• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

友情が友情を引き裂く

友情が友情を引き裂くこの映画、実は全米より日本の公開が先です!
GWに合わせたんですね

全米の皆さん、スイマセンが一足早く見させていただきました!



シビルウォー/キャプテン・アメリカ
人類の平和を守るべく激闘を繰り返したアベンジャーズだが、同時に多大な人的・物的の損害をもたらしてきた。
スーパーヒーロー達のパワーを恐れた各国はアベンジャーズを国連の管理下に置く「ソコヴィア協定」を締結。アイアンマン=トニー・スタークは一般人の命を奪ったことの自責の念から協定に賛成するが、自らの行動に責任を持ちたいキャプテン・アメリカ=スティーブ・ロジャースは反発。2人の意見は噛みあわず、一触即発の事態に。
そんな折、ソコヴィア協定の調印式で爆破テロが勃発。容疑者はウインター・ソルジャーことスティーブの親友・バッキーだった・・・
出演/クリス・エバンス、ロバート・ダウニー・Jr、スカーレット・ヨハンソン
監督/アンソニー&ジョー・ルッソ

マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)最新作は「キャプテン・アメリカ」の第三弾。
3Dもありですが上映館では2Dのみだったので無条件で字幕版。

出演陣の顔ぶれは超豪華


キャプテン・アメリカ、アイアンマン、ブラックウィドー、ホークアイ、ウォーマシン、ファルコン、ヴィジョン、ウインター・ソルジャー、スカーレット・ウィッチ、アントマン

そして今までは権利の関係で参加できなかったのですが、原作コミックではアベンジャーズの主要メンバーでもある

スパイダーマン!
今作でリブートされてます。

ハッキリ言ってアベンジャーズよりも豪華じゃんw

ハルクとソーは今回登場無しですが、パワーバランスがおかしくなるのでむしろ良し?




で、肝心の内容ですが

ハッキリ言って



いままでのMCUの中で最高傑作!と断言します!!


前作「キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー」同様、比較的リアルなライブアクションが満載。
CGスペクタクルがあまり好きじゃない自分としてはアクションは大満足
序盤15分で入場料の価値ありますw

脚本もきっちり練られて特に中だるみもなく、
あくまでも主人公であるキャプテン・アメリカが中心となってます。

マーベル物としては比較的シリアスな展開
DCコミックほどでは無いですが、苦悩するキャップの様子は今までの陽気な感じは薄いです。
ただ、両陣営どちらも共感できますし、特にどちらかが悪いという印象も持たなかったのが幸いか。

そういう展開も巧い


両陣営がぶつかり合うバトルシーンは中盤のクライマックス
勧善懲悪でもなく、各キャラの得意技を巧く絡めての大バトルシーンは本当に面白い
ただ、アントマンの○○○は思わずオイオイw

そして後半はちょっと意外な展開で・・・





絶賛してますが

最大の問題なのが


キャップとアイアンマンが殴り合うシーンなんて見たくない!

悲しくなります・・・





見た後にもモヤモヤは残るのですが、これは今後の展開によるんでしょうね


9.6点
/10点満点



因みにいままでMCUを見たこと無い方はチンプンカンプンな内容でしょうね
各キャラの説明はほぼ無しなので

ま、ストーリー無視してアクションだけ楽しむのもアリかな?




あ、エンドクレジットが始まって早々に席を立つ方がいらっしゃいましたがマーベルでは御法度なのは今まで通りなので!!
最後の最後に

Posted at 2016/04/29 21:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年04月24日 イイね!

初6

今日は新車6か月点検でディーラーへ

納車が11月15日だったので少し早め
走行距離は4540km

日曜だったし、同時にリコール対策もしたので待ち時間はちょっと長めの1.5時間・・




暇つぶしにデミオのOPカタログ眺めてました

先日の仕様変更で内容も変わってるかな?と思って




まぁ大差は無かったけど


これ欲しいかも?
リヤシート倒したときの段差を埋めるサブトランク
(あの段差が好きじゃないワタクシ)

何より傘の収納スペースがあるのがありがたい

傘の収納だけではえらい高価ですけどw


う~ん現実問題としてはアルミペダルかスカッフプレートが欲しいし
スピーカー替えたくなったしケンスタのステアリングも・・・・

物欲は止まらない
Posted at 2016/04/24 21:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DJデミオ | 日記
2016年04月10日 イイね!

世紀の対決

世紀の対決久々に映画行ってきました!
気づいたら3月は一本も見なかった・・・

タランティーノの「ヘイトフル・エイト」も見たかったのに今週末までの上映と今知ってちょっとショックw



バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生
メトロポリスでのスーパーマンとゾット将軍の戦いの中、ブルース・ウェインは崩れ行くビルの周りで奔走していた。多大な被害を生み出したスーパーマンに対し、ウェインは次第に憎悪の感情を抱く。
ウェインのもう一つの顔は悪を憎む闇の騎士・バットマンなのだ。

出演/ベン・アフレック、ヘンリー・カヴィル、エイミー・アダムズ、ジェシー・アイゼンバーグ
監督/ザック・スナイダー


スーパーマンのリブート版「マン・オブ・スティール」の続編(見てないとかなり分かりづらいカモ)
前作のラストの戦いを別の視線から見たシーンから始まります。
別の視線から見るとあれは911そのものなんだよな・・・
そりゃスーパーマンを恨む気持ちも分からなくもない。

スーパーマンをヒーローとして描くのがやや不足しているのが今シリーズの不満な点


今回初登場の悪役、レックス・ルーサー
彼の策略により徐々にスーパーマンが追い込まれていく様子が非常に丹念に描かれてます。
そこへバットマンの話が絡むので上映時間は152分と長くなりました。
ドラマがきっちり描かれているので退屈はしませんが、前半のアクションは少な目

今回からバットマン=ブルース・ウェインがベン・アフレックにバトンタッチ
実質バットマンもリブートなので簡単にバットマンの由来も描かれます。
それも長くなった一因

ベン・アフレックでバットマン1本作ってから本作作った方がすっきりしたんじゃないかな?w
全く知らない人はかなり戸惑うでしょう

今回から執事のアルフレッドがジェレミー・アイアンズに交代しましたが、ダークナイト3部作でのマイケル・ケインがあまりに良すぎたので・・・・

というかダークナイト3部作が大好きな自分には次のバットマンは大変だろうなと思ってましたが
ベン・アフレックが意外と良かった。でも、無精ひげは剃った方が・・・


後半の見せ場は当然、バットマンとスーパーマンの対決

と言ってもまともに戦ったのではバットマンに勝ち目は万に一つもないので
やっぱり”アレ”を使いますw
そしてその後の展開もある意味想定内でしたので別に落胆もせず、
面白かったです(ネットの評判見るとその辺にツッコんでるので)
そして遂にあの女性ヒーローも登場のクライマックスはかなり見応えあり



8.8点
/10点満点

マーベルとは違って割と暗めの画面と展開
ど派手さよりもリアリティタッチ重視なので割と大人向けの仕上がりかな?



ラストはチョット意外でしたが、きっとまた・・・あの指輪の力で・・・・

この後、DCコミックの大攻勢が来ます
DC版アベンジャーズともいえる「ジャスティス・リーグ」の製作も決定(キャストは引き続き)
他にもザ・フラッシュ、アクアマン、サイボーグ、グリーンランタン(も?)、アロー(も?)

予告編では「スーサイド・スクワット」の予告もしてました


こちらはDCコミックの悪役キャラ大集合!
緑の髪の男はジョーカーですよ!
演じるのはジャレッド・レトだけど良く引き受けたよね・・・
ヒース・レッジャーがあまりにも強烈すぎたのでそう思ってしまいますw


しかし、クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」が映像にピタリとハマってるよな~
Posted at 2016/04/10 21:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年04月06日 イイね!

COSMIC EXPLORER

COSMIC EXPLORERPerfumeのNew Album 「COSMIC EXPLORER」、無事ゲットです。

たった今、PCに取り込み完了で聞きながら書いてますw
前半はアルバム新曲、後半はシングル曲主体という構成ですが、表題曲「COSMIC EXPLORER」が素晴らしい曲に出来上がってますね!
ちょっと前のCAPSULEみたいな出来で、でも3人の声がかぶさるとまたPerfumeが新たな境地に立ったのかと。

初回限定版のケースがまた凝っていて

久々にこの袋を見たなとw

昔のレコードやレーザーディスクを彷彿とさせる作りに懐かしさを感じるのはオヤジになった証拠だなと(爆

さて、5月下旬のサンドーム福井まで頭に刻み付けておきます!!
Posted at 2016/04/06 21:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Perfume | 日記
2016年04月03日 イイね!

デミオと桜の初コラボ(チョットダケ)

土曜は映画行こうと思ったのですが、渋滞で上映時間に間に合わず諦めましたw
今日は今日とで寝坊して諦めましたwww

天気が良かったので久々にロードバイクでも、
もしくは花見でもと思ったのに


玄関出たら雨降りだすし・・・・orz



腹いせにオートバックス行って小物とか洗車用具を色々と(小)爆買い 
いえ、大したものは買ってませんけどねwww パーツレビュー


そして雨がポチポチ降ってる中、毎年恒例のダムでの記念撮影
もちろんデミオでは初めてでした。 アクセラのはコチラ





この2枚だけ撮ってさっさと撤収w
実は小雨降ってます



暖かいので燃費は良好
帰りの下り坂も相まって


初の27km/l突入


これにはエアロフィンの効果はあるのだろうか?




リヤは分かんないけどフロントは何となく風切り音が小さくなった気がする(結構ドアミラー付近で風切り音しますよね?)
雨が降るとサイドガラスを流れる水滴でその効果が目に見える。

リヤはなんとなく安定感が増した気がする気がしないでもないって程度だけどねww
Posted at 2016/04/03 22:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DJデミオ | 日記

プロフィール

「@ゑぬぞう さん もうMTでなくても、というか選べない状況なので次はほぼ確実にAT。
SのFはサイズも値段もいい感じですね。スズ菌感染者だしwちょっとデザインがクドイですが許容範囲。でも輸入車なので納期がどうなんでしょう?
意中はまた別です。というか買い替え決まってないしw」
何シテル?   08/11 11:48
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation