• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りっちぃのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

2017年総括 映画編

隣の市にイオンシネマが新しく出来たおかげで映画館が近くなりました。
また、福井駅前の昔ながらの映画館(シネコンじゃないという意味)テアトルサンクを新たに発掘(?)
映画館の選択肢が増えて割と気楽に出かけられるようになりました。



今年見た映画は

・バイオハザード ザ・ファイナル
・ドント・ブリーズ
・ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー
・ザ・コンサルタント
・マグニフィセント・セブン
・相棒 劇場版IV 首都クライシス 人質は50万人!特命係 最後の決断
・ドクター・ストレンジ
・ラ・ラ・ランド
・キングコング 髑髏島の巨神
・グレートウォール
・スプリット
・メッセージ
・ローガン
・ハクソー・リッジ
・ジョン・ウィック チャプター2
・ザ・マミー 呪われた砂漠の王女
・スパイダーマン ホームカミング
・忍びの国
・ワンダーウーマン
・ダンケルク
・エイリアン コヴェナント
・亜人
・アトミック・ブロンド
・ブレードランナー2049
・マイティ・ソー バトルロイヤル
・ジャスティス・リーグ
・オリエント急行殺人事件
・スター・ウォーズ/最後のジェダイ


トータル28本(洋画25本、邦画3本)

ここ数年ではかなり多い方でした。
加えて、リバイバルも3本見てますが、その3本は含めてません
なぜならそうなると順位が
1位 ターミネーター2 3D4DX
2位 アマデウス(LIVE ムービーオンクラシック)
3位 アンタッチャブル


となってしまいます(爆

今年も歴史的な名作にはなかなか出会えなかったですねw


さて本題の個人的2017年ベスト5





5位 ハクソー・リッジ

第二次大戦中、激戦となった沖縄戦で武器も持たず75人を助け出した男を描いた実話。
全く容赦ない悲惨な映像も強烈だが、非暴力を突きとおした主人公が非常に印象的だった。
日本人でありながら沖縄戦の実態をほとんど知らない事に愕然としてしまった。





4位 ジョン・ウィック チャプター2


前作も拾い物だったが、その路線を全く変えず拡大させた真っ当な続編。
今回もキアヌ・リーヴスのアクションがキレキレでした。





3位 ラ・ラ・ランド


とにかく音楽と踊りが楽しくてしょうがない!
後半はその楽しさが無いのが残念だったが、オープニングだけでもランクインw
オスカーをとったエマ・ストーンが良かった。ひたすら彼女を見る映画です。





2位 メッセージ

宇宙人が地球にやってきて・・・というSFなんだけど実は主人公のヒューマンドラマ。
しかもその構成にはアッと驚く仕掛けが施されていて完全に騙されました。
その騙しもちゃんとストーリーに絡まっているという構成とその見せ方が素晴らしい。





1位 ダンケルク

個人的にノーラン作品としては上位には入らないが、それでも他を圧倒する出来。
巧みな時間軸の絡ませ方、徹底的な実写主義。
まさかの本物の戦闘機(スピットファイア)をも引っ張り出しての映像の説得力は文句なしです。





これでも入りきれなかったのが多数なので次点的にプラス5本。
この5本は気分によってはベスト5に入るかもしれません。

ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー
ローガン
ブレードランナー2049
ワンダーウーマン
スター・ウォーズ/最後のジェダイ


まさかのスター・ウォーズをベスト5落ちさせてしまいました・・・

この他にもマグニフィセント・セブンとかジャスティスリーグとかもかなり面白かったですね。
一連のマーベルも捨てがたいし。



新年早々にはランクイン確実的な「キングスマン ゴールデンサークル」が公開されるので楽しみです。




では、皆さま、よいお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/30 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017年総括

早くも今年もくれようとしています。

早いです・・・


地球の46億年からみたら1年なんて僅か・・一瞬

2000年でも僅か。
タモリさんが「自分が46億円持ってると仮定して。だとすると1000円や2000円なんて・・・」と言ってました。
さすがたとえが絶妙ですねw


〇デミオ

はい、たいして手入れてませんよw

ワイパーをエアロタイプに(PIAA AERO VOGUE)

さすがの拭きです。静かだし。

スカッフプレート付けたり

本当は純正欲しかったけどお買い得なサムライプロデュースさんのを

あとはルームランプをLEDにしたり、アルミテープ貼ったりと

その程度かな

〇キャロル
春にタイヤを新調。ブルーアースから

ブリジストン・エコピア NH100 C
145/80/13としては高級な方のハズですw
静かだし乗り心地もグッドです


あとは同じくアルミテープ貼りまくりw


〇メリダ
ホイール替えました

フルクラム・レーシング3へ
高級なのは買えませんw
でも純正よりははるかに軽くてよく回ります


ウエアも替えました

フレームに合わせてブラックとグリーン。上下セットも初めて。
カラーリングはバッチリでまるでワークスチームのみたいw


そろそろタイヤも替えたいな~
やっぱり2本で1万円くらいのにした方がいいかな・・・?


ヘルメットも新調して

10月の連休にサイクリングオフをいつものコース(手取キャニオンロード)で
80キロの長丁場でした



〇生活
去年、里子に迎えたメイに続き


新たに子ネコを保護

ジュンと名付けました。
この2匹で毎日がにぎやかになりましたね~


あと、ついこの間ですがテレビが壊れて

憧れの4Kになりました。

いやぁさすがレグザ
綺麗です。感激するほど


〇Perfume

今年は全国ツアーが無かったのですが

中田ヤスタカ主催のフェス、OTONOKOに出演するので行ってきました。


Perfume15年目にして初の中田ヤスタカとの共演という嬉しいサプライズがあって満足


さて、次回は毎年恒例の映画総括です(個人的ベストもあるよ)
Posted at 2017/12/29 22:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2017年12月18日 イイね!

光か、闇か・・・

光か、闇か・・・日曜は雪の降り続く一日でした。

ただ、恐れていたほどでもなく大したことが無かったので映画を見にイオンシネマ新小松へ。
覚悟はしていたのですが、相変わらず駐車場混んでるな~
なんてレベルじゃなくどこも満車。
下の駐車場は端から諦めてて屋上駐車場へ向かったのですが、なんと屋上は雪のため閉鎖されてました・・
ああ、それでこの状態なのね・・
とめれるのかな?時間間に合うの??あきらめて帰ろうにもチケットは4時間前に買ってあるし(笑)

運よく停められました

今年最後にして最大の話題作ですが・・・
席は半分くらいと意外と空いてました(爆)


スター・ウォーズ/最後のジェダイ
スターキラー基地を破壊されたファーストオーダーはレジスタンスの基地を突き止め総攻撃を仕掛けてきた。レイア達は基地からの脱出に成功するもファーストオーダーの艦隊に追いつかれてしまう。
そのころ、レイはルークの潜んでいる島にたどり着き、ルークへレジスタンスを助けるように話すのだが…

出演/マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー
監督/ライアン・ジョンソン


スター・ウォーズ エピソード8が遂に公開!

このシリーズの大ファンとしては当然公開日・・は無理で土曜も仕事だったので日曜になってしまいましたが、少しでも早く見たい!と勇んで出かけましたw


さて、ネタバレ無しは難しいですねw

今回は前作のラストからすぐの話で(今まではエピソード間は数年経っていたから)
あのラストからどうなるのかワクワクしてました


ただ、同時に昔ほどソワソワしていなく冷静な自分にも驚いたり
これは歳をとった証拠なのかそれとも・・・



今作もしっかり面白かったです。
冒頭から繰り広げられる大バトルは凄かったし、
ミレニアムファルコンとTIEファイターのバトルはシリーズベストかも!
しかもそこでかかる音楽があの曲で最高にアガる!




全体的には自分的にはチョイと微妙な出来でした・・・・



宣伝文句で「衝撃の!」みたいな事を言っていたのでどうなることかと思っていたのですが
そんなに大したこと無い(爆)
正直、「帝国の逆襲」の方がよほど衝撃的だった。

宣伝に煽られて期待値が上がりすぎたんでしょうか?
結構肩透かし・・・カモ?


なんせ長すぎる(152分)し、登場人物が多すぎる。

それにストーリーは意外なほど進んでいない、つまり物語の内容はそれほど濃くない。


カイロ・レンはもっと圧倒的に強くなってもらわないと・・・その弱さは狙ったものだとは思うけど、あんな雑魚なんぞバッタバッタとなぎ倒してもらわないと、憎々しくないじゃないか。
前作で怪我をしているとはいえ、初めてライトセイバーを持ったレイに負けるんだもの・・
ハックス将軍の方がよっぽど憎々しい


それに自己犠牲がやたらと多いのも好きじゃない(自分的には自己犠牲は嫌いなので)

フィンの活躍場面はほぼ必要性無し

ベニチオ・デル・トロはあれだけなの?次でなんか重要なことに絡んでくるだろうね?
ローラ・ダーンも無駄遣い。



ただ、既視感しかなく、同窓会的な紹介だった「フォースの覚醒」から進もうとした意欲作なのは確か。

激しいアクションと美しい映像は非常に見応えあります!



