• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

マフラー買ったょ

マフラー買ったょ今更ながらマフラー買いました


マフラー・・・首に巻く防寒着ですよね?




このマフラー、素材が綿なのです
普通にあるウールのヤツは首がチクチクするので巻けなかったんですが、これだったら大丈夫
薄手だし、まだまだ肌寒い日もあるでしょうから、夜桜なんぞ見に行くときは活躍しそうですね








話は変わって

カメラの話
撮影のときはコレを愛用しています

HAKUBA ピクスギア グリップストラップというモノ

グリップに付けてホールド感を増すストラップです
D5000持つ前から愛用しています


↑が自分の撮影スタイル

ナイキのサイクリンググローブ
冬は防寒に、夏は汗対策に
サイクリング用なので手のひらには滑り止もあってこれもお気に入り

ストラップは手首に巻きつけて

この状態だと落下することも無いですし、撮影時以外だとカメラを握らなくてもイイので楽です

今やコレがないと落っことしそうで不安になりますw
(フッと握る力を抜く癖になっているw



し~○るさんに見せたら即購入 → 証拠
そしてし~さんのお仲間を通じて広まっていったようです?!

アクセラのカメラ仲間内でこれのたぐいを利用している人が大勢いるようですが、その元祖は自分だと思ってますw



Posted at 2013/03/30 21:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2013年03月25日 イイね!

超濃厚

超濃厚おいしいって噂の 近頃評判のあれが欲しくて
ちょっと隠れた場所にある お店やっとみつけたのにね
ないの 見当たらないの ないの ないの
せっかく一緒に休みなのに

どおしよう 2人で食べたかったプリンの
足りない 残りの数とこのテンションが
晴れた雲ひとつない今日の天気に合わない
少し がっかりだけどしょうがない

Perfume 「Have a Stroll」



買えましたけれどもw

先日、母のお見舞いに持っていったプリンが余りに美味しかったのでw別の用事でもお土産に持参
大のお気に入り、西洋菓子倶楽部のプリン



今回食べた方、大絶賛でした

これまでにこれほど濃厚なプリンを食べたこと無かった。とのこと

確かに自分も一口食べて「なんじゃこりゃー」って思いましたがね
だからお土産に買ったんですが

で、手前のプリンは桃
桃の香りか味が付いているのかと思いきや、桃の果実入り!
プリンで果実入りなんてはじめて
でも、プリンも果実も全く喧嘩せず、合ってました



ところで、コレを食べていたとある女性
「最近、随分と太っちゃって・・・・」とボヤいてました
でも、自分が見た限り、全然そうは思わない
失礼して肩を触らせてもらいましたが確かに肉はある
でも、脂肪ではなく筋肉っぽい
キュッと締まった感じでかえって好ましい

世の中の女性ってちょっと痩せ過ぎ、もしくは痩せ願望が強すぎませんか?

自分の好みもありますが、脂肪と筋肉がほどよく付いているほうがいいと思いますがね





そして

今日、母が退院しました~

ちょうど2週間
あれほどの大怪我だったのに治るモンなんですね(CT画像見たときはゾッとしました)
まだ痣とかは残ってますが大きな後遺症もないらしい

これで日々の家事から開放される~ ←ぉぃ
Posted at 2013/03/25 21:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年03月24日 イイね!

春を探しに

デートだとかおしゃれだとか
する気分じゃないから部屋でいいじゃん
カーテンも開かないまま
ゆっくり過ごす日曜の朝

宇多田ヒカル「日曜の朝」


日曜の朝はゆっくり過ごすのに限ります(笑)


まぁ布団でまったりしつつ、天気もイイので春の気配を探しにw

ロードバイクで久しぶりに九谷ダムまで

この辺は実は隠れた桜の名所なので


まだまだですねw


しかし寒かった・・・
先週と同じウェアだったけど寒いので一番低いポジションでなるべく風に当たらないように
このポジションだと背中がバタつくのが分かる
ああ、だからこんなヘルメットが必要なんだね、タイムトライアルでは





閑話休題


家に帰ってから、今度はカメラ持って
あやとりはし周辺は桜公園というので見に行きました





まだまだでしたw

早咲きのもありましたがね



ウン、単焦点のレンズ
撮影対象が小さいとホントピントがシビアですね
マニュアルフォーカスを使うも、D5000ってファンダーがイマイチしょぼいから難しい・・・
この辺が上位機種との差なんでしょうけど・・


ところで今年は花見オフ(という名の撮影オフ)の話がないですが・・・






その後は母のお見舞いに行こうとしていましたが、アクセラの余りの汚さに洗車モードに入ってしまいましたw

新しく買ったシャンプーも試したかったしね



パーツレビュー → Surluster ワックスインシャンプー



ピカピカになりました~
コーティングされている上からのメンテ用と思えばいい製品です!
Posted at 2013/03/24 22:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年03月21日 イイね!

