ロードバイクのサブとして乗っているクロスバイク。トレック7100FX。
買ってからどの位かなぁ?15年は使っているはずw
距離的には大して乗ってませんが、さすがに古くなってきた。
ここ数年、(気合のいる)ロードよりも気楽にのんびり乗れるクロスもいいなぁと思うこともあり、もう少し良いのが欲しくなってしまいましたw
で、調べつつあったのですが世界的なコロナ禍でパーツの供給が滞ってるのと、ヨーロッパでは購入に補助金が出るケースもあるらしく爆売れで日本まで回ってこないとか・・・
とある店でジャイアントのクロスの事を聞いたら納車が早くて
9月以降とか・・・(汗
要は全く見通し立って無いw
諦めようかと思いつつ、いつものショップで話だけでもと足を運ぶとやはり秋以降から来年(滝汗
だけど、たまたま在庫が有って展示してあったのが好みドンピシャ
トレックFX3 DISCです
本当は予算的にFX2にしようかと思ったのですがこの色に惚れちゃいましたw
Purple Flipという色で一見紫なのですが
光の当たる角度で色が変わって青に見えることもあります
フロントフォークはカーボン。なで肩がいいねw
ロードがマットブラック基調なので黒はパス
今迄がシルバーだったのでシルバーと白もパス
もともと青系が好きなので展示車で一目惚れでした

もはやスタンダードになりつつあるディスクブレーキ仕様

リヤディレーラーはALIVIOの9速、フロントはACERAのダブル

ホイールとタイヤはボントレガー。リムブレーキでは無いので銀色の淵が無く真っ黒なのでスタイリッシュ
ジャイアントのRX DISCも考えてました。
フレームのジオメトリーからするとRXはかなりロードバイクに近いみたい
対してFXはややまったり快適仕様かな?
ま、ロードバイクがあるんだから快適系の方が良いかw
また、ロードがメリダなので、クロスもジャイアントにすると台湾ブランド2台になるw
少し乗りましたがやはり軽快。ただロードとは一線を画してある。
今迄のと比べ、手に伝わる振動が明らかに小さい、アルミフレームだが乗り心地はかなりいい。
だんだん年のせいかロードが辛くなりつつあるので意外と出番増えるかも??w
Posted at 2021/03/07 21:46:28 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記