8.8点/10点満点

すべてリアルタイムで見ているオッサンとしては思い入れが強すぎるんでしょうw
どう作っても受け入れるのですが、今作はちょっと今までとは方向が異なってしまった気がする

やっぱルーカスに関わって欲しかったかな・・・

ただ、次の最終話でどう締めくくるかでまたガラッと変わる可能性も大なのです!



なお、エンドクレジットでは故キャリー・フィッシャーへのメッセージがあります。

Ep9にはレイアは出てこないのだろうか・・・
Posted at 2017/12/18 21:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2017年12月14日 イイね!

ウチ猫になるための試練

ウチ猫になるための試練ジュンも避妊手術受けてきました

メイよりは人懐っこい性格ですが、お医者さんにかかるのはまた別のようで・・・

まるで怖い目にあったかのようにビクついて
抱っこしたら非常に嫌がって声をあげて逃げてしまいました

ちょっと心が痛んでます
ジュンのためではなく、飼い主の都合が殆んどだから


でも、ジュンが子供出来たら
その子供たちを心配しなくてはいけなくなるし
みんな飼ってあげたいけどそういうわけにもいかないし



嫌がってカラーを引き抜いたのはビックリしました。
可哀そうだけどもう少しきつめに締め直し
2~3日もすれば慣れてしまうと思いつつガマンしてもらうしかない




ちょっとカラー大きすぎない?
水飲むのも大変そうだし、歩くたびに上下に揺れてるしw
でもXXSってあるから、ジュンが小さすぎるのかなぁ

1週間の辛抱だよ~


メイがそっと見守るようにしていたのも印象的だった
いつもの様に追いかけまわしていなくてw
Posted at 2017/12/14 20:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年12月11日 イイね!

週末にした作業、その2

週末にした作業、その2我が家のトイレ

そのトイレットペーパーホルダー

ま、ごくごく普通だと思うのですが、最近、ウチの姫様猫その1(メイ)のマイブームがこのトイレットペーパーを引き出すことw


こうなります


それも毎日のようにwww

いまやトイレ入れてと懇願する位おもしろいようです(困惑




その対策に棚でも置いて下を囲ってしまおうと思ったのですが、なんせ狭いところなので・・・
丁度いいものを探したのですがそうそう都合のいいものなんぞなかなか見つからない。

お金もかけたくないし、自作しかないとは思いつつもメンドクサイ ←ォィ
いや、棚キッチリ作るって結構ムズイよ!
絶対斜めるから。

建材も決して安くはないしね・・
道具も大したもの持ってないし・・


と半ばあきらめましたが、結果はこんな感じになりました!


なかなか良いでしょ?


これの基は


よくホムセンで売っている押し入れ用のスノコです

これは家にあったので廃材利用みたいなもの
買ってもたかが知れてるはず

これを

まず2つに切断して


これが左右の脚になります。
あらかじめ段(平置きの時の脚ね)が付いているので余計な採寸なんかも不要。

もう一枚のスノコを幅に合わせてカット。
それをビス止めして、水性ニスを塗れば完成。テレビ見ながらボチボチ作業してました。

使用済みなので傷とか凹みとかもあるんですけどニス塗ると不思議とそれが味になるんですよ。
よって下処理もしてませんw

とても捨てるつもりのスノコだったとは思えませんねw


耐荷重は小さいかと思いますが、置くものはせいぜいスペアのロールとか消臭剤とかそんな程度なので問題ないでしょう。




で、作業中に姫様その2が



あぶないからあっち行ってて!
Posted at 2017/12/11 22:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(今はほぼ完治しています)

開放骨折と診断されたんですが、ググってみたらこれって結構重傷だったみたい。
気になる方は開放骨折でググってみてください
少し涼しくなりましたw」
何シテル?   08/07 19:05
りっちぃです。 主にヨーロッパ(風?)なハッチバックが好みです。 結果、マツダを3台乗り続けてます。 車歴  ランティス・クーペtypeR → アク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17 181920212223
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

電波時計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:59:45
純正配線を傷つけずにフロントスピーカー交換 その2(ウーファー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 23:08:48
まだまだ仔猫は可愛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 14:45:22

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
初代BKアクセラからの乗り換え アクセラの走行感覚には満足していましたがランニングコス ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
母のクルマ 先代キャロルから-110kgという超軽量化と、 NAグレードでは唯一15イ ...
輸入車その他 トレック FX 3 輸入車その他 トレック FX 3
トレックFX3 Disc 同社のクロスバイクのアルミフレームでは最上級グレード。   シ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ 輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ
メリダのカーボンバイクのエントリーモデル(2016年モデル) メインコンポは105(5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation