
昨日から降り続いた・・・というか降り過ぎのw雨のおかげで涼しかった土曜の朝
おかげで久しぶりにぐっすり眠れました
寝過ぎで起きたのが10時過ぎww
眼科行ってコンタクトレンズ作り直したかったのに行けなかったよ~
右目の視力が明らかに落ちてます
視力を完璧に矯正して行きたかったんだけどね・・・今日の映画
「スター・トレック イントゥ・ダークネス」
西暦2259年、カーク艦長率いるUSSエンタープライズは、未開の惑星を調査中に陥った予期せぬ危機から脱するため、重大な規則違反を犯す。
無事に地球へ帰還できたものの、カークは降格。
そんな時、ロンドンの艦隊基地が爆破される事件が発生。艦隊士官のジョン・ハリソンという男が真犯人であることが判明する。すぐさまハリソンを捕らえるよう命令が下るが……
JJ・エイブラムズによってリブートされた「スター・トレック」の第二弾
自分はトレッキー(熱狂的なスタトレファン)とまでは行きませんがかなり好きなシリーズ
特にJJ版は普通に面白かったので期待大
その期待を裏切らない出来でした!面白かった!!
特に今回の悪役がTV「SHERLOCK」でブレイクしたベネディクト・カンバーバッチ
冷淡で凶悪。しかも超人的な身体能力を持ち、宇宙艦隊への復讐にたったひとりで向かうという強烈な悪役
「SHERLOCK」ではまくし立てるような早口でしたが、今回はドスの効いた低音でゆっくりしゃべります
主役のカークやスポックが霞んでしまうほど
でも、こう言う映画にはやっぱり強烈な悪役が必要です
その主役のカークとスポックは今回も正反対
仲間を守るために感情に任せ、規律破ることもしばしばの熱いカーク
規律を重んじ、倫理的に行動する冷静なスポック
というシリーズ通じて変わらないのは嬉しい限り
スコッティ、ウフーラ、マッコイといったレギューラー陣も相変わらずで嬉しい
久々に宇宙艦隊ものでしたが宇宙艦隊によるバトルは少なめ・・でもライブアクション満載が逆に新鮮
今回は3Dでしたが、オープニングとラストのハリスンとスポックの格闘シーンだけでもモト取れますw
特に海の中からエンタープライズが浮上してしてくるシーンでは鳥肌立ちました!
あと、ワープに入り加速していく光の筋の美しさは素晴らしい!
掛け合い漫才的な会話の応酬も多いし
映像もアクションも素晴らしいので3D吹替がオススメかな?
できればIMAX?
自分は字幕でした
最近は2D=字幕、3D=吹替ってパターンが多いですがね
9点/10点満点
スター・トレックなんて見たことない!って人でも十分楽しめます!きっと
とはいえ、ファンなら思わず唸っちゃうシーンも一杯あって
特にハリソンが正体を表すシーンでは思わず・・・・w
そしてあの人が登場・・・(謎
ラストシーンはこれでTVシリーズの最初に戻ったってことでしょうね
これもシリーズファンには嬉しい限り
あ、正確にはJJ版はリブートではなく、TVシリーズとは別の時間軸にいるという設定です
念のためw
見れば分かる?
あと恐らく日本版だけでしょうが、エンドタイトルの最後には中田ヤスタカときゃりーぱみゅぱみゅもクレジットされてました

本編のクラブシーンでしっかり曲が流されてました!
関連記事
JJ×ystk×きゃりー
Posted at 2013/08/24 22:36:28 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記