2回目

2回目20日の祝日
「ダイ・ハード/ラストデイ」をもう一回見てきました
えみゅ~さん、見ましたか~?


同じ映画二回見るのも久しぶりだな~

昔は二回見ることはよくあったけど、DVDが普及して簡単に買えるようになったからね

でも、映画は映画館で観るのが一番です!
DVDやBDがいくら高画質になっても
5.1chサラウンドにしていてもやっぱ映画館には敵いません!

特にアクションものでは、銃撃戦とかの重低音を爆音で見ると迫力もあるますよね


今回のダイ・ハード、話はイマイチだったけど、アクションは凄かったのでもう一度見てもいいかな~と


入院中の母が外泊許可出てて自宅に帰ってて
のんびりさせようと出かけた暇つぶしだったんですけどw





その前にはコレをキャロルに装着



前々から興味は有りましたが、アマゾンで安かったのでキャロルでお試し

シート用とは書いてありますが、今回はストラットタワーに付けます
モノは同じですので

運転席側は簡単でしたが、問題は助手席側



上にECUがっ!

前のネジ2本を取りましたが、奥の方でまだ固定されている
工具も手も入らないところ・・・

どうしていいかわからずとりあえず引っ張ってみたら取れたw
ゴムブッシュでしたww


パーツレビュー → エーモン 静音計画 ロードノイズ低減プレート
整備手帳 → ロードノイズ低減プレート取り付け
Posted at 2013/03/21 22:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年03月17日 イイね!

忙しい日曜日

お休みの日にしたいことってたくさんありますよね

あれをしようこれをしなくちゃ。と迎えた今日なんですが





昼まで寝てた(爆



正確には目覚めたのが昼。なんですけどwww



今週は公私ともに忙しく、心労や不眠症もあり、寝不足と疲労が重なってて・・・(言い訳


起きてすぐはロードバイクの簡単な整備
せっかくのいい天気
今年初のロードバイク♪

去年の12月から乗ってませんから実にブランクは三ヶ月以上

タイヤの空気圧も規定の1/3程まで低下

ワイヤーも締め直し、チェーンも注油

ちょっと肌寒い気温でしたが日差しも暖かくいい日
1時間ほどのつもりがついつい2時間も乗ってしまいましたw
ただ、後半はガクッとパワーダウン
食事もとってないし、何より筋肉が落ちていて・・・

戻していかないとだめですね


家に帰ってからは母のキャロルのタイヤ交換
土曜にお見舞い行ったら「タイヤ替えといておいてね」と言われたので(言われなくても替えるつもりでしたがねw)

こちらのタイヤも空気圧がかなり少なめだったので補充


これで



ええ、手動ですよww

4本もやると汗もかき、チョッとバテますw
何気にキツイですw


洗車も済ませ、キャロルちゃんもご機嫌♪




夕方からはF1開幕戦・オーストラリアGPを見るつもりでしたが、やや時間がかぶったので録画して母のお見舞いへ
甘いものが食べたいと言っていたのでプリンをお土産に

帰りには母からのお土産で洗濯物を一杯もらいました(爆





さて

毎年恒例の鈴鹿パレードランオフの参加が昨日から受付始めました

詳細はコチラ → 鈴鹿サーキットパレードランオフ2013開催!

去年が初めて定員超えを起こしたので今回は早々に参加を表明しましたが、皆さん考える事は同じのようで物凄い勢いで参加者がwwww
参加を考えてる方はご注意を



鈴鹿サーキットパレードランオフ2013掲示板
Posted at 2013/03/17 22:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「買い替えを本気で検討中

どれにしようか、
色をどうするか比較して悩むのもまた楽し
秋に新型が出るので待つか?欲しい今か?



どうしようか



iPhone15? 16e? 16? さすがに17は手が出ないだろう」
何シテル?   08/09 08:17
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3456 78 9
101112131415 16
17181920 212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation