが始まり!   そして終り・・

これが始まり!   そして終り・・ひさびさの土曜休みなので映画Day

「X-MEN ファースト・ジェネレーション」
X-MENシリーズ・最新作にしてプリクエル(前章)

映画版では語られなかったチャールズ(後のプロフェッサーX)とエリック(後のマグニート)、二人の生い立ちから出会い、そして親友同士でありながら敵同士として対立することとなる過程まで、実に丹念に描いています。

ミュータントとしての差別や偏見に悩み苦しみ、そしていわれ無き圧力に苦しむ様子を描かれるのもコレまでどおり
人がマイノリティーを排除しがちなところ、外見だけで差別したりすることに対する抗議のメッセージもこめられています。そんなことも改めて考えさせられました。


あっ、でもアメコミなんで基本は娯楽アクションですよ~

いままでシリーズ見てても「?」だったところもきちんと明かされていたり、脇役のキャラもキチンと描かれていて見ごたえ十分です。



で、内容はさておき、映画館のある福井アピタ大和田店は今日リニューアルオープンの日でした。
時間に余裕みて出発するも8号線は遥か手前から混みだす・・・ 上映時間は迫る・・・

手前から右折し、あまり走りたくないが裏道から離れた駐車場に入ることが出来たのでギリッギリ、上映時間に間に合いました。

で、映画終わってからうろついていましたが、オープニングセール中なのですごい人!
新たにユニクロや無印良品、ヴィレッジヴァンガードなどが出来ていました!

また映画の合間に寄ってみよう~




ところで、朝出かける前に聞いた訃報


 「刑事コロンボ」ピーター・フォークさんが83歳で死去


コロンボ は大好きでした。
デアゴスティーニですが、DVDも全作揃えています。


また一人、名優が天に召されてしまいました。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2011/06/25 19:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2011年06月24日 イイね!

ご先祖様~

ご先祖様~仕事で大阪行ってました。死にそうなほど暑かったです・・ 写真の日差しがスゴイ・・・




コインパーキングにとめたら隣にいた車が
ファミリア・アスティナでした。
懐かしくて思わずパチリ

いま見ても十分かっこいいですね!
登場して20年以上前の車にはとても見えません。

低く、長いノーズ。リトラクタブルヘッドライト。太いCピラーに大型リヤスポイラー。

当時、ファミリアの5ドアの後継ではありましたが、4ドアクーペを名乗り、
やがて自分のかつての愛車ランティス・クーペ へと引き継がれました。

その後、ファミリアSワゴンとなり、アクセラ・スポーツになって現在に至っています! と、自分は思ってます。

このアスティナでも、もう珍しい部類ですがなんと同じ日に見かけたのが















ユーノス100!!!

これは極めてレアですね!
今までに何回見かけたっけ?
というレベル

このころからマツダに興味持ち出したような気がします。



ところで、先日ポチった物が家に届いてました。





ま、自分のアクセラ用ではないんですけどね!www

中身はなにかというと

チラッと



Posted at 2011/06/24 22:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年06月20日 イイね!

カテゴリーをどれに分類しようか

皆さんにはネットで毎日のように見ているサイトがあると思います

自分は、F-1と映画が好きなのでいくつかお気に入りに登録しています。

今日はF-1と映画のサイトで共通した話題が!
その間を取り持っていたのが Perfume!

「Perfume、本場ハリウッドの『カーズ2』ワールドプレミアに登場!」・・・シネマトゥデイ

「Perfume「カーズ2」プレミアで全米に美脚をお披露目」・・・eiga.com

「世界への一歩!『カーズ2』ワールドプレミアにPerfumeが登場」・・・MovieWalker

「ルイス・ハミルトン、カーズ2のワールドプレミアでPerfumeと対面」・・・F1-Gate.com


他多数(^^b


Perfumeの三人がハリウッドで行われた映画「カーズ2」のワールドプレミアに招待されていたんです!
もちろんレッドカーペット(実際はサーキットを模してたので赤ではありませんでしたw)も歩いてます。
詳しいことは、あえてここには書きませんが、Yahoo等のニュースでもいっぱい記事がありますので興味のある方は見てみてください → Yahoo → エンタメ → 一覧 → 個人、グループ一覧→ Perfume


ハミルトンは声の出演もしているのでこの4ショットが実現


ジョン・ラセター監督はもうPerfumeが大のお気に入りの様子にすら



各ワイドショーでも紹介されてました
こういう場なのでもちろんリップサービスもあるだろうがそれにしてはテンション高しw
YouTubeにもアップされてましたがどうせすぐに削除されるのであえてここには載せませんがw

Posted at 2011/06/20 21:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Perfume | 日記

プロフィール

「昼食べに出かけたら献血車きてた。
献血しようかと思ったけど2か月前にかなりの出血と手術したので献血していいのか?」
何シテル?   08/17 13:37
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    12 34
5 67 89 10 11
12 1314 151617 18
19 20212223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation